dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

信販会社のローンの審査基準ってどういったことをクリアーしないとローンが組めないのでしょうか?
例えば、年収350万で、20万円相当のものと車(200万)を購入しようとする場合。しかし、消費者金融に80万の借金あり。なお、消費者金融に対して、延滞・滞納はなし。あと、以前の踏み倒しやもめごとはなし。
不況の影響で審査基準が厳しくなっているのではないかと友人が悩んでいるので、早急にお答え頂ければ、幸いです。

A 回答 (2件)

こんにちは。

askといいます。
え~・・・信販会社に勤めております。

ご質問の件ですが、結果だけ言えば、スコンチョさんのお答えに近くて、
信販会社それぞれに審査基準はありますので、絶対こうであればクレジットが
通るとは言えないんですよね。
でも、それだけじゃ答えにならないので(^_^;A
ちょっとだけクレジット会社がどこらへんを見るかなどをご説明します。

基本的にはまず、クレジット用紙に記入された内容は、
すべて審査の上での判断材料になります。
居住年数や、居住形態(持ち家かアパートかなど)、当然年齢や
年収(もしくは月収)、配偶者の有無、現在の借入れ状況などもです。

信用情報センターに事故情報(俗にブラックリストといわれてますが)が、
無くても、年齢的なことや、月々の支払が月給に対してどのくらいの
割合を占めてしまうかも大きな要因となります。

で、一つご注意(^_^;A
スコンチョさんが書かれている信用調査をどなたかに依頼する件ですが・・・
やめて下さいね。う~ん・・・出来なくはないんですけど、
信用情報機関に登録されている内容を閲覧できるのは、
そのクレジット会社に申込みをしてきた人の信用調査や途上与信(カードの限度額を
あげる時などのこと)のときのみなんですよ。
違反したのがばれると、その信用情報機関を利用しているクレジット会社や
今回のお話でしたらネットワークビジネスをなさってる方になりますが、
信用情報の取り寄せが出来なくなったり、ビジネスに大きな打撃を与えますので・・・
あと、信用情報センターに照会した履歴も残りますよ。
クレジット会社によっては近い日に照会履歴があるために、
「他の会社で通らなかったから、うちに申込んだんだな・・・」として
お見送りになる時もありますしねぇ・・・

ただ忘れないでいただきたいのは、信用情報のみで審査するわけではないですよ。
必ず、クレジット会社の自社基準はありますから・・・

よく、販売店さんからもyukkunさんのご質問のようなお問合せが
入ります。お気持ちは分かるんですよ。
審査が通らないのは、お店としても、商品を購入されるお客様も嫌でしょうから。

あんまり役に立たない内容かもしれないので、
自信なしにしときますね(^_^;A
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。ウチの店でローン組みたいというお客様(友人)が、正直に借り入れ状況をお話いただいたので質問してみました。
私としては、消費者金融の借り入れが気になっていたので・・・・。
審査に通ることを願っています。ただ、年齢から言っても20代ですので、返済・ローンは組めると考えています。何セ、働き盛りですもの。。。

あと、他人に迷惑になるようなことは止めておきますね。お互い友人として、付き合っていく上で。。

本当に有難う!!!

お礼日時:2001/08/16 23:19

 yukkunさん、はじめまして。

スコンチョといいます。(^_^)

 結論から言えば、分かりません。(^_^; 何故かというと、信販会社にも
いろいろあって、新参のところは少し無理してでも通しますし、安定志向
のところは査定がきつめです。

 建前的には「消費者金融に80万の借金あり。なお、消費者金融に対して、
延滞・滞納はなし」であれば、ブラックにのらないので車を買う程度の審査
に通らないとは思えません。

 しかし、昨今の情勢を受けて、ホワイトリスト(消費者金融利用者情報)
もかなり流通しているようです。これは、消費者金融利用者に対して銀行
等が融資する時点で査定する材料になります。

 申し込む信販会社がどの様なところかで、かなり査定基準が変わりますが、
今回の場合なら問題ないと思いますよ。もし不安なら、ネットワークビジネ
ス等をやってる知人に名前と生年月日を伝えて、ローンの信用情報(通るか
どうか)を聞いてみるのが良いかもしれませんね。まぁ、これも非常手段で、
信販会社によって違うということをおわすれなく。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!