dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕もうすぐ部活のソフトテニスのダブルスの団体戦があります。中学生です。僕は後衛をやるんですけどアウトラインより後ろに行かないとボールが飛んできたときに打ち返せないというイメージがあってそれをした所、相手の力が多分よわくて?もしくは相手がアウトしないように本気で打ってないだけかもですけど相手がバウンドが低いいいコース狙ってきて中間よりちょっとだけ後ろの所にいれば取れたボールも後ろに下がってたせいでとれませんでした。後衛は中間ら辺にいた方がいいでしょうか?↩︎でもこれだと相手が早くてアウトラインに近いボールを打ってきたときに後ろに下がる時間とかがなくて点をとられるとかありそうなんですけど実際どうですかね?

A 回答 (1件)

ベースラインより後ろに立っていた方が良いです。

人間前に走る方が楽なので。後ろすぎてもダメですが、スプリットステップを普段から練習していると動き出しが早くなるので対応できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))ぜひその位置についてみて試して見ようと思います!

お礼日時:2020/10/13 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!