dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本語ワープロ検定

ホームページ作成検定

文書デザイン検定

情報処理技能検定

この資格の中で就職や大学入試に役立つ資格はありますか?

質問者からの補足コメント

  • 仕事は管理栄養士になり病院で働きたいと思っています。

      補足日時:2020/10/14 20:56

A 回答 (3件)

少なくとも大学入試に役立つものはありません。



就職には、どんな会社に就職するか、そこでどんな仕事をするかによっては役に立つものがあるかもしれません。

資格とは、他人に誇示したり、何かを有利にするものというよりは、その取得のために自分で勉強したこと、身についたものがあるということが大事です。それについては「結果」が残って自信になりますからね。
    • good
    • 1

どれもそれなりに役立つけどね。



でもね どれも「やったからそれでOK」じゃないんだよ
 結局は実力の社会なので
  検定に受かったやつしかできない なんてものはない(「資格」ではないのでね)
    • good
    • 1

No.1 です。

「補足」を見ました。

>仕事は管理栄養士になり病院で働きたいと思っています。

それだと、直接役に立つ資格ではないですね。

でも、今のご時世、どんな仕事でも「パソコン」を使うし、パソコンでいろいろなことができる能力はあらゆる場面で役に立つと思います。
資格を所得する過程で、パソコンの取り扱いや活用に詳しくなっておけば、それを活かせる場面はたくさん出て来ると思います。

大学入試や就職に直接は役に立たなくとも、将来仕事や実生活の中で確実に役に立つと思います。
自分で、趣味のホームページを作ることだってあるでしょうし。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!