プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「志祈」と書いて「しの」と読めますか??
やっぱり「しき」と読んでしまいますか?
当て字になってしまうかなと思い質問しました
ご回答よろしくお願いします

A 回答 (8件)

しき ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね
「いの る」だから「い」を無視すれば読めないこともないと思ったのですが...
ご回答ありがとうございます

お礼日時:2020/10/17 23:02

しの


とは讀みませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)

お礼日時:2020/10/17 23:04

読めないです…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり読めないですよね( ´⚰︎` )
ありがとうございます(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

お礼日時:2020/10/17 23:04

>「しの」と読めますか


読めませんが、ふりがなの読みは
届け出に関係しませんので
そう付けたければ付けることは可能です。

極端な話 猫と書いてイヌと呼べる
ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく説明していただきありがとうございます(●︎´▽︎`●︎)

お礼日時:2020/10/17 23:08

名前ですから、法律上では、読ませようとするなら、しの、でも何でも読みたいように読めます。

ただ無理読みで当て字ではありません。
無理読みでしたら、志祈、と書いて、ピカチュウでもアレクサンダーでも、詠ませることはできます。法律上は。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無理読みになるんですねΣ( ˙꒳​˙ )!?
ありがとうございます

お礼日時:2020/10/17 23:07

とても、「しの」とは読めません。

「しき」です。
辞書を引いても 祈=の はありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べてくれてありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)

お礼日時:2020/10/17 23:06

正直、『しき』と呼んでしまいますが苗字とか名前は当用漢字にあれば自由に読んで良かったようです。


神田でも「かんだ」「じんだ」「かみた」「しんでん」など多種の読み方がありますのでフリガナが存在します。
私の苗字も全国で100人以下ですので、国語の先生も間違えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
ありがとうございます

お礼日時:2020/10/17 23:09

まあ普通なら「しき」でしょうね。


でも「祈子」って書いて「のりこ」って読むんですよね。
「しき」って最初に読んじゃった人が、もしかしたら・・・「しの」ですか?
って訊かれることもあるかも知れません。でもまれでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2020/10/17 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!