
今現在高3で父親と二人で暮らしてるのですが、
父親が毎日スーパーで出来合いの惣菜(揚げ物ばかり)を買ってきます。高3になってから2人で暮らしはじめてから、油ものばかりで飽きるわ、にきびはできるわ、健康にも悪いわで正直言ってもうストレスです。
何故スーパーで揚げ物ばかり買ってくるのでしょうか。作るのがめんどくさいのですかね。同じ経験をした方、どのように対処するべきですかね。
自分で作ることは容易にできますが、お金はないですし、なんで自分で作るの?と聞かれそうでなんだか嫌です。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
土日でもいいので、一緒に買いに行って「これ食べたい」とか言ってあなたが何が食べたいのかを伝えるとよいのではないでしょうか?
ただし、金額も気にしてくださいね。
一緒に買い物しながら「私が作ってもいい?」と聞いてみるのもよいと思います。
No.5
- 回答日時:
スーパーで総菜ってなると脂ものは多いですね!
他には無いような気がします。
弁当やさんみたいな処だと色々な総菜、サラダも魚も何でもあるけどねぇ・・
私の話をさせて下さい。
私は高校時代から夕飯の支度は自分で結構してました。
オヤジは何もしないで遅い人だったしおふくろがパートで疲れているのを見て奮起しました。
だから妻も居るけど自分でご飯を作るし苦にはなりません。
作るのは大好きですよ!
少し頑張って何かを作ってみたら如何ですか?それを見た父親が平気なはずがありませんよ!
何か考えさせれば変わってくると思います。
買ってきた総菜を食べながらこれは嫌いでは無くて少し減らしてくれとか
これも減らしてこっちのおかずを増やしてなど父親にも少しでも気を遣えば
父親も気を遣うようになります。
でもやっぱり家庭の一員として二人でやるんだの気構えを見せれば喜んでくれると思うけど違いますか?
もう子供じゃ無いのだからやってみて下さい。
No.4
- 回答日時:
ただ父親が食べたいから買ってくるのでは?私の母親は作ったことないですよ。
それに母親は自分の食べたいものだけしか買わない人でした。おかずがなく小学生の頃からおかずがなく、ごはんですよの瓶だけとかでした。自分のぶんを買ってきてくれるだけでも感謝してください。それにもう高校生なら自分で卵焼きとかは作れるのでは?No.3
- 回答日時:
貴方が食べるから買ってくるのです
父親は貴方の好きな物が何か分かりませんからね
これを買ってきたら美味しそうに食べた これなら食う
と思っているだけです
うちの息子も
もう入らない食い飽きたと言いましたので
その日から何も作らないし世話も焼いてません
何を食べているかも知らないし
お金があるかないかなんて知りません
飼い犬が
餌を食べなくなって噛みついたら 捨てるしかありませんもの
こちらは働いて疲れて帰ってきてるんです
それで金が家にある 将来のために無駄使いは出来ないから半額の物を買う
年金や保険代光熱費スマホ代などで給料の大半が消えるんです
物が欲しかったら自分で働いて稼いで自分の金で好きな物を買って食え
犬も野良にすれば自分で餌を食べます
No.2
- 回答日時:
私の元彼は父子家庭で、父は毎晩出来合い物を買って来てましたよ。
料理が苦手なのか、でも仕事帰りで作るのは大変だからが1番の理由でしょうね。
栄養面大丈夫?と心配したけど、そこまで入り込むのもなと思い言わなかったですが。
彼も料理は出来ないので、親には文句は言わずって感じです。
あなたの父が何故揚げ物ばかり?
それは父しかわからないですが、父が揚げ物が好きななか、あなたのためを思いカロリーの高い物で好物が揚げ物と思ってるのかもしれません。
あなたは文句言わず食べてるので、きっと好きなんだろうなと言うのが濃厚かもしれません。
半額商品は家計を切り詰めるためでは?
お金は父からもらい、あなたが手料理をして用意してあげるのも親孝行です。
そうすれば揚げ物から解放されますよ。
No.1
- 回答日時:
高3から半年ずっと揚げ物ばかりってことですか?
何故そこまで我慢する必要がある?
親子で「揚げ物ばかり嫌だ」と遠慮せずに言えばいいじゃないですか。
父親に揚げ物ばかり買う理由を聞いてもいいし、他の物も食べたいと言えばいいだけのことです。
または、あなたが作るからと言って少し料理に挑戦してみてもいいでしょう。
ネットやスマホで見ればレシピがいくらでも載っているから、簡単なカレーやスパゲティあたりから始めて、生姜焼き、親子丼、肉じゃがくらい自分で作れるようになります。
また、野菜をたくさん摂りたいならサラダも売ってるし、これからの季節は鍋物が出来るし、ひじきとかきんぴらとか小物の総菜だってスーパーやコンビニにも売ってる時代です。
それらだって覚えれば自分で作ることが出来ますよ。
>なんで自分で作るの?
それでバランスの取れた物が食べられるのだから、そっちの方が何ぼかいいでしょと言えばいいですよ。
お金はもちろん父親から貰えばいいことです。
料理することと買った物のレシートを見せてお釣りをちゃんと返せば済みます。必要なことだからちゃんと話して分かってもらえばいいでしょう。高3なんですから、それくらい話して人を説得出来るでしょう?
今後独立して一人暮らしをするかもしれませんから、料理は覚えておいても全く損はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 祖母と祖父と暮らしているのですが、祖母が認知症もあり、同じ食材を買ってきたり、作るのが面倒なので同じ 2 2022/09/24 19:20
- その他(悩み相談・人生相談) 揚げ物 油の処理の方法について 皆さんは揚げ物を作るときにどうやって大量の油の処理をしていますか?ど 5 2022/05/09 19:19
- レシピ・食事 今一人暮らしなので節約のため1週間分の食材を買い 1週間で食べ切れる料理を作って毎日同じものを食べて 6 2023/03/27 09:49
- 父親・母親 親(59と60)の離婚のことで相談です。 もともと母が父と結婚を決めたのは、「自分の母親と一緒にいる 4 2022/08/18 13:21
- その他(悩み相談・人生相談) 30代フリーター 引っ越しor仕事収入改善かで道を迷っています。 3 2023/02/23 21:59
- 食べ物・食材 一人暮らしで、料理をするのは安いですか? 野菜を買ったり 肉を買ったりしたり 一食分の小さいのを買う 17 2022/05/02 07:25
- 父親・母親 父親を家から出て行かす方法を教えてください。話したら長くなるので省きますがある事があり、母親が出てい 3 2022/10/25 05:58
- 父親・母親 どうも母親を労れない 1 2022/05/17 19:18
- その他(悩み相談・人生相談) 贅沢な悩みかもしれませんがどなたか聞いてください。 現在地方公務員3年目で、正直生きてるのが辛いです 1 2022/05/30 23:46
- 引越し・部屋探し 家事ができない高校生です。一人暮らししているのですが、お隣さんが最近よくお惣菜をくれるようになってま 5 2023/08/07 20:57
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほ...
-
39歳、ゴミクズ無職10年男です...
-
40歳で実家暮らし独身ってどう...
-
飲食店で食事中に私達の席の横...
-
両親は息子や娘の自慰行為に気...
-
息子が怖いです。どうしたらよ...
-
彼女の家族が仲良すぎて複雑な...
-
独身オバサンって惨めだなと思...
-
家族に会いたくない
-
娘の朝帰り
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
実家ぐらし25歳女って恥ずかし...
-
最近、お金持ちの友達が羨まし...
-
うちの親がテレビにむかってい...
-
高校生の娘が母親に向かって「...
-
親と価値観が全く合わず、父親...
-
2年経つのにホームシック
-
子供に酷いことを言われた場合 ...
-
高校三年生です。 家族が嫌いな...
-
大学をずっとサボっていて結局...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学を2回留年した子供のことが...
-
39歳、ゴミクズ無職10年男です...
-
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほ...
-
息子が怖いです。どうしたらよ...
-
実家暮らしの大学生って家に金...
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
飲食店で食事中に私達の席の横...
-
大学をずっとサボっていて結局...
-
龍谷大学のweb入学手続きを忘れ...
-
両親は息子や娘の自慰行為に気...
-
独身オバサンって惨めだなと思...
-
最近、お金持ちの友達が羨まし...
-
娘の朝帰り
-
相談に乗ってください 7か月付...
-
ホームシックになった大学生です。
-
2年経つのにホームシック
-
子どもの頃の悪事や行動
-
実家ぐらし25歳女って恥ずかし...
-
子供に酷いことを言われた場合 ...
-
家族に会いたくない
おすすめ情報
それも半額などになって賞味期限ギリギリの揚げ物も多いです。