
家事ができない高校生です。一人暮らししているのですが、お隣さんが最近よくお惣菜をくれるようになってます。
その元となることはスーパーの帰りにエレベーターに乗る際にたまたまお隣さんの方と一緒になりました、
家事が出来ないということもあり料理も作れないし毎日の様にインスタントか10秒チャージとかを買ってしまいます。体に良くないと分かっているのですがどうしても楽さを優先してしまいます、、
その買った袋を見て『毎日こんなものしか食べてないんですか』と言われなにも考えずに頷いてしまいました。
隣の方も高校生で一人暮らしです。
最近毎日持ってきてくださるのですが2人分作る方が楽と言ってくれてます、
この状況まずいと分かってます、気使わせてると分かってます、一人暮らしやめた方がいいですかね、?
ちなみにお金の出処なんですが比較的裕福な家庭に育ててくれたので家賃諸々出してくれてます。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お隣さんに甘えていいと思います。
お世話好きなんですね、きっと。
しかし、恩着せがましい人だと「あの時、おかず作ってあげたでしょ!」なんて言われるかもしれません。
ご用心ください。
そこを出るときは、親御さんと菓子折を提げて御礼の挨拶をしましょう。
ちなみに、人間は「食べたい物を食べる」でいいと思います。
気持ちが満足すれば身体も病みません。
断食する僧侶なんて、水は飲むけど何日も食べなくても死なないし病気にもならないどころか、細胞が生まれ変わって健康になるそうですよ。
10秒チャージOKです。
No.4
- 回答日時:
やめなくても、「教えて♪」って、一緒に作ったらどうですか(^^)?
いつも材料持ってきて下さるのでしたら、材料はこちらで買っとくとか、冷蔵庫に色々食材入れといて、「明日は手ぶらでいいヨ♪」とか、デザートのフルーツ買っとくとか、できるだけ相手にばかり負担かからないようにしたら、お互い気が楽かも…?
少しずつ、自分でも作れるようになるといいですネp(^^)q
No.1
- 回答日時:
凄い運命というか、状況ですね。
相手の方はあなたに好意がないと(特に同年代にも関わらず)そのようなことはしないと思いますので、気を使わせているかもと、遠慮するよりも、きちんと感謝を伝えて、相手の気持ちを有難く受け取り続けた方がよいと思います。また、一人暮らしをやめた方がいいかについては、質問返しになってしまいますが、まず、あなたは何か目的や目標があって一人暮らしをしているわけではないのですか?
特に理由や必要性もなく一人暮らしをしているなら、あなたの健康のためにもやめた方が良いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 家事ができない高校生です。一人暮らししているのですが、お隣さんが最近よくお惣菜をくれるようになってま 1 2023/08/10 04:22
- その他(悩み相談・人生相談) 贅沢な悩みかもしれませんがどなたか聞いてください。 現在地方公務員3年目で、正直生きてるのが辛いです 1 2022/05/30 23:46
- 食べ物・食材 一人暮らしで、料理をするのは安いですか? 野菜を買ったり 肉を買ったりしたり 一食分の小さいのを買う 17 2022/05/02 07:25
- 飲食店・レストラン 明日の昼に祖母の家の近くを通るのでついでに寄ろうと思ってます 昼食はどんなのがいいでしょうか 祖母は 4 2023/03/01 01:13
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしについての意見を頂きたいです 4 2022/09/09 23:42
- 父親・母親 どうも母親を労れない 1 2022/05/17 19:18
- 食費 一人暮らしの生活費について 3 2023/03/07 18:37
- レシピ・食事 料理作るのがしんどいです。 新婚で2人暮らし、共働きです。 私は平日仕事終わるのは20時過ぎで、夫は 13 2023/07/08 22:04
- ガーデニング・家庭菜園 勝手に草刈され、除草され、菜園を作られましたが、花壇を復活させたいです 9 2022/10/02 12:24
- いじめ・人間関係 高校生。何に関してもやる気が出なくて、つまらない 5 2023/05/30 21:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みなさん、社会人何年目で一人...
-
地方の田舎住みの高校生です。 ...
-
一人暮らしの初めの家具家電と...
-
実家から職場に通えるのに、一...
-
初めての一人暮らしが、北海道...
-
家を出る(一人暮らし)をする際...
-
4月から県外の大学に進学するの...
-
定時制での一人暮らしについて ...
-
一人暮らしを始めたばかりです...
-
家電製品を月額で借りれるところ
-
如月二月は雨ばかり、弥生三月...
-
イケメンを見た時の反応教えて!
-
キッチンペーパーは胃で溶けま...
-
透明ビニールのクッションカバ...
-
ブランケットにボタンがふたつ...
-
高校生男子です あそこの大きさ...
-
汲み取り式トイレでトイレット...
-
マスクを外すとびっくりした顔...
-
利便化?便利化?
-
女性のトイレットペーパー使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさん、社会人何年目で一人...
-
一人暮らしを始めたばかりです...
-
男の一人暮らしで独立洗面台が...
-
4月から県外の大学に進学するの...
-
高校卒業大学進学とともに 一人...
-
上京して浪人したいのですが。
-
一人暮らしの初めの家具家電と...
-
賃貸での一人暮らしについて教...
-
一人暮らしについて 21歳社会人...
-
4月から新社会人で一人暮らしを...
-
アラフォー(独身)の一人暮ら...
-
田舎ですが、同じ市内で実家か...
-
31歳独身女です。 ずっと実家暮...
-
一人暮らし…実家が恋しい
-
今月一人暮らしを始めるのです...
-
私は男の人の関西弁が死ぬ程大...
-
一人暮らししようとしている者...
-
新潟大学に通う人に質問です。...
-
実家から職場に通えるのに、一...
-
18歳で一人暮らしってちょっと...
おすすめ情報