
4月から新社会人で一人暮らしを考えています。
そのために奨学金とバイトの給料を貯金しつつ、料理や洗濯、洗い物、掃除など家事もしています。
しかし、母子家庭で一人っ子なので一人暮らしをする必要は無いとか、経済的にも精神的にも無理とか理由をつけて実家に居させようとします。
母は過干渉で心配性で何かと口を出し、機嫌が悪いと朝まで怒るタイプなので、正直実家から出たいです。
思い切って一人で内見して家を決めてもいいでしょうか?
同じような家庭環境の方や一人暮らしを社会人で始められる方のご意見を特にお聞きしたいです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは~
参考になるかわからないけど、うちの娘は高校卒業後就職。
3ヶ月後には家出ました。
本人の家が嫌だ!という理由です。
はじめての不動産、1人で行ってアパート決めてきてました。
トイレとお風呂は絶対別~!とか、いろいろ考えて決めたようです(笑)
で、当時は18は未成年なので、保証人無しで借りれる物件にしたのに、大家から保証人たてないとだめと言われ、父親と娘は不仲だったけど父親は何も言わず保証人になってくれました。
で、必要最低限の中古の家電を買い、お布団持って独り暮らしスタート!
手取り15万くらいだったので、何かと大変だったみたい。
原付バイク買って、節約のため冷暖房使わず、他の節約といったら食費削るしかないので質素。あれこれ食材買って料理とかは逆に出来ませんでしたね。
幸いだったのが隣がスーパーで、仕事終わってスーパーにいって、半額商品が買いやすかったことかな。
バイクの保険や、アパートの更新費用とか、生活していくのにあれこれお金がかかるのを実感したようですね。
社会人2年目は税金とかハッキリしてきて、更に勉強になったようです。
いつでも帰ってきていいよと思いながら娘をフォローしていました。
最後は家賃払えずリタイヤ(笑)
実家にもどってきましたが、また3か月後に出ていきました。
今度は友達と共同でアパートかりましたね。
これはほんと、共同生活やめるってなったとき、2人で住むから部屋数あり、家賃も高めだったので自分勝手にやめれず、どうする??ってなりました。
共同生活やめるときの取り決めもしとかないとトラブルのもとですよね。
なんだかんだ、親は出動しましたよ。
そりゃもう心配ですよ。
なんなら、家にいろよ。お金貯まるでー!と、何度いったことか。
全く言うこと聞かないけど(笑)
独り暮らしさ、やってみて分かることがたーーくさんあるから、やってみると良いよ。
でも、4月からはやめたら?
はじめての社会人で結構気持ち的にも大変だから、仕事開始して数か月後の方が良いよ。
その方がアパートも契約しやすいと思うよ。
今は保証人無くても借りれるとこたくさんあるし。
あと、社会人になってしっかりやっているところを母親に見せて、出来るだけ説得した方が良いよ。
帰る場所がないと、精神的にきついと思う。
なんだかんだ心配してギャーギャー言うけど、そこだけは強行突破で(笑)
でも、甘えられるところは甘えた方がいいよ。
賢く、要領よくやろう。
リアルに損得考えてやるのが良いと思います。
回答ありがとうございます。親御さん目線のリアルな経験談が凄くありがたいです。家賃払えなくなるかもしれないとかもあるかもしれないし、しっかり会社の制度と給料と周りの意見を参考により細かくシュミレーションしてみます!
No.8
- 回答日時:
親なら何処の家庭でも同じです。
反対せずに一人暮らしに同意する親は多くありません。母子家庭で母と子の二人だけですよね。これ
で心配しない親が居るでしょうか。
とりあえず条件を出して見ましょう。条件と言うのは約束です。
例えば週に1度は必ず家に帰る。連絡は常に出来る状態にする。金
の負担を親には絶対にさせない等です。
この事を条件にして約束し、とりあえず2年間だけ一人暮らしをし
て見て、ダメだったら有無を言わずに実家に帰ると。
やはり条件を言わないとダメだと思う。
No.5
- 回答日時:
学生の頃、同じ状況でした。
失礼ですが、お母様はお仕事してるんでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 結婚の覚悟 13 2022/10/25 16:16
- その他(悩み相談・人生相談) 私の周りの人がみんな裕福に見えます。 6 2023/02/02 17:41
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と別れるべきなんでしょうか? 10 2023/05/29 21:50
- その他(恋愛相談) 彼氏とこのまま付き合い続けた方がいいかどうかについて 9 2022/09/19 20:21
- 父親・母親 どうすればいいか分からなくなりました 7 2023/08/08 23:52
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしについての意見を頂きたいです 4 2022/09/09 23:42
- その他(暮らし・生活・行事) 半年で実家に戻ることについて 4 2023/04/14 19:56
- 父親・母親 1人暮らしをしたいと考える23歳女です。 私が一人暮らしをしたいと考えている理由は ①母親からの束縛 8 2023/01/27 13:16
- 父親・母親 一人暮らしを反対されました。 自由に遊びたいだけでしょ、お金もったいない、一回出たらもう実家には戻っ 11 2023/03/03 01:16
- 美容費・被服費 親について 3 2022/10/24 18:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らしについて 一人暮らし...
-
市役所の福祉課で障害者で一人...
-
一人暮らしを始めたばかりです...
-
一人暮らしは寂しいですか? 家...
-
一人暮らししたいです。 今年高...
-
初めて一人暮らしをする友達の...
-
親と暮らすか一人暮らしをする...
-
上京して浪人したいのですが。
-
みなさん、社会人何年目で一人...
-
上智で一人暮らししている人に...
-
親元離れての一人暮らしをどう...
-
アラフォー(独身)の一人暮ら...
-
あと1~2年で一人暮らししよう...
-
18歳で一人暮らしってちょっと...
-
高校生 一人暮らし
-
一人暮らしをするにあたって、...
-
1人暮しがしたいです。 いくら...
-
一人暮らししてる方へ。 寂しく...
-
一人暮らしをして転職したい。 ...
-
自分は部屋を片付けられません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさん、社会人何年目で一人...
-
一人暮らしを始めたばかりです...
-
男の一人暮らしで独立洗面台が...
-
4月から県外の大学に進学するの...
-
高校卒業大学進学とともに 一人...
-
上京して浪人したいのですが。
-
一人暮らしの初めの家具家電と...
-
賃貸での一人暮らしについて教...
-
一人暮らしについて 21歳社会人...
-
4月から新社会人で一人暮らしを...
-
アラフォー(独身)の一人暮ら...
-
田舎ですが、同じ市内で実家か...
-
31歳独身女です。 ずっと実家暮...
-
一人暮らし…実家が恋しい
-
今月一人暮らしを始めるのです...
-
私は男の人の関西弁が死ぬ程大...
-
一人暮らししようとしている者...
-
新潟大学に通う人に質問です。...
-
実家から職場に通えるのに、一...
-
18歳で一人暮らしってちょっと...
おすすめ情報