プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

やるべきことを先延ばしにしてしまう性格はどうすれば治りますか?
先延ばしにするうちにタイミングを逃したり後悔することが多いです。
なぜこのような性格になるのでしょうか?

A 回答 (94件中81~90件)

ケセラセラで行きましょう。

    • good
    • 2

先延ばしって、発達障害のADHDの特徴なんだけど、ソレなんじゃない?


いや、割とマジで。
    • good
    • 6

私も億劫なことを先延ばしにしたくなることがありますが、そういう時は過去に先延ばしにして痛い目に遭ったこと(人に迷惑を掛けた、期限に間に合わなかったなど)を思い出せば、早く手を付けることが出来ます。

    • good
    • 4

やるべきことを先延ばしにしなければいいだけ。


はい、解決〜
    • good
    • 2

私もそうですが全く後悔や反省しません。


子供の頃から治らないし、これが自分だ。
と生きています。
タイミングを逃した時は「力不足」としか思いません。
大学の頃は図書館に寝泊まりして卒論を徹夜で仕上げ、仕事も提出期限ギリギリまでやりません。
出張の準備も寝ないで飛行機で仕上げるほどそれまで何もしません。
あなたの性格で誰かに迷惑かけていますか?
別にそのままの自分で良くないですか?
    • good
    • 1

はじめまして。



先延ばしをしてしまう性格は治りますか?
ということですが、ご投稿者様次第なのかと思われます。
こういうのは性格ではなく、習慣的なものかと思われます。


先ず、ご自分の中で物事の『優先順位』を
きちんと把握されていますか?

当たり前の話ですが、
やるべきこと以外の事を優先してしまうから
やるべきことが後回しにされているのかと思われます。

ですから『優先順位』をまず決めてください。
目に見えるところに書き出してみてはいかがでしょう?
“見える化”は大事です。
優先順位を書き出すことで、自覚するのです。


次に、先延ばしにしてしまう理由があるかと思います。
考えられるのは、そのやるべきことが
“面倒”、“億劫”、“得意じゃない”、などの
どちらかと言うと“ネガティブな理由”が大きいかと思われます。

ご自分の中で時間を指定して取り組んでみるのはいかがでしょう?
例えばですが、一日の中で必ず夕方の5時から始めるとか。
1週間のうちの何曜日には必ずやるとか。。。

そして取り組む時間をものすごく短く設定するのが
ポイントかもしれません。

1日5分だけやる!と決めるとかです。




最終的に先延ばしをして嫌な思いをするのは他の誰でもない
投稿者様ご自身ですよね?

どの事柄においても言えることですが
『結果を受け取るのは自分!』ということを
肝に銘じてくださいませ~


毎回、毎回、後悔したまま生きていくのか?
改善して、私最高~♪と楽しく歩んでいくのか?

一か月後、半年後、1年後、ご自分が
どんな状況で在りたいか?想像してみてくださね♪
    • good
    • 2

やるべきことをやらないのは、そのやるべきことを漠然ととらえててやる気が起きないからです。



例えば、「英語ができるようになりたい」といっても何から始めていいか分からなければゴールが見えませんが、「一日10個単語を覚えて1カ月で子の単語帳を3周する」という目標を逆算して立てれたとすると、とにかく毎日10個覚えるというノルマを回せているか否かでその目標到達に近づいているかどうかが明確になります。

このように、人間のやる気や行動というのは漠然とした目標や課題であればあるほどそれに対して行動するようなモチベーションが動くようにできていないため、難しい課題であればあるほどそれを断片化してどこから手を付けていく必要があるかを整理して各項目ごとにクリアしていく作業のプロセスまで落とし込めるようにしなくてはなりません。これができない人はだらだらとダイエットが続かないとか、いきなりやったと思ったら目標が極端すぎて三日坊主になったりなどになるのが落ちですから、実現可能な課題、自分がちょっと努力すればこなせる程度のものまでいかに落とし込むかがすべてです。理想的には頭を使わなくてもやると決めたらすぐに仕事に取り掛かれるぐらいのルーチンまで落とせるような課題設定が長期的な目標には必要。
    • good
    • 5

No.88さんの言われてるような事かと思います。


性格と言うより人が生まれ持った習性だと思います、生きていくうちにタイミングを逃したことで後悔して次から気を付けようと経験から補正されていったりします。

面倒な事も先に出来る人は、自分の意思の力でなんとかするのではなく仕組み化して

もうそうせざる得ない環境を作るのがうまい人です。
    • good
    • 2

治りません。


自分のことを言われているようで胸が痛みます。私も若い頃から変わらぬ先延ばし性格で、年を重ねるに従いますます重症化しています。やらねばならぬことが目前にぶら下がっていると気になっていつも気が重いのですが、手順、選択肢を考えれば考えるほど出口が見つからなくなり、結局は「明日にしよう」で後回しにしてしまいます。期限が迫っていよいよ逃げ道がなくなってから手をつけることが多いのですが、やっつけ仕事の結果はなんとも後味が悪い。もちろん期限切れアウト!も多々ありました。「こんなことなら先にやっておけば良かった」、「時間に余裕のあるうちに手をつけておけばもう少しマシなことが出来たのに」と後悔することを繰り返しているうちに平均寿命も目前の年になりました。お手本になるような友人はたくさんいましたし、偉人伝にも対処法が書かれていましたが私の役には立ちませんでした。生まれ直しても同じでしょうね。
    • good
    • 2

youtubeチャンネルの


ぽんこつニュース
Yoshihama Tsutomu
樺チャンネル
この辺を見ると納得出来ると思います。
治るかどうかはその程度によりますね。
先ずは自覚することが重要だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!