

DELL XPS 13 Newモデルを利用しています。
USBメモリにインストール用のイメージを入れて、起動時にF11キーを押してもブートメニュー一覧にそのメディアが表示されません。(このときUSBメモリはAnkeyのUSB-C変換アダプタを経由しています。)
このUSBメモリはOS起動してから接続する分には認識します。
ちなみに、SDカードに同じ手順でインストール用のイメージを入れて、USB SDカードリーダーをAnkeyのUSB-C変換アダプタを経由した場合は、認識してインストールが行えます。
原因はなんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1再
>SDカード経由でならインストールまで成功
じゃぁ
USBメモリの問題?
ケーブル?
USBポート?<差し替えも>
BIOS?
お手軽な
他のPCに挿してみる
USBポート差し替え
BIOSアップデートや不具合探す
などから切り分けていくしか無いね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー GalaxyS20+にUSBメモリ 1 2022/06/01 16:42
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- その他(パソコン・周辺機器) タブレットで使用するUSBメモリについて 7 2022/05/26 14:27
- システム BIOSによるUSB-HUB設定について 2 2022/03/29 09:45
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- LANケーブル・USBケーブル パソコン、周辺機器に詳しい方、教えてください 2 2022/07/21 23:57
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- Android(アンドロイド) galaxy s8+にUSBメモリ(type-c)を接続し、動画再生すると熱くなるのですが… USB 5 2022/06/24 17:21
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBメモリで2TBの品物。信頼できる品物か? 10 2022/04/30 03:25
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows7RCがインストールできない
-
M.2 NVME SSDがWindowsからはア...
-
Windows 7 のインストールが出...
-
OSが何も入ってないPCにvistaと...
-
atom330でwindoes98は動くか
-
自分は、パソコンにAPEXを入れ...
-
Windows2000を最新マシンにイン...
-
Windows 2000をインストール
-
PC-98にOFFICE20...
-
ubuntu 初期化について
-
お米が4kgで3千円台って、これ...
-
Linuxって何?
-
外部レポジトリとは
-
Ubuntuをインストールし、ユー...
-
ゲームは毎月買う? パッケージ版
-
Macのマウススクロール量を調整...
-
PUTTYでログインしたコンソール...
-
debianでaptitudeを起動させる...
-
OSの中身
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
M.2 NVME SSDがWindowsからはア...
-
Windows2000を最新マシンにイン...
-
富士通 ESPRIMO B532/G のBIOS...
-
自分は、パソコンにAPEXを入れ...
-
osインストールできない
-
NetscapeNavigater(Comunicator...
-
ImgBurn とブータブルISO
-
cygwinでpatch コマンドが使え...
-
インストールに失敗して再イン...
-
Win7のUEFI起動について
-
atom330でwindoes98は動くか
-
ノートパソコンでブートメニュ...
-
LAN構築後のトラブルについて
-
Linux mintを消してWindows10を...
-
Linux(Fedora Core系)のインス...
-
Apexを起動するとタスクマネー...
-
yahooで不具合!!!!
-
Windows10を削除する方法が分か...
-
MeからXPへのOS変更方法。
-
容量不足でExcelがインストール...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
やってます!したがって、USBメモリでなくSDカード経由でならインストールまで成功していますね。