電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「地震が起こったらトイレに逃げろ」と言われますが、あるテレビでは「本当はトイレじゃなくて玄関なんだ」と言ってました。本当はどっちなんですか?

A 回答 (10件)

家の場合、トイレは部屋が狭いので柱の間隔が狭いので作りが頑丈な為に地震の時トイレに逃げろと言われてましたが近年は多少の傾きでドアが歪むと出れなく閉じ込められてしまうので今は玄関に逃げろが適切だと思います。

    • good
    • 0

昔は強度計算などできなかったから、地震が来れば建物が潰れた。


柱の間隔が密なトイレなら、何とか倒壊を免れるかもしれない。

しかし現代はその点で抜かりはない。
手抜き工事のない限り、あるいは建築基準変更前の古い建物でない限り、東日本大震災級の地震にも耐えうる。
危険も安全も、どこにも平等に訪れる。
(家具等の倒壊の可能性を除く)

現代の家屋はほとんどが水洗トイレである。
タンクが倒れたりしてずぶぬれになると、その後の避難行動に支障をきたす。
感染症にもかかりやすくなる。

玄関の話は聞いたことがない。
    • good
    • 0

どちらも不正解です。

トイレに関しては昭和の時代の風評で柱が多いから安全と言われていただけです。玄関に関してもドアの面自体開閉する構造なので強度的には弱いです。
正解はとにかく上部からの落下物を防ぐテーブルや机の下です。
    • good
    • 0

狭い空間に、柱がたくさんあるところが、崩壊しにくいと言われていますが、地震後家から出られるよう、玄関の扉を開けておくのが必要だと言う事で、玄関ですね。


高層ビルなら、エレベーターシャフトが頑丈に出来ているので、エレベーター付近が逃げ場に良いです。しかし、エレベーターには乗らないで下さい。
    • good
    • 0

最近の家屋では良くわかりませんが、地震や台風で倒壊した家屋を


見ると、玄関はほとんど潰れています。ですから玄関が安全と言う
のは信じられません。

今はトイレや風呂は組み込み式になっていますから、この事を言わ
れるなら玄関の方が安全と言えるでしょう。
組み込み式(システムバス等)意外だとトイレも風呂もコンクリー
トブロックが使用されていますので、どちらかと言えば安全かなぁ
と思います。倒壊した家屋を見ても、トイレと風呂は残っています
から。
    • good
    • 0

震度6の地震を経験しましたが私は何も出来なかったです


揺れてる時間は数十秒間ですし、どうしようかと思ってる間に
おさまります。玄関は扉を開けないと開かなくなる場合も
あるんだとか
    • good
    • 0

本当も何も・・。

その家の構造による。
柱が四方に有って頑丈なところへ逃げなさい、と言ってるだけ。

マンションなら玄関は2方または3方の壁が鉄筋コンクリート作りが多いから玄関。

他は、自分の家の構造を調べる。
    • good
    • 0

>トイレに逃げろ


は、昔の家屋では構造上狭い空間であるにも関わらず、トイレは柱が多いので安全とされたからです。
今の家屋では構造上、当てはまらないことが多いですし、ドアが開かなくなると閉じ込められます。

玄関は構造がしっかりしているの良いとされていますが、家によっては大きな家具が置かれていたりするとその下敷きになるので、危険な場合があります。
大きな照明がある場所も危険とされていますね。

窓のないor少ない場所
家具で下敷きにならない場所
閉じ込められない場所

を避難場所として選択するのが良いようです。
    • good
    • 0

絶対ではありませんが、逃げると言う観点から言えば、


やはり「トイレか風呂」です。
理由は、窓が無いか、あっても小さいので壊れにくい。
リビングなどの部屋に比べて物や家具が無いからです。

玄関は、ドアを開けておくだけ。
逃げる場所ではありません。
ドアを開けておかないと外へ逃げる際、ドアが曲がり開かずに
外に出れない危険性があるからです。
    • good
    • 0

何か同じ番組を観ていたようですね!


我が家では玄関に軍配があがりました!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!