重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもありがとうございます!

このジャンルでは初めての質問になります。
どうぞよろしくお願い致します。

恥ずかしいのですがアドレスV100君というスクーターに乗っています。

先日から寒いのが原因かキックスタートしてもすぐ止まってしまいます。

友人に聞きましたらプラグ交換が良いというようなことで(確かにアイドリングの音が違ってきたのです)

以前はバイク屋さんに交換をお願いしたのですが今回は節約で私でできるかなと思って(^^;質問しました。

工具は父が一式持っているようなのですがスクーターの場合はプラグはどこにあって交換はまったくの素人でもできますでしょうか?

それともバイク屋さんでも高額にはなりませんか?

詳しい方、ややこしい質問で本当にすみませんがもしよろしければお教え下さい。

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

こんにちは。



No.2さんがおっしゃるように、プラグのせいでは無いかもしれません。
なので、一度今付けているプラグを外してみて点火部の
焦げ具合を見てみましょう。

それで真っ黒になっているようでしたが、交換です。

寒いとプラグ以外が原因でエンジンが止まったりします。
特に冬場はオイルの粘度が増すのでエンジンが始動しにくかったり、
すぐ止まってしまったりします。

他にも色々原因は考えられますので、
プラグが悪いと決め付けて即交換するのはどうかと。
バイク屋さんに行って本当は何が悪いのか聞いたほうがいいです。
で、ご自分で出来そうな修理でしたらご自分でなされば良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しばらく体調を崩してまして(まだ安定していないのですが)お礼が遅れすみませんでした。詳細なアドバイスありがとうございました。やっぱり1度バイク屋さんへ持って行くほうがいいかもしれませんね。ご親切にありがとうございました。また是非教えてくださいね。

お礼日時:2005/02/07 05:40

No.1さんがプラグについては解説して下さいますので、


私はもうひとつ考えられる対処法を書きます。
バイクにはガソリンを霧状にして空気と混合するキャブレターという部品があります。
その空気とガソリンの割合が、気温や部品の経年劣化によっては、ノーマル車でも多少の調節が必要になる場合があります。
調整というと大げさに聞こえますが、ネジを少し回すだけです。
もし、バイク屋さんに行かれるなら、そこを少合わせてもらっては如何でしょうか。
気の良いバイク屋さんなら無料でやってくれるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しばらく体調を崩してまして(まだ安定していないのですが)お礼が遅れすみませんでした。他の方の回答の追加補足ありがとうございました。やっぱり1度バイク屋さんへ持って行ってプラグ以外も見ていただいたほうが良いと思いました。ご親切にありがとうございました。また是非教えてください!

お礼日時:2005/02/07 05:42

残念ながら単にプラグ交換だけで症状が改善する事は


無いでしょうね
調子が悪ければやみくもに「プラグが悪い」という
”友人”が多いように思えますが、その”友人”というのは故障診断が出来るのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しばらく体調を崩してまして(まだ安定していないのですが)お礼が遅れすみませんでした。どこにあるか再度確認して調べてみます。早い回答本当にありがとうございました。また是非教えてください!

お礼日時:2005/02/07 05:39

はじめまして


アドレスV100はセンタースタンド付け根の上にあります。
プラグキャップを引っ張って外してプラグレンチで緩めます。

少しバイクを傾けるなどした方がみやすいかもしれないですね。



バイク屋さんでの交換ですが工賃は500円くらいだったと思います。
バイク屋さんによって多少は違うと思いますが。

プラグ交換は結構簡単ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しばらく体調を崩してまして(まだ安定していないのですが)お礼が遅れすみませんでした。すばやいお返事ありがとうございました。1度どこにあるか確認して他の方のアドバイスも含めプラグ意外の原因も調べてみます。早い回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/02/07 05:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!