
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
http://www.brembo.com/JPN/Racing/JContents/About …
で、ブレンボさんの説明を見ていただいて、それでもだめならネジシール剤がよろしいかと。
※参考URLはデイトナブランドですが、中身はパーマテックスのものです。
シールテープは効果があると思いますが、ネジロックはシール効果を期待するものではありませんし、外すときにバラけるのでダメです。
ネジシール以外の液体パッキンでもOKかと思いますが、フルードの耐性があるかは確認して下さい。
参考URL:http://www.webike.net/sd/525711/
で、ブレンボさんの説明を見ていただいて、それでもだめならネジシール剤がよろしいかと。
※参考URLはデイトナブランドですが、中身はパーマテックスのものです。
シールテープは効果があると思いますが、ネジロックはシール効果を期待するものではありませんし、外すときにバラけるのでダメです。
ネジシール以外の液体パッキンでもOKかと思いますが、フルードの耐性があるかは確認して下さい。
参考URL:http://www.webike.net/sd/525711/

No.2
- 回答日時:
制研は関係ないでしょう。
ブリーダプラグの当たり面にフルードのカスでも微妙に噛みこんでるか、またはキャリパー側が少し荒れてるんじゃないかと思います。一度外して細い棒(金属はNG、竹串など)に布を巻いて掃除してみてください。キャリパーをはずして掃除し、穴をブレーキクリーナで吹けば汚れは完全に取れると思います。シールテープはいい考えかもしれませんが、フルードで溶けたりしないか確認が必要です。ねじロックは固まれば異物なのでやらない方がいいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/05/10 08:01
回答ありがとうございます
横着しないで、キャリパーの清掃をしてから取り付けるのが確実なんですね
シールテープ調べてみます
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキフルード交換の手順教えてください。 4 2022/06/05 21:01
- 車検・修理・メンテナンス トヨタのV6 2500のFFのATフルード滲みですが、ミッションケースの合わせ目から滲んでます。 工 3 2022/10/13 08:16
- DIY・エクステリア 灯油配管の封止方法教えてください 3 2023/05/23 17:24
- 国産車 パワステ 冷間時に重く音がする インプレッサGH-GDB 鷹目 2 2022/11/12 14:33
- DIY・エクステリア コンクリート用アンカープラグ 6 2023/04/22 10:31
- 車検・修理・メンテナンス 自分でCVTフルードの交換はできないのでしょうか? エンジンオイルやMTミッションオイルの交換経験は 10 2023/02/02 19:04
- 自転車修理・メンテナンス ブレーキの件で教えてください。 3 2022/08/27 14:37
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキブリーダープラグに塗るグリスは何が適切か? 2 2022/10/08 15:32
- DIY・エクステリア インターホンのカメラ玄関子機の腐食防止について 3 2022/07/18 09:54
- DIY・エクステリア PCプラグの飛び出し防止 5 2022/06/18 06:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運搬車ホンダ力丸が始動しない...
-
TW200のエンジンがかかりません…
-
プラグのネジ部分にオイルが付着
-
XJR400 4HM後期のエンジンが始...
-
ボアアップ後、エンジンがかか...
-
GK79A(スズキインパルス)の火花...
-
プラグをユルめる時、折ってし...
-
バイクのプラグのことで・・・
-
漏電の直し方、原因の調査方法
-
マジェスティCのエンジンがかか...
-
原付エンジンがどうしてもかか...
-
4気筒が2気筒に
-
ライブディオ AF34 出だしが悪い
-
ブリーダープラグ ネジ部からフ...
-
バイクのかぶりの原因がわかり...
-
プラグが濡れていたのでしょうか?
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
回転数の下がるスピードが遅い...
-
スパークプラグ
-
エンジンをかけるとアクセル全...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TW200のエンジンがかかりません…
-
バイクの一気筒が死んでるよう?
-
プラグから火花が飛びません。...
-
バイクのエンジンがかからない...
-
XJR400 4HM後期のエンジンが始...
-
4気筒が2気筒に
-
バイクのかぶりの原因がわかり...
-
ボアアップ後、エンジンがかか...
-
プラグをユルめる時、折ってし...
-
ブリーダープラグ ネジ部からフ...
-
原付のプラグ交換について 原付...
-
インジェクション車の長期放置...
-
プラグのネジ部分にオイルが付着
-
ライブディオ AF34 出だしが悪い
-
バリオスの1番のエキパイがあっ...
-
バイク超初心者です。ノッキン...
-
HONDA NS-1のエンジンがかからない
-
NSR(MC28)のエンジンがかかりま...
-
チョーク戻し忘れてホーネット...
-
運搬車ホンダ力丸が始動しない...
おすすめ情報