dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

25日の感染者124人の年代別をみると10代未満4人、10代4人、20代30人、30代31人、40代20人、50代12人、60代13人、70代10人で若者の感染が多いのが最近の特徴です。若者に重篤者が少ないということで危機感が薄れているのでしょうか。しかし感染者に対する社会の受け止め方はちょっと違います。まず職場では『辞めろ』のパワハラ攻めにあう場合があります。企業としては濃厚接触者の一時休職と職場の消毒をしなければならないのでエラい損失なわけです。また家族に感染者が出たことが周囲に漏れると家族の職場でも嫌われたり保育園では園児が仲間からイジメられたりします。コロナは一度感染しても再度感染することも確認され、免疫性に疑いがあるなどまだまだ未知のウィルスなのです。若い方はどう思っているんでしょうか。

A 回答 (1件)

それじゃペスト迫害を行ったヨーロッパの暗黒時代と大差ありませんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/26 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!