dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神様を信じていますか?理由はありますか?

A 回答 (18件中1~10件)

信じたいですね。


もう全てが神頼みですw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全くそうですね。神様しか頼るものはありませんから。

お礼日時:2020/10/30 17:49

深夜に、すみません



信じてます。
一応カトリック信者なので
本音を言うと神を信じた方が生きやすいし
死の恐怖が薄れますから
人は弱い生き物ですからね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その通りです。人間なんてはかない生き物です。宇宙の壮大なものに比べればゴミ粒みたいなものです。何かを信じてすがった方が心が安らぎます。

お礼日時:2020/10/30 02:03

個人的には神様は信じていません。


否定もしません。

ただ、いる事(いない事も然り)が証明出来ないというだけです。

質問者さんは、世界の動物のオスとメスが半々であることを神様がいる理由として挙げてらっしゃいますが、それは神様がいる証明ではない気がします。

その真相は、『フィッシャーの原理』を調べていただければ分かるかと思います。

ただ、宇宙の誕生に関しては科学で解明しきれていない為、神様が生み出したという主張は否定できません。

仮に神様がいるとして、以下のヶ所は、個人的に疑問です。
・神様の前で罪を告白すれば贖罪になる。
 →神様からしたら、「私に言うのではなく、それによって被害を被った方に謝り、相手方に許すか否かの判断を仰ぎなさい」と思わないのでしょうか。
・選民思想→神が生命を創ったとすると、全ての生命を平等に助けるべきでは?
・様々な宗教→いくつも宗教があり、それぞれの主張が食い違うため、大半は事実に反するという事になる。なぜ神様は事実と反する宗教の存在を放置しているのか。
    • good
    • 0

神様は、いわゆる、正しい方向へ行く存在を救うものなの!


いくら、願い事をしても、その願いが間違っていたりするなら、無視されます!

私の何処が間違っているか、教えて下さい!と、お願いするなら、気づきや第三者の言動により教えてくれます。
私たちはそれに、気づけるよう、常にアンテナを張り巡らせば、意外に簡単に神様の存在を知る事が可能のようです。

細かい視点で考えない事!
神様の立場になれば、環境を良くしたり、平和な世の中になるにはどーすれば良いかを考えるような人の、、!

私が神様を信じる理由は、正義への味方を行ってくれるからです。本当の正義へ向かうなら、かなりの嫌がらせを受けないとならないのですが、私は、それを乗り越えられる性格なので、神様の心を理解しますし、感謝しています!

霊障なら、ありますよ!
悪からの!
神様と区別は難しいので、安易に騙されないよーに!神様ならあなたの中にもいます!
    • good
    • 0

世界各国で語り継がれてる


神話や伝承を、頭ごなしに信じない
てな感じだと
頑張って語り継いだ、人達に申し訳ないから

ちょいとは信じてますよ


(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 0

イエスキリスト、仏陀、マホメット、始め、多くの預言者、宗教の伝道者を通して、神様を信じます。

    • good
    • 1

神が居ないなら地球や宇宙は誰が造ったのか?


こんな凄いものが偶然に出来るわけないからです
宇宙や地球の存在がれっきとした証拠です。
    • good
    • 1

神っていったい何なのか? 神とは宇宙です。

私の神は宇宙です。
神、すなわち、宇宙が無いと我々も銀河も太陽も地球も森羅万象が存在できません。
宇宙は,なぜ存在して,宇宙は,どうしてどのようにして始まったのか?
神が創ったのなら、
_神は,なぜ存在して,_神は,どうしてどのようにして始まったのか?
こう記述すると、宇宙と神は同じである事が解ります。
神は宇宙であり、宇宙は神なのです。
時間や空間、時空/宇宙について我々は知らない事が多すぎます。
しかし、中世のころに比べれば科学の発達で大部、時空/宇宙について理解を増して来ました。
現在の我々は観測や理論で宇宙について多くの知見を得て、ビッグバンで始まった/誕生した宇宙について議論するまでに至りましたが、昔の人々にとつては、宇宙や宇宙/世界の創成は全くの謎で人知を超えた全知全能の神がいて、この神が宇宙/世界を創ったと考えるしか無かったのです。
創世記では、「はじめに神は天と地とを創造された。 地は形なく、むなしく、やみが淵のおもてにあり、神の霊が水のおもてをおおっていた。」と記述されています。「はじめに」との記述は、時間的な意味を持ちます。時間は、時の流れは既に存在していて「時間」は既に流れていたと述べているのです。「やみが淵のおもてにあり」との記述は、やみや淵が存在する「空間」が既に存在していたと述べているのです。
つまり、創世記では、神が世界の創成を開始した時には、既に「時間」も「空間」もあった/存在していた。宇宙/世界を創成した「神」は、「時間」と「空間」は創ってはいない事を述べているのです。
「時間」が無い。つまり、時刻も瞬間も時間的な幅が無い/ゼロであったら何も存在する事は出来ません。すなわち、「無(む)」です。
「空間」が無い。つまり、点も線も面積も体積も空間的な大きさ広がり無い/ゼロであったら何も存在する事は出来ません。すなわち、「無(む)」です。
何かが「存在」するには、その「何か」に、「時間」と「空間」も含めて、ふたつのものが必要です。その「何か」とは、「時間」と「空間」なのです。
「存在」が成立するには、「時間」と「空間」の双方が必須/不可欠なのです。どちらか一方だけでは成立しません。どちらかが欠けても成立しないのです。
「時間」だけがあって、「空間」の無い「時空/宇宙」をイメージできますか? そもそも、「空間」が無いのにどこを時間は流れるのか? との疑問が生じます。
「空間」だけがあって、「時間」の無い「時空/宇宙」をイメージできますか? そもそも、「時間」が無ければ「空間」の持続/存続/存在は不可能です。
人が一人も居なくなれば神もいなく/なくなるのか? との問いですが、神とは、すなわち、「時空/宇宙」であるとすると、人が居ようが居まいが、脳が精神活動をしていようがいまいが、宇宙に生命体が在ろうが無かろうが、地球や太陽や銀河が在ろうが無かろうが、超弦理論の紐や膜、クォーク、素粒子、原子、物質、エネルギーがー在ろうが無かろうが、時空、つまり、「時間」と「空間」のふたつだけあれば、「時空 イコール 神」は、「いる/ある」「存在する」のです。
ビッグバンで、我々が存在しているこの宇宙が誕生し、時間も空間も生まれたとすると、ビッグバンの「前」はどうだったのか?との疑問が生じます。
空間的に無限大の大きさ/広がりを持つ「空間」に、時間的に無限大の「時間」が、無限大の過去から既に存在して流れており、無限大の未来まで永遠に時間が流れ続けている「時空」を想定します。これを「母宇宙」と呼びましょう。今から約138億年前に母宇宙の時空の中で時空の量子論的な揺らぎが引き金となって、今、我々が存在している宇宙が母宇宙の「子宇宙」としてビッグバンで、母宇宙の中で誕生し、母宇宙の時空の中で今、加速膨張し続けていると解釈/理解/認識すると、「ビッグバンの前」は、「母宇宙の時空があり、母宇宙の時間が流れていて、母宇宙の空間が広がっていた」と言う事が出来ます。
母宇宙は、我々の宇宙と同じ様な子宇宙を無数に無限個、内部に持っており、それぞれの子宇宙が、収縮/安定/定速膨張/加速膨張などそれぞれの成長を母宇宙の時空の中で行っているのかも知れません。この考え方をマルチバースと呼びます。下記のブログの後の約1/3で時間/空間/時空/宇宙/存在/起源/創成/神/宇宙生命/進化など諸々につてい考察しています。前の約2/3は宇宙塔マスドライバーの話です。是非、御覧下さい。http://blog.livedoor.jp/satou_hiroshi_4649/archi …
    • good
    • 0

古代宇宙飛行士説によれば、古代に地球を訪れた地球外知的生命体が用いた


高度なテクノロジーを理解出来なかった古代の人達が、神として崇めた。
と言う事で、その当時の地球外知的生命体を神とする説は信じますね。
一般的に言っている正体の無い神に於いては信じません。
    • good
    • 0

信じます。


小さな頃から毎日爺ちゃんが夕方にお参りしてるのを見て育ち、朝夕は必ず手を合わせるのが普通になってますからね。
仏壇と神棚に手を合わせ一日無事にと祈り夕方は一日有り難う御座いました。と
手を合わせます。
田舎だからかなあ??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良いことだと思います。みなさん守られていると思います。

お礼日時:2020/10/28 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!