

文集に載せる作文について、出だしと終わりを工夫するのと、もう少し分量を増やさなければいけないのですが、改善点を教えてください。
僕の将来の夢は、国際公務員になって発展途上国や紛争のある国のために国連で働くことです。そのため、国連難民高等弁務官事務所や国連児童基金で働きたいと考えています。
僕がこのような夢を持つようになったきっかけは、発展途上国に行って、実際にそこに少しの間住み、その生活をレポートする番組を見たことです。病気になっても十分な治療が受けられない人やきれいな水が飲めない人、ご飯が食べられずに飢えて死んでいく人が大勢いることを知り、少しでも役に立ちたいと思いました。
夢を叶えるために、僕が今すぐにでも始められると思うことは、英語の勉強をすることです。なぜなら、国際公務員は世界のいろいろな場所で働くので、英語を自由に操れなければいけないと思うからです。特に、英語の授業でわからなかったところを調べたり、質問したりしようと思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
終わりについて言うなら『英語』を授業の一環としてしか考えてないように感じる。
『生きた英語を身に付ける』にはどうするのかを考えて書いてみては如何かなと。
このご時世なので厳しいとは思いますが、普段であれば海外の人と接点を持って日常的会話を英語で話し合えるような機会を探し当て行動する事でしょうね。
後は年齢が不明ですが中盤は小学生っぽい文章かな?と感じました。
あなたが目指す国際公務員がそれらで困っている人に対し何を出来るのか?をより具体的に書ければ良いと思いました。
ただ困っている人がいて何かをしたいと感じたってだけでは、その次のステップが見えてこない。
この点は書き出しにも言えるのかもしれないかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
-
英語の職場で雑談
-
工業(industries)の略称について
-
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
この人は英語で何と言っていま...
-
世紀を略すことはできますか?
-
「最近の注目アイテム」の英訳...
-
芝浦工業大学の成績開示を見ま...
-
○○点ビハインドとか言うヤツい...
-
中1 英語 質問 前置詞 at Tok...
-
【英語】音楽のクレジット表記...
-
電磁化に対応する英語
-
知人に電話したら英語の応答・...
-
モリマンは英語で何と言いますか?
-
【英語】なぜ違う? 花は私を癒...
-
"I am sorry."と"I feel sorry....
-
教えて下さい
-
I’m good と返事が来たら なん...
-
「私は縄跳びができます」を英語...
-
グラスやマグカップに書いてあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「英語」 英語の、ややフォーマ...
-
「健康診断の予約をする」は英...
-
英語あってますか? 結婚式で使...
-
中2英語接続詞の問題を教えてく...
-
○○点ビハインドとか言うヤツい...
-
英語の職場で雑談
-
40代半ば
-
工業(industries)の略称について
-
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
-
モリマンは英語で何と言いますか?
-
芝浦工業大学の成績開示を見ま...
-
【10の13乗】って英語でど...
-
知人に電話したら英語の応答・...
-
私は暑いです。私は寒いです。
-
女性がセックスで本気で感じた...
-
「最近の注目アイテム」の英訳...
-
英語についてです。 write と w...
-
日商簿記検定2級を英語でいうと?
-
3種の神器を英語で
おすすめ情報