プロが教えるわが家の防犯対策術!

その服はどこも売っている
その服はどこでも売っている
何の違いがありますか
It's not sold anywhere を日本語で言ったら、どうなりますか
どこも売っていないって言っていいですか

A 回答 (9件)

1.その服はどこも売っている。


売るという行為に重点を置いた表現。

2.その服はどこでも売っている。
売る場所(店)に重点を置いた表現。

3.It's not sold anywhere .
(直訳)それは、どこにも売られていない。
(意訳)それは、どこにも売っていない。

4.どこも売っていない。
It's not sold by anyshop .
(たぶん)
    • good
    • 0

どこ、が単なる不特定の場所を指すか、それとも不特定ながら店舗等の代用として用いられているかによって意味は変わります。

「その服はどこも売っている」は後者の例、「その服はどこでも売っている」は前者の例です。

どの店も売っている
どこの場所でも売っている
    • good
    • 0

私は通訳家であって翻訳家ではない。



どこでも食べられない→Can't eat anywhere

どこでも食べられるわけではない→Not eaten everywhere
    • good
    • 0

「どこでも食べられるわけではない?」



これはよく使います。「北海道でしか食べられない」とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話がちょっと逸れちゃったなあ。どこでも食べられないと言ったら、「どこでも食べられるわけではない」となるでしょう

お礼日時:2020/10/30 16:12

「どこでも食べられることではない」<



こんな日本語ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこでも食べられるわけではない?

お礼日時:2020/10/30 15:55

食べ物ならどこにも食べられないと言いますか。



言いません。「どこでも食べられない」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこでも食べられないって言ったら、「どこでも食べられることではない」になっちゃうでしょう。食べられる場所がある気がしませんか

お礼日時:2020/10/30 15:40

「どこも」は正式なことばではありません。

省略語です。

正しく「どこにも」を使ってください。

It's not sold anywhere は「どこにも売られていません」と解釈します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。服ならそうでしたけど。食べ物なら、
どこにも食べられないと言いますか。

お礼日時:2020/10/30 15:22

「どこも売っている」は日本語としておかしいと思います。

その文での「どこ」は売っている場所ではなく服の部分を指している事になるはずなので。
    • good
    • 0

その服はどこにも売っていない。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!