
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
車のバッテリー液は希硫酸です、私は腐食の実験で硫酸を数えられないくらい扱っていましたが、手袋をした経験は少ないですし、ゴム手袋が溶けるという話も聞いたことがないです。
ゴム手袋の中にバッテリー液が誤って入らないよう、それを注意してくださいね。ゴム手袋が変色しようがどうなろうが構わないです、貴方の手が大切です。
皮膚に付いても、硫酸はすぐに洗えば問題ないです。
硫酸が皮膚に着くと黒く変色する恐れがありますが、それも日にちが経つと治ります。
それと、衣服は化繊の物を着用すること、綿や木綿のようなものは硫酸の飛沫が付着すると穴が空きます。小さな飛沫が飛び散るのは意外と気がつかないです。
そのため私は、学生時代、ジーンズを何着かダメにしました…。
念のためメガネ着用で飛沫が目に入らないようにすること、硫酸なら水ですぐに洗い落とせば問題ないです。
No.6
- 回答日時:
それより、硫酸をどうやって処分するつもりなのでしょう? そのまま下水に流したりした、犯罪(多分)です。
バッテリーは、そのままGSやディーラーにもっていけば無料で引き取ってくれます。昔はお金(500円程度)がもらえていたくらいのようですから。
No.4
- 回答日時:
>バッテリー液が付いても溶けないゴム手袋を購入しました。
なんでしょう、溶けるほうが理解不能ですよ。
希硫酸は酸性です、金属の多くは酸性に弱くわずかづつですが溶けるもの摸あります。
それより、硫酸は水より蒸発しにくいので、木の床にこぼしたまま放っておくと水が蒸発して濃硫酸になります。
濃硫酸は他の物質から酸素と水素を水の割合で強引に奪います、木の床なんかだと炭素が残り黒焦げになります、衣服でも焦げて穴が開きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドアロック忘れだけでバッテリ...
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
車のバッテリー交換して半年に...
-
バッテリー交換を車検12月です...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
エンジンを切った状態で、スモ...
-
自動車のバッテリーってバッテ...
-
車のバッテリーの質問で 記号の...
-
バッテリーをショートさせてし...
-
N-BOXバッテリー交換後、リセッ...
-
家電製品屋で、ノートパソコン...
-
200系ハイエースのディーゼルに...
-
車ってディーラーでバッテリー...
-
カー用品店でバッテリーの安い...
-
車のバッテリーについて 車検に...
-
アイドリングストップが途中で...
-
ムーヴカスタムのバッテリーを...
-
v37スカイラインハイブリッドの...
-
バッテリーの種類
-
レクサスのCTですが、ハイブリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車ですが、バッテリーとオイル...
-
ドアロック忘れだけでバッテリ...
-
クラウンアスリートV後期に乗っ...
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
バッテリーの種類
-
車のバッテリー交換の時に、グ...
-
エンジンを切った状態で、スモ...
-
車のバッテリー交換して半年に...
-
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、電池...
-
バッテリー交換を車検12月です...
-
車の室内灯をずっとoffにしてる...
-
車のデイライト、、流行ってま...
-
車をバックギアに入れたまま放...
-
車のバッテリー交換はディーラ...
-
トヨタで新車を購入しました。 ...
-
N-BOXバッテリー交換後、リセッ...
-
車のバッテリーって、新品に交...
-
ジャンプスターターとバッテリ...
-
バッテリーをショートさせてし...
おすすめ情報