電子書籍の厳選無料作品が豊富!

母63歳、10年程前に脳出血で右半身麻痺です。デイサービスに行ってましたが1年前から通っていたデイサービスに行かなくなり現在は私が通いで週に1回か2回お風呂の介助に行ってます。夜勤の仕事をしながらなので夜勤明けで行くか夜勤前に行く感じなのですが正直しんどくなりました。デイサービスには周りが自分より年配の方ばかりで嫌なようであちこちデイサービスを変えていました。訪問入浴も利用していましたが飼い犬が職員の方に噛みつき怪我をさせた事があるらしく以来訪問入浴は利用してません。
同居の弟夫婦がいるのですが全く関わりが無く顔を合わせても挨拶もしないようで1つ屋根の下ですが完全別居状態です。妹も実家の近くに住んでますが半年前に弟と大喧嘩をし縁切り宣言して実家には寄り付かなくなりました。喧嘩前は妹もお風呂の介助に関わってくれていましたが弟がいる実家には絶対行かないと母のお風呂をしなくなりました。父は全くお風呂に入れる気がないらしく私が行かないと母は1週間以上入らない時もあります。
母の事を思うと行かなくちゃと思うのですが実際に行くとつい母に八つ当たりしてしまい冷たくしてしまいます。
今日もイライラが抑えきれずに入浴後の着替えや洗濯、ドライヤー、爪切りなどいつもしている事をせずに帰ってしまいました。帰ってから自己嫌悪になり涙が止まらず。何故私だけがやらなきゃいけないのか我慢ができないのです。
私の家から実家まで15キロあり幹線道路を通るので渋滞が多く40分~酷い時で1時間かかります。大型車なので燃費の事も考えると嫌になります。
長文失礼しました..とにかく誰かに聞いてもらいたかったです。

A 回答 (3件)

お疲れ様です。


 親子だからこそ、そして娘だからこそ、他人ではわからない母親の胸の内に秘められた苦悩を察し、母親もついつい、息子には言えないイライラを発散することもあるのだと思います。
 親子喧嘩はこの年になると、親子共々辛く哀しいですが、ついつい、発散してしまうのも、ある意味、この年ならではの自然なのかもしれません。
 それぞれに、程度の差や、状態は異なりますが、多かれ少なかれ、どこでもあることのようにも思います。
 皆来た道。皆行く道なのかな?と。

 ところで今、弟さんご夫妻ともうまく行かないながらのお手伝い。
 厳しそうですね。
 夜勤等がなければ、あなたの家にも来てもらえば良い事ですが。

 そこでどうでしょう。お父さん、弟さんそして、妹さん、そしてあなたのそれぞれの家から、ほぼ同じような距離にある施設に、或いは、実際に看ることができるあなたの近くで、預かってもらうしかないかと思います。

 一番は費用負担のこともがあるとは思いますが、お父さんとも含めての入所になさるのか等、ご兄弟姉妹で、うまく相談なさるしかありませんよね。

 家庭内介護は、今後、益々大変ですよ。それに、転倒その他のリスク、そして、お父さんのことを考えると、これから憂鬱なことの材料を、少しでも軽くしてあげたいですよね。

 このコロナ時代、通いの介護も、介護職員の負担が半端ありません。
 訪問診療も、医療スタッフが大変です。
 
 弟さんご夫妻と疎遠になっているにしても、同居状態では、見えない負担が相当溜まっているかもしれません。
 取り敢えず、家族が看て下さらなければ、あなたの母親は、一人っきり。
 父親の想いも、押し込められたまま。

 これまでお世話になったケアマネージャー様と、もう一度、ご相談なさったら如何でしょうか?
    • good
    • 0

苦労なされてますね、読んでいて心が熱くなりました。


私の母も近い年齢なので、私と同年代くらいなのかなと思うと、自分の生活もあるのにお母様想いで、自分の時間やお金を割いて実家へ行き、お母様の入浴など手伝われて、とてもすごいことだなと思いました。
何故私だけがやらなきゃいけないのか我慢ができないのです。この文章、すごいたくさんの感情が込められているように感じました。
ご家族がサポートしないのであれば、ケアサポートなどを利用するしかないですし、そこを利用しないというのであれば、やはり家族がケアしなければならないですよね。
トピ主さんから、お父様、ご兄弟(弟さん、妹さん)へそれぞれお母様の件で相談をされてみてはどうでしょうか?
大切なおかあさんを、これからも大事にしたいんだと、それには皆の力が必要なんだと...
冷たいですが、「やれる人間がやればいい」、と、知らぬ顔して甘えて任せてしまうこと、あります。お父様や弟さんは、そういう心持ちなのかもしれません。
妹さんにも、一度時間を設けてはなしてみるのはどうでしょうか?弟さんと縁切りされたということですが、だからといってお母様との縁まで切れてはいないですよね?「こういう状態なんだけどどうしたらいいと思う?」と、トピ主さんが感じているように"他人事"ではなく「自分たちのこと」として考えてもらうように、話してみてはどうでしょうか?
•家族のサポート
•ケアサポートの利用
↑これ以外に方法はないと思います。
トピ主さんも、ご自分のお身体大切にされてくださいね。
    • good
    • 1

>同居の弟夫婦


この方に話をしても無駄。
こいつらがいなくなれば
妹さんも手伝ってくれるかもしれない。

父親と話し合い
こいつらとの同居の解消
父親にできることをしてもらう。
無理ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。弟夫婦との同居にはメリットが何もなく父には幾度となく早く出ていくよう話をしろと言ってるんですが父も意地になって口を聞かないです。
父も足が悪いので何かあったら頼れないのなら同居の意味がないので何とかしたいと思っています。

お礼日時:2020/11/04 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!