No.3
- 回答日時:
古かろうが新しかろうが電気代はかかります。
新製品のほうが省電力というわけではないでしょう。
消費電力は製品によって違うでしょうし、設定温度によっても変わってくるでしょう。
また、使用して古くなったからといって、消費電力が上がるとは思えません。
布地が傷んできて、感じる温かみが薄れて、設定温度上げることによって、消費電力が上がるということはあり得るかもしれませんが。
ありがとうございました。
電気カーペットと電気敷毛布とでは就寝時につかうとしたら電気毛布のほうがやすいですか?
実は古い電気毛布の上に毛糸のカバーを敷いて猫の寝場所を作ろうと思っています。
これまでは電気カーペットをつけてあげてましたがせっかく古い電気毛布がでたのでもしそちらがやすいならどうかな、と思いまして。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 電気毛布 【定格】80W というのは強が皆50Wですか? 雪国で安くて暖かい電気毛布が欲しいです 2 2022/12/14 00:08
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 電気毛布についてです 毛布にはつながっていないがコントローラー単体が弱になっていて熱くなっていた状態 3 2023/03/26 14:24
- 美顔器・脱毛器・電気シェーバー 56歳で電気あんかや電気毛布を使わない方は 3 2022/12/20 20:19
- その他(生活家電) 電気毛布というのは海外にもありますか? 1 2023/03/30 02:42
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 11月前ですがコタツ・ヒーター・電気毛布などの暖か電気製品もう使っていますか? 6 2022/10/26 20:24
- その他(生活家電) 大きくて安い電気毛布を教えてください 60 Wくらい 3000円であるでしょうか 1 2022/12/05 03:24
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 今年は全国的に寒くなるのが早かったですね カイロや電気毛布や電気ストーブやこたつなどもう使っています 5 2022/10/07 18:45
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 電気毛布は、下に敷きますか?体にかけますか? 7 2022/12/18 17:25
- バッテリー・充電器・電池 ポータブル電源 車中泊で電気毛布を八時間ほど使え、スマホの充電もできる"ポータブル電源"の容量を教え 3 2022/09/15 20:44
- その他(生活家電) 電気毛布、日本電熱株式会社のものなのですが、125v. 3Aと書かれてるのですが、電力消費量375W 6 2022/12/13 17:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
National FE-10K 1S 遠赤外線ヒ...
-
石油ストーブ・ファンヒーター...
-
4月の暖房
-
エアコン暖房より、セラミック...
-
車のシートヒーター入れたら、...
-
足が両方入るスリッパみたいな...
-
エアコン暖房、石油ストーブ、...
-
灯油ストーブ使ってんですが、...
-
脱衣所に暖房器具が欲しいので...
-
アース線
-
ガソリン灯油はいつになったら...
-
こたつの温度調節ってサーモス...
-
昨今、多くの先進国では出生率...
-
ストーブなんですが
-
こたつはいつ頃しまいますか?
-
分電盤からピー。ピー。ピーと...
-
まだ ストーブや暖房を出してま...
-
こたつの寝る前のスイッチの切...
-
石油ヒーターか電気ヒーターだ...
-
スマートプラグ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電球を付けっぱなしで火事にな...
-
オーブンを160℃で90分使うと電...
-
備え付き給湯器の老朽化故障に...
-
1週間、冷凍庫を開けっ放しに...
-
延長コードを使うと電気代上が...
-
常夜灯(明暗センサー) 0.5ワ...
-
30年前の電子レンジやもっと古...
-
ビジネスホテルのシングル一室...
-
豆電球と普通の電気、ずっとつ...
-
GE-ONU
-
六畳用のLEDの電灯を一晩つけて...
-
電力会社を変更してから電気料...
-
優秀な灯油ボイラーの電気代ジ...
-
白熱灯の調光スイッチについて
-
住宅用の太陽光発電システムに...
-
LEDにしてからの電気代について...
-
古い電気ストーブと最新の電気...
-
消費電力が少ない方が電気代が...
-
電気をつけっぱなしよりつけた...
-
電気代はどちらが高い? iPhone...
おすすめ情報