電子書籍の厳選無料作品が豊富!

JRの指定席が満席の場合、よく旅行会社などで「キャンセル待ちかけときます」というようなことがありますけど、これはどういう仕組みなのでしょうか?
①あらかじめ希望列車を入力しておき、キャンセルが出た場合に機会が自動的に該当列車の指定席を即確保するシステムになっている
②旅行会社の社員が定期的に該当列車のキャンセル状況を確認し、空きが確認できた時点で指定席を確保する
③その他

僕は今まで②と思っていたのですが、11/21-8時~9時台の新大坂→博多の新幹線が発売即完売となり、この20日間、朝昼晩と一日三回確認しているのですが全く空席が出ません(たまにグリーン車で空席出るも直ぐに埋まります)。これだけの座席数をこのタイミングで確認しているのに一席も空席が出ないという事は、やっぱり①なのでしょうか?

A 回答 (8件)

会社や営業所によって違いますが2,3です。



JRの予約システムにはキャンセル待ちの機能はありません。
JTBなどの旅行会社では自社のシステムとJRのシステムが接続されているので定期的に自社システムがJRのシステムに空席を探しに行くようになっています。

空席がでるタイミングは1週間前(団体割当分が解放される)、前々日(払戻手数料が高くなる前)です。
裏技的なものでは岡山か広島乗継で取りあえず押さえる手もあります。
(回答時点では空席があります)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございます。
即確保する訳ではないにしろ、システムが自動的に探しに行くの出れば①と②其々が一部該当ということですね。
また、裏技もご教示頂き重ねてお礼申し上げます。

お礼日時:2020/11/10 11:33

>キャンセル待ちというのは機械による自動照会システムなのか、都度の手作業による照会システムなのか


少なくとも、マルス側にキャンセルが出たことを知らせる機能は
ないはずです。
こちらから該当列車をマルスに照会しにいかない限り、
空席があるかどうかはわからないはずです。

ただ
>都度の手作業による照会
を自動的にやってくれるプログラムを作ることは、
ある程度のプログラミング知識を持ってる人なら可能かと。
そのようなプログラムを独自に作成し、一定時間間隔で
マルスに照会するような運用をしている旅行会社が
ないとも限りません。

それと、先ほどの回答にも示したように、
自社枠を持ってる旅行会社なら、自分のところのツアーで
キャンセルが出た時点で空席になるのは自明なので、
そのタイミングで取ればほぼ確実に取れるのは
想像に難くありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今後の参考にします。

お礼日時:2020/11/14 13:21

上記質問とは直接関係ありませんが、


11/21って、GOTO始まって三連休初日の朝なのですから
混むのも当然でしょう。普段なら臨時列車をバンバン走らせてる
時期ですが、このご時世で定期列車しかないようですし。

今(11/11 22:22時点)見たら
08:18 →10:46
のぞみ 79号
が、かろうじて空いてる△です。
グリーン車もいくつか△の列車ありますね。
三連休初日の午前中なので、団体枠のキャンセルもあまり
期待できず、こうやってこまめに見ていくしかない
日にちと時刻でしょうね。
コロナ拡大中なので旅行中止する人も出てくるでしょうから
粘ればなんとか取れるのでは?
ここの質問サイトにもキャンセルに関する質問が
ぼちぼち出始めてますし。

自社枠を持ってる旅行会社なら、自分のところのツアーで
キャンセルが出た時点で空席になるのは自明なので、
定期的にチェック、というよりもその時点で
(他の自分持ちでキャンセル待ちの客がいるのなら)
取ってしまうのでしょう。
一般客がこまめに空席状況調べるよりもずっと効率よく取れるのは
分かる感じはしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>GOTO始まって三連休初日の朝なのですから混むのも当然でしょう
はい、僕だって当然と思ってます。「こんなにも混むのは不思議」とは言ってません。

>粘ればなんとか取れるのでは?
取れない心配はしておりません。今は多くの人がネット予約をしています。ネット予約の利点の一つは乗車直前での変更が可能なこと。僕の過去の経験からいえば、東海道山陽新幹線の場合、乗車一時間前くらいになると必ず空きが出ます。11/21のようにビジネスマンより観光客が圧倒的に多い日であっても。

いづれにしろ知りたいのは、キャンセル待ちというのは機械による自動照会システムなのか、都度の手作業による照会システムなのか、ということです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/12 08:59

>「定期的に自社システムがJRのシステムに空席を探しに行く」ようなシステムは無いという事でしょうか。



そうです。旅行社の端末もみどりの窓口の端末も同じもの。
よって、希望条件を入力しておけば、自動でお知らせ発券するような機能はありません。
細目にチェックするのみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再々の回答ありがとうございます。
こまめなチェック頑張ります!

お礼日時:2020/11/10 18:53

No3



正規のきっぷ。了解。
旅行社もJRと同じ、マルス( Multi Access seat Reservation System)で、キャンセル待ち予約はプログラム化されていません。
サービスとして、時々チェック。空が出たら素早く発券が関の山です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>サービスとして、時々チェック。空が出たら素早く発券が関の山

ということは#1さんのいう「定期的に自社システムがJRのシステムに空席を探しに行く」ようなシステムは無いという事でしょうか。

サービスとして時々チェックしてるにしては、今まで40万席(8~9時台10本の指定席を約7000席としてⅩ20日Ⅹ1日3回として)も照会して空席が殆どないというのは何か腑に落ちないような気もしますが。(たまに1席の空席が出ることはあります)

お礼日時:2020/11/10 16:13

#3さんに近いですが



旅行会社が自分のパックツアーなどのために持っている分があります
それが催行されるかされないかで手放す時があります
ツアー自体が中止になる、または最小人数での催行になる場合のタイミングでとれるんだと思います

何度か旅行会社のキャンセル待ちでとっていただいたことがあります
(個人旅行です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかく回答頂きましたが、聞きたいのは本文にある通り
旅行会社のキャンセル待ちというのは①機械が自動的に常時打診していて空きが出ればすぐ予約するというオートマティカリなシステムなのでしょうか②それとも旅行会社の社員が打診した時に空いていたら予約するというマンパワーに頼るシステムなのでしょうか③それ以外の何らかのシステムなのでしょうか
ということです。

貴方の回答を見ると「JRが通常販売した指定券で空きが出ても旅行会社のキャンセル待ちではヒットしない。自社のパックツアーで確保していた分を手放したときのみキャンセル待ちで確保できる」と読み取ればいいのでしょうか。

お礼日時:2020/11/10 14:24

③旅行会社の列車は、予めJRから座席枠を確保したものです。


確保している座席枠は、乗車効率の低い列車や時間帯。
よって、正規の運賃料金の50%程度で仕入れる事ができます。

JRとしても、空気を運ぶより50%offでも、買って貰える旅行社は有り難い常連さんですし、旅行社も廉価なパック旅行商品として販売できる。

つまり、JR、旅行社、利用者、3者ともお得と云う仕組み。
注意すべきは、正規のきっぷではなく、「マル契乗車票」と云うもの。
ゆえに、列車の変更や途中下車は不可。乗り遅れの救済もありません。

つまり、旅行社の手持ち枠でのキャンセル待ちになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
今回お聞きしているのはJRの通常の指定席の事であなたの言う「マル契乗車票(何のことかよくわかりませんが)」ではないと思います。
今回どこでもドアでJTBで指定席を申し込み、結果満席。このような場合でも通常切符のキャンセルが出ても指定確保できず旅行社の手持ち枠でしか確保が出来ないのでしょうか?

お礼日時:2020/11/10 13:39

このコロナの時期に新幹線が満席になることはありませんよ


先週も東京ー大阪で乗ったけど1両に3人ぐらいしか乗っていませんでしたから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここで11/21-8:00~9:00 新大阪→博多、で調べると該当時間の普通車は全て満席となっているのですが・・・・・。
https://www.jr.cyberstation.ne.jp/index.html

恐れ入りますが、当日満席になっていないという確証や空席表示されているサイトがありましたら教えてください。それを基にみどりの窓口や旅行会社にあたってみようと思いますので。ちなみに横並び2席希望です。

お礼日時:2020/11/10 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!