
私は中小企業(同族経営)の監査役になっています。
なぜこのような言い方になったのかをご説明しますと……
もともと、社長…父、専務…叔父、総務…叔母、監査…祖母という役員構成がされている会社でした。
私は当初、同会社でパートにて現場仕事をしていました。
数年後、祖母の監査役を私に…専務役を私の従兄弟Aが選任され、総務の叔母に「仕事を引き継いでほしい」と言われ、現場仕事から事務仕事に変わりました。
ですが叔母からは一切仕事は引き継がれず、事務仕事は従業員がしている仕事のみで監査役の仕事すらしていません。
また数年後、父が社長(代表取締役社長)を辞任し株をすべて従兄弟Aに売り払い、従兄弟Aが社長(代表取締役社長)になりました。
すると、従兄弟Aは自分の妹Bを総務にし、自分の妻Cを会社に引き入れ、私の事務仕事に当たらせたのです。
そして私の仕事はと言うと…また現場仕事に戻りました。(有機溶剤を扱う仕事です。)
どんどん監査役から遠ざかっていますが、
どうしたらいいのでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> どうしたらいいのでしょうか。
どちらかと言えば、「あなたが何を望むか?」でしょ?
監査役は法律上の責任もあるので、地位や待遇に見合わないと思うなら、辞任を申し出れば良いだけだし。
とは言え、監査役など、日常業務に追われる様な仕事でもなく。
極論すれば、年に1度、会計監査報告書に署名,捺印するだけでも務まる仕事なので、中小の同族企業なら、「名ばかり監査役」も別に珍しくありません。
一方では、法的責任も負う監査役は、帳簿閲覧権がほぼ無制限に認められるなど、割と権力もあるんですよ。
こちらも極論すれば、監査役権限を行使して、経理上の不正でも見つけりゃ、会社に対し、ちょっとした交渉力を持ったりも出来ます。
そこら辺りを、どう捉えるか?と言うだけの問題ではないですかね。
No.2
- 回答日時:
他の役員がどうにも出来ないのでしょうね。
どうもこうも、A社長が経営者になってしまったのだから、A社長の好き勝手に経営できるのでしょう。
そして、貴方が何をしたいのか、今現在の現場では役にたっているのか不明ですが、
監査役で何もやっていなかったような内容説明な感じがするので、
A社長が、貴方を現場に戻したのは、ベストな選任だとは思います。
監査役や事務職に戻ったとして、貴方以外の誰が得するのでしょうか?
嫌なら、
・辞めるか、
・A社長の犬になって良い待遇にしてもらうか、
・自力で大きな利益の成果を出し続けて、役員にでもなるか。
・何らかの方法で、乗っ取るか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) この場合、血族達と離れ 法で単独の方向があるので、各自が変更するべきでしょうか? 2 2022/03/28 13:36
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 議事録について 3 2022/09/13 15:17
- 公認会計士・税理士 会計限定監査役(司法書士試験関連) 3 2022/06/20 17:25
- 会社経営 会社法では(代表)取締役、監査役が役員と決まってるだけで社長などの役職は会社が自由に決められますが基 1 2023/07/30 16:24
- 会社経営 会社やには取締役の業務をチェックする監査役ってのがいますが、監査役は社長(代表取締役)の業務をチック 2 2022/08/21 19:22
- その他(ニュース・社会制度・災害) 親の会社の就業規則ですが、見当たりません。 2 2023/03/01 11:53
- 分譲マンション 分譲マンションの初の管理組合の困った点について精神的に来ています。 3 2022/08/05 07:03
- その他(ビジネス・キャリア) 会社が倒産した場合、代表取締役社長と取締役の責任は? 3 2023/08/18 09:57
- 法事・お盆 祖母の命日に集まる予定ですが日にちが中々決まりません。 9月末に祖母の命日がある為、 祖父宅で簡単に 3 2023/08/24 10:30
- 会社経営 親兄弟で会社経営しています。兄の行動についてです。 3 2022/05/12 09:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
持って行ってもらうの尊敬語は??
-
回覧板の書き方について。
-
「相談がありましたら」を丁寧...
-
町内会で回覧板を回しますが文...
-
エグゼクティブディレクターっ...
-
恥を忍んで・・・(電話応対)
-
社内メールの各位の使い方について
-
CEOって宛名書く時どう表記...
-
PTAへの宛名書き
-
Commercial Directorはなんて...
-
自社の執行役員の敬称
-
社長の所属と役職は?
-
代表取締役の方に 殿と記入でも...
-
欠席の場合、役員に当たっても...
-
会計限定監査役(司法書士試験...
-
従業員数の正しい数え方
-
役員退職金をもらって、同じ会...
-
日本語の添削をお願いできませ...
-
PTA本部役員としての参列
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
町内会で回覧板を回しますが文...
-
持って行ってもらうの尊敬語は??
-
恥を忍んで・・・(電話応対)
-
社内メールの各位の使い方について
-
取締役は職業を聞かれた時にど...
-
自社の執行役員の敬称
-
エグゼクティブディレクターっ...
-
回覧板の書き方について。
-
PTAへの宛名書き
-
自治会の会計年度と実務的な締め日
-
「相談がありましたら」を丁寧...
-
社長の所属と役職は?
-
町内会の班長、どうやって断れ...
-
役員退職金をもらって、同じ会...
-
代表取締役の方に 殿と記入でも...
-
CEOって宛名書く時どう表記...
-
PTA総会には今年役員になっ...
-
昇進? 昇格?
-
欠席の場合、役員に当たっても...
おすすめ情報
ご回答をくださりありがとうございます。個々でのコメントは控えさせていただきたいと思いますので、補足でのお礼をお許しください。
まず、私自身どうしたいか…大事なことですよね。
おっしゃる通り、嫌なら辞めるかとゆう極論はかなり初めから至っております。確かに従業員よりは良い報酬は頂いておりますが、経営には一切関わっておりませんし、関わらせてももらえません。貴女は(経営は)何もしなくていいのよと一蹴され、監査の仕事を希望しても一蹴され、
従業員と同じ仕事をしながら利益を出しても美味しい所は社長夫婦の懐へ…悩みに悩んでストレスからくる免疫疾患を患いました。
要求しても仕事をさせてもらえず、便利に使われた挙げ句、法的責任を取らされるのに納得できないのが本音ですね(^_^;)
辞職する気持ちは持ち続けているので、そう遠くないうちにとは思っています。(^^)
確かにひと泡吹かせたい気持ちもありますが、コロナ渦での影響と社員のあきらかな社長離れが続いていたりするので…いい薬なのかなと思います。もしもの時の心中は避けたいですが…。