dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

髪を染めてないのに染めたと言われました。中二女子です。

火曜日と水曜日休んで、今日学校に行ったらみんなに染めてると言われ先生にも呼ばれ、、

どうすれば染めてないと証明できますか?何か証明する方法とかありませんか?
悪口言われ過ぎて辛いです

A 回答 (11件中1~10件)

絶対に認めない事です。


根拠を示せと問いかけ、その非論理性を責めれば良いと思います。
    • good
    • 0

うん、染めたって言えっとは言ってないでしょ?


そのままだと染めてるって疑われるままだからブリーチしたって言えばいいって言ってんの。
違いがわからない?
    • good
    • 0

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12013269.html
ブリーチしたって言えば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやブリーチは染めてるとは言いませんよ

お礼日時:2020/11/12 20:32

昔の写真や親からの手紙や電話


どっかの人はあまりにしつこいのでスキンヘッドで登校したらしい
    • good
    • 0

先生に髪のサンプル渡して調べてもらう、ナチュラルと分かれば先生よー生徒のお前らわしの前で土下座せいアホンダラ―今までよう言ってくれ

たなー分ったかー どあほー啖呵を切る!
    • good
    • 0

さっき脱色したって言ってたやん


そう言えばいいんじゃね?
つらいなら中退したらいいやん
無理してまで行く必要ないと思うけど?
    • good
    • 1

頭皮を見てもらって下さい。


毛染めでも1週間位は頭皮に色素沈着しますので。
    • good
    • 0


参考動画です。
これを参考に言って見てください
    • good
    • 0

先生から親に確認してしてもらい、先生からクラスのみんなに真実を話してもらったら良いです。



先生も確かめもせずに疑っているなら問題ですよ。
それによりいじめや悩みを助長しているのですから。
親が怒りを発して疑いを晴らし、然るべき事をやるべきです。
    • good
    • 1

両親から担任の先生に説明してもらいましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!