
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そういうショートカット作成用のツールを使うとか。
実行形式と優先度を指定した後で、ショートカットの保存先を指定するだけ。
Vector - PriorityShortcut
https://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se41183 …
ちょい古いけど、Win10でも動作するっぽいです。
バッチファイルでなくて、.lnkのショートカットで優先度を指定してるみたい。
同じ事、手動でできるんだっけ?
試そうと思ったのですが今度は変更出来なくなりアクセス拒否されるようになってしまいました笑
今やってるゲームがランチャー起動なので出来るかは分からなそうですが解決方法分かったら試してみようと思います!
No.1
- 回答日時:
特定のゲームプログラム(プロセス)の優先度を常に「高」になるよう設定を変更(指定)したい。
……という事でしょうか?
”コマンドプロンプト” で「start」コマンドを使うだけなんですけど、
それすら難しいという事でしょうか。
start /high notepad.exe
こんな感じに「メモ帳」を起動させると、メモ帳が「優先度:高」で起動します。
”notepad.exe” の部分をゲームプログラムに書き換えるだけです。
ただし「ドライブ名から指定する」必要があります。
start /high C:\Windows\System32\notepad.exe
こんな感じになります。
バッチファイルにするなら、これでOK。
あとは自分で対象のゲームプログラムを指定してあげましょう。
ただし、ラウンチャーを起動して、ラウンチャーからゲームプログラムを呼び出しているような場合には利用できません。
今まで通り、ゲームを起動した後に優先度を変更しましょう。
・・・余談・・・
自分ならゲームのショートカットに組み込んじゃうけど、
説明がちょっと面倒なので割愛。
なお、コマンドプロンプト上でコマンドに対して ”/?” のオプションを付けて起動し、
そのコマンドの使い方を確認してください。
人によっては悪さをするようなコマンドを教えないとも限らないからです。
(この質問のケースでは「start /?」)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 据え置き型ゲーム機 PS5向けに開発されているゲームって、PCユーザーを意識した物が多すぎませんか? タイトルは伏せます 5 2023/05/15 13:14
- ゲーム ps5のコントローラーのマイク設定とゲーム内のマイク設定はどちらが優先されるのでしょうか 1 2022/08/23 18:18
- BTOパソコン GPUの使用率について 2 2022/07/21 15:52
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングpcのファンのことについて教えて欲しいです。 6 2023/03/05 07:44
- ゲーム 高画質でゲームは動かないけど動画が動くのは何故ですか? 3 2023/06/16 22:25
- マンガ・コミック 漫画やゲームなど公式があり、誰かが作った二次創作で、嫌い(苦手)な設定とかありますか? あったらどう 1 2022/05/09 11:54
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- その他(動画サービス) OBSで質問です ①HyperX Cloud Alpha ゲーミング ヘッドセット インライン音量コ 1 2022/11/21 22:10
- デスクトップパソコン z390-p 外付けGPU優先 4 2023/06/03 22:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指定したアプリケーションをモ...
-
バッチファイル 特定ウインドウ...
-
バッチファイル エクセル起動
-
ExcelVBAにてアプリをタスクマ...
-
winlogon.exeって?
-
cygwin上でのTeraPadの起動
-
EXCELをバッチコマンドで...
-
WSHで空白を含んだコマンドの指...
-
gccがコマンドプロンプト上で使...
-
UWSCについて
-
VBAでwindowsメールを起動させたい
-
Visual basic6.0からショートカ...
-
c#でコマンドプロンプトを実行...
-
RUNASコマンドを使って、自動的...
-
CreateShortCut 環境変数のまま...
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
win10の「フォト」で、「次へ」...
-
バッチでテキストファイルから...
-
バッチのforで文字を抽出したい
-
バッチ終了時にDOS窓を閉じるコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチファイル 特定ウインドウ...
-
ExcelVBAにてアプリをタスクマ...
-
EXCELをバッチコマンドで...
-
ショートカットの作成とコピー
-
batファイルで立ち上げたaplを...
-
VB.NETでDOSコマンドの複数実行
-
c#でコマンドプロンプトを実行...
-
UWSCについて
-
バッチファイルからftpを実行時...
-
VBAからキャッシュを削除する方...
-
Shiftキーを押しながら起動
-
バッチファイルでAPを終了さ...
-
64bitのwindowsサーバーで32bit...
-
ASPからのEXEファイル起動
-
stable diffusionのインストー...
-
バッチファイルでの時間差実行
-
exe間での引き値の受け取り方法
-
RUNASコマンドを使って、自動的...
-
バッチへ値を返す
-
複数の処理の終了を待ちたい
おすすめ情報