
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
工具器具備品については、機械及び装置とは違ってあまり細かく区分されていませんので、この表にあてはまるものがないときは、前掲のもの以外のもの-その他のもの-主として金属製のもの が適用されるケースが多くなります。
目的は医療のものでも、ステンレス製のケージが医療機器に該当するかどうかは意見が分かれるところだと思いますが、医療機器-その他のもの-その他のもの-主として金属製のもの も同じ10年ですのでどちらでも問題はないと思います。
あとは、そのケージが実際に10年くらい使用に耐えうるかどうかというところですが、いままでの使用実績からたとえば3年くらいで壊れて買い換えているということがあきらかであれば耐用年数表によらずその年数でもいいですが、よっぽどあきらかでない限りは10年で処理をするのが無難かと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/02/06 11:55
10年で処理していこうと思います。耐用年数表、もっと具体例を示してわかりやすくしてくれるといいなあ、と思うのですが・・。ほんとうに助かりました。有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FANUCサーボアラーム解除方法を...
-
3相200V 4本差込タイプを3本...
-
土木工事の積算
-
トイレなど非居室の排煙計算(...
-
洗濯機の下にあるあの箱型のも...
-
ダイスポとは何ですか?
-
「さく井」の読み方は??
-
150kVAの三相トランスは動力機...
-
指定機械と主要機械の違いついて
-
500wって何度なんですか??
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
女性・中高年は機械に弱い?
-
法面工事の吹付作業で使う「1...
-
NC旋盤です
-
旋盤に関して
-
銀行の”IQ”ってなんですか?
-
空調機械内の冷却コイル、加熱...
-
FANUCの18-Mのサーボアラームに...
-
工作機械の取扱説明書について...
-
フリマの商品で不審物が中に入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FANUCサーボアラーム解除方法を...
-
コンピュータ
-
3相200V 4本差込タイプを3本...
-
洗濯機の下にあるあの箱型のも...
-
500wって何度なんですか??
-
指定機械と主要機械の違いついて
-
フリマの商品で不審物が中に入...
-
ダイスポとは何ですか?
-
FANUCの18-Mのサーボアラームに...
-
おねじとめねじの芯ずれ
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
「さく井」の読み方は??
-
旋盤に関して
-
トイレなど非居室の排煙計算(...
-
ベビーオイル(ミネラルオイル...
-
【電気】補機遮断器って何です...
-
元請から失敗を押し付けられた
-
OP対応とは?
-
土木工事の積算
-
機械部品のカラーやブッシュや...
おすすめ情報