
No.4
- 回答日時:
AとBの比というのはそのままA:Bですが、これは元々
ratio of A to Bの訳語なんですね。
なので数学ではA/Bの意味にしかなりません。Bが分母ですね。
国語あたりだと混乱しているかもしれませんが、「AとBの比」といういいかたでなぜAとBなのか、甲と乙でないのか(昔の本だとこういう例もあるが)ってことです。答えは欧米語からの訳だから、ですね。
「Aに対する~」は、英語ならratio of B on Aでしょうか。なのでAが分母。「Aに対する」が修飾語となっているようですので日本語では前からかかるが、英語の場合形容詞は前からでも形容詞節だと後ろから、ってのが多いでしょ?
ついでながら分数を表現するのにそのまま比であらわす文化もあります。この点は、
QNo.1156914、「中学生 線分比のこと」に回答しておきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数的処理の質問です この問題をさらに分かりやすく説明して頂きたいです。 なぜ速さと時間を比にして解く 5 2023/03/24 22:18
- 高校受験 数学の問題いくつか捨てても大丈夫?残り1ヶ月、点数が取れない教科ばっか勉強しても大丈夫? 高校受験 2 2023/01/07 17:55
- 数学 情報処理詳しい人!! A4縦のレポート文書に4:3の大きさの横向きの写真画像を貼り付けることにした。 2 2022/12/18 02:30
- 数学 ベクトルと図形の問題で、 △OABの、辺OA、OB上にそれぞれ内分点P、Qがあって(比は分かっている 2 2022/08/01 10:55
- 物理学 エネルギー管理士の熱利用設備及びその管理の問題でわからないがあります。 PID制御、フィードバック制 1 2023/08/26 12:19
- 物理学 物理(車関係)について教えて下さい。 2 2022/08/12 16:43
- 日本語 「比例する」という言葉の使い方についてです。 5 2023/02/05 15:52
- 物理学 物理の問題です! ある物体は質量が1.5kg であるが、質量比でちょうど3分の2は銅、残りは鉄ででき 2 2022/05/22 19:42
- 数学 複素数の問題です。ご教授お願い致します。 3点が与えられており、それぞれ、 A=2 B=-1-i C 2 2023/07/11 21:59
- 教育学 この問題の⑤の解き方を教えて下さい 自分が知っている解き方は、 P波とS波の間が距離に比例するのでそ 1 2022/04/10 14:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小6算数一直線上の長さの比の...
-
未知数を含む分母の揃え方
-
どうしてルート2分の1になるん...
-
数学A 写真の問題(2)ですが、51...
-
3/6a+9を約分すると、2a+3にな...
-
0.1は10パーセントなら1.0は何...
-
数学
-
大小2つのサイコロを投げる時...
-
1から9までの番号をつけた9枚の...
-
【数学】反比例、逆数、逆比例...
-
以下の問題ってどう解くのです...
-
情報処理詳しい人!! A4縦のレ...
-
高校受験問題
-
Excelにて、フッターにシートの...
-
3けたの自然数があり、この数の...
-
投影図の積み上げた立方体の数
-
座標上の平行四辺形の面積の求...
-
連立方程式 応用問題
-
画像の図からtan(θ+ dθ)を導け...
-
一の読み方でかずと読むかなぁ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしてルート2分の1になるん...
-
分数で分子と分母が互いに素で...
-
すべての実数を整列させる方法...
-
算数問題で、1/2+1/6=...
-
0.15を分数にする方法
-
急ぎです<(_ _)> 数Ⅱの複素数...
-
nCk=(n-1)C(k-1)+(n-1)Ck証明
-
算数わかる方お願いいたします...
-
通分、約分が簡単にできる方法
-
3/6a+9を約分すると、2a+3にな...
-
数学A 写真の問題(2)ですが、51...
-
計算を教えて下さい。
-
整数比の見つけ方を教えてください
-
√2が無理数であることを証明
-
数学の有限少数についてです。 ...
-
数学 自然対数を含む一次式の微...
-
二次方程式の解の公式はX=2a/-b...
-
小数を分数に直すやり方
-
(1)で、a,cが互いに素であるの...
-
分母と分子の語源
おすすめ情報