dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

虫ではなく、カラスの件でご相談です。

今日、二階のベランダの屋根に、カラスが30分ほど乗って、声や物音を立てていました。去った後の屋根の縁に、プラスチックのトレイのようなものが乗っているようです。手が届くかもしれない位置ですが、撤去しても大丈夫でしょうか。あるいはそのまま放置したほうがいいでしょうか?

カラスの多い地域で、ベランダに鳩かカラスの糞をされることが多かったので、一年ほど前にベランダにテグスを巻き、入れないようにしました。カラス的には、反抗的な家という印象かもしれません。

カラスは知能が高く、人の顔も判別がつくと聞きます。11月末で、巣作りとも思えない時期ですが、詳しい方がおられれば、対処をお聞かせください。

A 回答 (3件)

気になるのだったら撤去してかまいません。

今は繁殖期ではありません。カラスの繁殖期は春から夏にかけてです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうごさいます。
思い切って撤去しました。(カラスに目撃されていたかもしれませんが)

お礼日時:2020/11/26 22:05

おいといたってください。

カラスも困っています。
    • good
    • 0

巣作りさせないためにすぐに撤去を、カラス避けの黒いものをベランダに着けてください。

カラスの死骸に見えると来なくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カラスグッズ、探してみます。

お礼日時:2020/11/26 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!