

閲覧頂きありがとうございます。
生後3ヶ月半、飼い始めて1ヶ月半のワンコ(チワワ♂)を1日どこかに預けないといけない場合、実家に預けるかペットホテルに預けるかどちらがいいかご意見いただければと思い投稿いたしました。
諸事情で一晩だけどうしても預けなければいけなくなってしまい、どちらにするか迷っています。
<実家>
・実家の家族に会ったことはないので初対面(父、母、姉、弟)
・5歳の犬(トイプー♀)がいる。元気もりもり、結構わがまま。家族にべったり
・昔から柴犬2頭を飼っていたこともあるので家族全員犬には慣れている上に犬好き
・割と騒がしい家
<うちのワンコの性格>
・いまのところあまり人見知りはしない
・はじめて行く場所でも少し時間がたつと慣れてくれる
・ほかの犬と触れ合ったことはまだなし(お外で見かけることくらいはアリ)
・とにかくやんちゃ期。元気もりもり。よく食べてよく遊ぶ
という状況なのですが、はじめての実家に泊めるのもペットホテルもワンコにとっては初めての人と場所なので、それなら設備がちゃんとしているペットホテルのほうがいいのかな…?とも思って迷っています。
ちなみに、離れる時間は実質夜の20時頃から次の日の10時頃までなので、一晩だけです。それまでは実家で一緒に過ごして慣れさせることも可能です。
もちろん犬の性格によって異なるとはじゅうじゅう承知なのですが、犬にとってはどちらがストレスになりそうか、一意見で構いませんのでお聞かせいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ご実家の方たちが犬慣れしていますし、先住犬もいるので、そちらをお勧めします。
犬と言っても、家族ですから、今後のことも考えて(全く的外れかもしれませんが、例えばあなたが出産とかで入院中とか)ご実家の方々と慣れてもらうのが一つ。もう一つは、ペットホテルは「家」ではないですね。犬にとってはこちらの方がストレスだと思います。どこからお迎えしたのか分かりませんが、ペットショップだとしたら、また冷たいケージの中です。しかも、ワンちゃんにとっては、どうしてあなたに置いて行かれるのか、またいつまで預けられるのか、全く分かりません。
そして、もう一つご実家を推薦したい理由は、あなたと一緒に前の晩から泊まったり、または実際に預けなければならない日以前にあらかじめご家族とワンちゃんを会わせることが可能です。
ちなみに、私が以前フォスターしていた仔たちも、うちを実家と呼んでいて、たまにどうしても預けなければならないときは、うちに預けて行かれますよ。もちろん、宿泊費はいただいていますが、飼い主さん曰く、「ここが大好きで、車を停めるやいなや、大騒ぎなんですよ。私達も一番安心できるんです!」と。
息子は別の州に住んでいますが、海外出張の時などは、わざわざ実家である私達のところまで、飛行機で一緒にチワワのPennyを連れてきて、預けていきますよ。長いときは、一か月以上預かってました。もううちの仔同然ですけどね(笑)。Grand dog (Grand daughter 孫娘の犬版)と呼んでますよ(笑)。
No.5
- 回答日時:
犬の扱いに慣れたペットホテルが一番ですよ
環境が変わると粗相をしますからね、実家で畳の上でオシッコしちゃうと大変ですから
夜中中泣いて寝れなかったという迷惑もかけませんし
No.4
- 回答日時:
かかりつけのペットホテルじゃないなら利用は控えるべきだと思います。
良く知らない人と知っている人どちらに預けたいと思いますか?って話ですね。何かあってからでは遅いですので……怖い話ですがペットホテルに預けた犬が死んだって話を聞いたことがあるので何も調べずに預けるのは不安しかないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
子犬との帰省
犬
-
まだワクチンを打ってない3ヶ月の子犬をペットホテルに預けるのは不可能ですかね? ワクチン打てば大丈夫
犬
-
生後1ヶ月の子犬を2ヶ月ぐらい預かってくれるところありませんか?
犬
-
-
4
ペットホテルに預けたことのある方教えてください。
犬
-
5
今度訳あって愛犬を旦那の実家に預けます。 預けるのは初めてです。 預ける時間は10時間です。 たまに
犬
-
6
ペットホテルか友達のお宅へ預けるか・・・
犬
-
7
チワワ3ヶ月が首輪を掻きます。はずした方が良いでしょうか?
犬
-
8
ペットホテルに一週間…大丈夫でしょうか?
犬
-
9
寂し鳴きの躾、子犬のケージに毛布を
犬
-
10
生後3ヶ月、2回目のワクチンを済ませた子犬のお出かけについて。長文になりますがよろしくお願いします。
犬
-
11
3ヶ月の子犬の長時間車での移動について
犬
-
12
犬を連れての帰省
犬
-
13
現在2ヶ月。ワクチン後のペット同伴の旅行。
犬
-
14
生後3-4ヶ月の子犬が缶詰しか食べないのは?
犬
-
15
生後2ヶ月の子犬が来ます。お客さんはいつからいいですか?
犬
-
16
子犬。シャンプーしてもいい?
犬
-
17
子犬(2回目のワクチン前)ですが、家の庭なら出してもOKですか?
犬
-
18
子犬を落ち着かせる方法を教えてください。
犬
-
19
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なんでしょうか?
犬
-
20
仔犬の長距離移動
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬と婚期
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
犬をしかる
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
かや毛って何ですか?
-
実家の犬がどうしても受け入れ...
-
太った犬は短命?
-
犬には赤が見えないとは
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬に遠吠えを覚えさせたことの...
-
犬が吠える件について 誰かが玄...
-
愛犬がろうそくを食べてしまっ...
-
チワワが枝豆の鞘を飲み込んで...
-
ペットホテルか実家か…生後3ヶ...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
犬が僕の精液のついたティッシ...
-
向かいの家の犬がウチの前でお...
-
飼っている犬がドッグフードを...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬のぬいぐるみを買おうか悩ん...
-
歩きスマホしながらタバコ吸っ...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
また私、悪いですか?の質問です...
-
私は妊娠中で一歳の子供と犬を...
-
愛犬家の方 ワンチャンの名前、...
-
犬食文化
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬と婚期
-
犬には赤が見えないとは
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬をしかる
-
太った犬は短命?
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
おすすめ情報