アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうするべきか悩んでいます。
読みづらい長文かもしれませんがよろしくお願いいたします。

私は長女で、結婚して家を出ていますが、いづれ実家に戻っても良いと以前話をしてました。
しかし、妹が結婚するときに、実家を継ぐとうことが知らない間にきまっており、
母に「決まったから跡取りは大変だから財産も全部、妹にあげるから」と言われました。
小さいころから、私より妹のほうが両親とうまくやれる性格だったので妹のほうが可愛がられているのは感じてたので、仕方ないかなと・・・。
ただ、何の相談も無く一方的な報告に、違和感を感じました。

妹は結婚し、アパート暮らしで子供が一人居ましたが、もう一人子供が出来たことを機に
実家の敷地内に家を建てて(半分両親が負担)住み始めました。
母は孫(妹の子供)をものすごく可愛がっています。過保護のような・・・。

数ヶ月過ぎて妹の子供がアトピーで全身に発疹が出ました。
新しい家で極度の人見知りなのに新しい保育園、また弟が生まれたことによるストレス・・・
色々な事が重なった結果と、実は犬アレルギーだった事が判明しました。

実家では11歳になるチワワ♀を飼っていました。
その子は私の家にいるチワワ13歳♂♀の子供です。

ある日、ヒステリック気味に母から電話がかかってきて
「○○が犬アレルギーだってわかったから犬を引き取ってくれない?可愛そうで見てられない・・・こうするしかない。あなたが預かってくれないなら、他の人を探すしかない」
・・・と。

実家は、かなり広い敷地があり平屋(4LDK+納戸)で庭も広く取れる余裕があります。
妹の家も敷地内で平屋(4LDK+WC)それぞれが車6台づつぐらい置けるスペースと
それ以外に芝生のサッカーでもできるんじゃないかと思うぐらいの庭があります。ドックランもあります。
住居以外にも物置プレハブも2つあります。

妹の子供と犬を住み分けるスペースはいくらでもあり、
むしろ、その辺の一戸建ての隣同士よりもじゅうぶんな距離をおける状態です。
金銭的にも、定年退職はしてますが両親は元銀行員、妹は医者で裕福です。
持ちアパートも1棟あり、家賃収入もあります。(←これも妹が継ぐ予定)

うちは、庶民的給料で共働き、子供は居ません。

他にも手立てはあるんじゃないかと説得に試みましたが、逆切れのような状況で聞く耳を持たず、まるで、快く引き取らない私が悪者扱いでした。
旦那に相談したところ、妹の子供が良くなるまで「預かる」ならいいんじゃないかということで、母はしぶしぶでしたが、とりあえず預かりました。
それが去年の9月です。

どんなに孫が可愛いからといって11年も一緒に居たワンコをまるで邪魔者扱いで可愛そうで・・・。

預かったワンコは皮膚病で毛が剥げていて痒がっていて可愛そうだったので病院に連れて行きました。その結果、毎月2万も薬代や皮膚病用のシャンプー代、餌やトイレシートなどがかかっています。
今では毛がふさふさです。

預かって可愛がっているので、もちろん情が沸き、このまま引き取ってもいいんじゃないか・・・。
この子もうちに居たほうが幸せなんじゃないか・・・。
という気持ちもあります。金銭的には大変ですが。

年末年始、実家に帰ったところ、ワンコの小屋が処分されていました。
庭のドックランもなくなっていました。妹の子供の発疹は無くなりました。
「預かってるだけで、まだ帰ってくるのに何で?」って言ったら
「アレルギーは治らないから無理なのよ」と言われました。
久々につれて帰ったワンコに触りもしませんでした。孫可愛さにばい菌扱いです。

いたたまれなくなり涙が出ました。
言い方や一方的な決定、11年も飼ったワンコに情は無いのか!?同じ子供なのに妹優先で、私はなんなんだろう?母は神経質で完ぺき主義者、、頑固。
孫が可愛くて仕方なく、他が見えなくなっている気もします。

もうちょっと柔軟に色々な可能性を考えてくれてもいいんじゃないか?と思います。

長くなりましたが、こんな状況で。

母にワンコの養育費を請求しようか迷ってます。
旦那は、お金かかるけど・・・もう定年(去年)したんだし言えないよね・・・って言ってます。
たしかに、という気もしますが、なんだか色々と、一方的にされているので、ズルいという感情もあります・・・。旅行に行きたいけど、ペットホテル代もばかにならず行けない状況です。
一旦預かるだけのつもりが、もう引き取ってくれなそうです。

私はどうするべきでしょうか。
あきらめて可愛いワンコが家に来ただけ、と割り切るべきでしょうか。
養育費を請求するべきでしょうか。

皆さんだったらどうしますか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ご回答ありがとうございます。
    両親とも妹とも関係が悪いわけではないので、揉めたくないので財産の件は心がモヤっとしてますが、ないものと割り切っています。
    本家のため、親戚づきあい、墓をまもるなど何かと費用がかかるし、妹の方が人付き合いが上手なので、そのほうが平和かとも思っていますので。土地も広くて相続税もそうとうかかりそうなのも、理由みたいです。庭の手入れにもお金がかかったり。
    ただ、それなら事前に相談してほしかっただけで、決定事項として一方的に言われた言い方に、違和感を感じました。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/12 16:38
  • うーん・・・

    母は、綺麗好きで衛生面は完璧でした。
    むしろ犬の毛が絨毯につくのがいやで家の中では狭い小屋の中だけ、庭のドックランで散歩させるという感じでした。犬の毛がちょっとでもつくと、ガムテープなので全部とるぐらい神経質です。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/12 16:41
  • うーん・・・

    お金は請求すれば払ってもらえると思います。
    ただ、年金暮らしの人にお金を請求するのっていかがなものだろう?と思って悩んでました。
    皆様の回答をみて、なんとなく請求してもいいのではないかという気になっています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/12 16:43

A 回答 (10件)

補足をありがとうございました。


であるなら ワンちゃんの件だけですよね。
ちゃんとお気持ちを伝えるべきです。
アレルギーじゃかわいそうだから ワンちゃんは面倒見るけど
私も生活があるしこれ以上ワンちゃんの費用を捻出できないから
ワンちゃんは面倒見るけど費用の負担をしてください。ってお伝えして見るべきです。
領収書を渡してお金をその都度頂く 預かっているワンちゃんだと言うことを
協調するべきだと思いますよ。
そこでいちゃもんつけられたら 諦めるしかないけど
何も言わずに我慢していると必ず何処かで爆発してしまうと思います。
優しい方ですね。
ワンちゃんは幸せだと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
なんとなくすっきりしました。きちんと話をするようにしたいと思います^^
全額ではなくても費用の面、話をしようと思います。

お礼日時:2017/01/12 16:59

掛った費用の領収書は必ず保管して置いてください。


本来なら 犬小屋 ドックランが実在していたという証拠写真があれば
それも保管しておいてください。
主様は途中でお金を貰わないように。
遺産相続のときに一気に請求してください。
途中で貰ってしまうと 自分が貰える分から引かれてしまいます。
一度 弁護士か司法書士にご相談されておいた方が無難ですよ。
心配なのは
同居同然の自宅のようなので
知らない間に登記変更を妹様がしていて
全て妹名義に書き換えられていたら面倒ですね。
やはり 素人判断は怖いですので しかるべき人に御相談後判断するべきだと思いますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

失礼な言いようになります。

すみません。

>神経質で完ぺき主義者、、頑固。

というよりも、あなたの文面を読む限りは「自己愛性人格障がい」にも思えます。
「お金が全て」の方のような。

だって、11年も飼っていたわんこが、皮膚病なのに病院へも連れて行ってなかったのでしょう?
そして、あなたが半年通院しただけで、皮膚病は「治る」レベルだったのでしょう?
犬の飼育状態(犬小屋やドックランの環境・衛生状態)が劣悪すぎて、孫がアトピーになったのでは?

>母に「決まったから跡取りは大変だから財産も全部、妹にあげるから」と言われました。

無視しましょう。あなたには相続権があります。親が遺言を書いていても、遺留分はあるのです。
きちんと、自分の相続分は主張されたらいいでしょう。

片親が亡くなった時点で、きっちり請求しましょうね。わんこの為にも。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

幼児期のアレルギーは確かに大変ですし、過保護になるのも仕方ない面があるにはありますが、


それでもそのご実家の言動は身勝手で不愉快に感じます。
あなたもワンコも、実家の一方的な都合で邪険にされた被害者同士な訳ですから、そこはむしろ
「あんな奴らの処になんて要求されても返すものか! この子はウチの子だ!」と庇ってあげる
べきではないでしょうか。
私なら、ついでに実家とはきっぱり縁を切りますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり、幼児期のアレルギーは大変なんですね。
私もその辺の大変さがいまいち・・・あんな広い敷地なんだから飼えるんじゃないか?って思って、でも頑として無理といわれてます。。そうなんです、言い方が不愉快なんですよね。。ワンコも家にいるほうが幸せだと思います。

お礼日時:2017/01/12 16:47

預かって居たのですから今まで掛かった分は請求しましょう。


質問文を見ていると一円も払いそうもないですが、請求するだけはした方が良いです。
そして今後の分は御自分が面倒を見るので引き取るから請求はしないとしてみたならば如何ですか!?
併せてこれをきっかけに疎遠とした方が良いかも知れません。
何れ何かあれば御都合主義で泣きついてくるのは見え見えですがね。
結婚して新しい道を進んでいるのですから、親と言えども介入させては生活が壊れるキッカケになりますし。
    • good
    • 1

どうゆう親子関係かわかりませんが、ストレスになるなら関わらないこと


電話にでないこと
困っても絶対に助けないこと
ワンコは引き取り先を見つけて自分の時間を大切にしましょう
    • good
    • 2

似たような経験(子供がアレルギーと分かりその動物を預かる)あるので分かるのですが、1度譲ってしまうと相手も慣れてしまって甘えてしまうというのはあるんでしょうね。


今回の場合だと既に引き取る姿勢が無いようですので、もう一度これからかかる金額面や世話の手間を考慮してもらうべきかと思います。

それにしても、色々やるせない気持ちになりますね。妹さんにファッション感覚で動物を飼うことだけはして欲しくなかったですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

似たような経験をされたんですね。親子だからなおさら甘えられてるのかもしれません。そう、やるせないんですよ、ワンコも自分も可愛そうな気がして^^;ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/12 16:50

もう関わるだけ無駄でしょう。


あなたが知らないうちに妹に全財産継がせる話になっていたように、
あなたが知らないうちにワンコが処分されていなかっただけ良かった、って考えましょう。
    • good
    • 1

ワンコは引き取り、それ以降絶縁します。

    • good
    • 1

お金くらい出してもらう方が良いとは思いますが、その様子では出さないだろう。


普通は、犬と暮らす前にアレルギー検査した方が良いですが、何の考えもなかったのでしょう
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています