
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かに台持ちは梁の継ぎですよね。
桁に桁せいよりも大きな梁をかける場合は直下に柱があれば柱の顎で支えるので問題はないと思いますが、梁に梁をかける場合には受け側の梁せいよりも掛け側の梁せいが大きいのは見た事がないですね。直下に柱のない梁に掛けた梁が入母屋の2階の荷重に耐えきれずに、同じせいでしたが胴突きが開いて蟻から割けてたのを修理した事があります。どうしても直下に柱を設けれない場合は柱顎の代わりに小梁で受けますがその事でしょうかね?最近は大工さんよりもプレカットの図面描きの人が収まりには詳しかったりします。ご丁寧にご回答ありがとうございます!
柱の顎というのは柱頭のあたり事でしょうか?
また、小梁で受けるとの事ですが、その小梁に名称はありますか?
No.2
- 回答日時:
そうです柱あたりの事です。
組手で下木よりも上木のせいが大きい収まりは丸太の小屋梁をカブト蟻落としで納めるか、下木の大蟻で腰掛けを作って乗せ掛けるかでしょうか。これだと上木が下木よりも大きくても下木で上木を支える形なので見た目安定してますもんね。私はそれくらいしか知りません。スミマセン。小梁で受けるのは壁内で見えない前提で桁側の梁のコストカットです。細い材で受けて余った上木の下に柱程度の材を横にして受ける形ですので名はこれまたわかりませんが台持ちとは理屈が同じような気がします。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
折り合いがつかないようなら、新築を建てる途中で建設会社を変更したいと思っています。 地鎮祭が終わり、
一戸建て
-
新築RC造外壁シーリングの剥離に関し
分譲マンション
-
【大工さんに質問です】昔の家は天井の上に天井床を貼っていますが、特に断熱材など入っておらず、梁を隠す
建築学
-
4
小さな家が建てたいのですが、入口が2メートルなく建築許可が受けられない。
一戸建て
-
5
住居手当の二重取りは可能なのでしょうか(不正?)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
井戸掘りに詳しい方よろしくお願いします 新築する家が水道管を引っ張ると200万ちょっとかかるらしいの
一戸建て
-
7
この賃貸の天井の穴は何でしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
8
注文住宅で家を建てた方や詳しい方よろしくお願いします 注文住宅で家を建てる事になりました。旦那の仕事
建設業・製造業
-
9
スチール製物置に建築確認申請が必要なのか。
建築士
-
10
鉄筋コンクリート構造のマンションで、ルーフバルコニーに置き型のプールを設置しようと思ってます。 ルー
建築士
-
11
オモセメント板って何ですか?
建築士
-
12
最小へりあき寸法
建設業・製造業
-
13
建設工事で使われるアンカーについて
建設業・製造業
-
14
建築士(設計、デザイン)について質問です。 建築士は残業が多いのか? それは、小さな設計事務所にも言
建築士
-
15
建築士定期講習について
建築士
-
16
耐震強度について
一戸建て
-
17
時給
建築士
-
18
再建築不可の土地に、家を建てたいのですが 建てらるますか? ちなみに、入口が1.6メートル位 古家は
別荘・セカンドハウス
-
19
建築模型を作りたいのですが建物の実際のサイズが分かりません。この写真の信楽陶器卸商業協同組合の建物の
建築学
-
20
地下車庫は容積に入るか教えてください
建築士
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
コンクリートを簡単に破壊したい
-
5
コンクリートが乾くまでの時間
-
6
砕石の駐車場でトラロープを張...
-
7
断面図に書いてあるCo,Asとは
-
8
駐車場のコンクリートのひび割れ
-
9
固い土の場合のDIYでの杭打ち
-
10
方位磁針が狂う部屋
-
11
U字型側溝の耐用年数
-
12
駐車場 砕石なしでコンクリを...
-
13
駐車場のキツイ勾配をなんとか...
-
14
コンクリートを打つ時のセパレ...
-
15
ジョリパットの汚れ(雨水によ...
-
16
水道管の口径
-
17
木製花壇の柵、耐用年数はどれ...
-
18
等辺山形鋼L-50*50*6(ブラケッ...
-
19
アルミ支柱を地中に埋める影響
-
20
砕石 クラッシャランと粒度調整...
おすすめ情報