
No.3
- 回答日時:
#2の方の言われる通りですね。
恥ずかし(≧×≦)#1は忘れて下さい
<textarea ID="TEXT" cols="80" rows="10" style="overflow:auto">
でいいですね。
BLUEPIXY様
こちらも、試してみました。
コチラの方法ですと、
TEXTAREA毎に設定できるという事ですね。
必要に応じて使い分けたいと思います。
助かりました!
#1も、私にとっては目からウロコです。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
多分IEのみ
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<html>
<head>
<meta HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=SHIFT_JIS">
<script language="JavaScript">
<!--
window.document.onkeypress=lineCheck;
function lineCheck(){
var ta=document.getElementById("TEXT");
var row=ta.getAttribute("rows");
var r=(ta.value.split("\n")).length;
ta.style.overflow=(r>=row)?"auto":"hidden";
}
//-->
</script>
<title>スクロールバーの表示をコントロールする</title>
</head>
<body>
<h1>表示できる行数を超えたらスクロールバーを表示する</h1>
<textarea ID="TEXT" cols="80" rows="10" style="overflow:hidden">
</textarea>
</body>
</html>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
- HTML・CSS Windowsのformでtextareaに入力すると改行が反映されません 2 2023/06/01 11:50
- gooブログ 記事の下にスクロールバーが表示される 2 2022/08/19 20:42
- MySQL MySQLに登録した内容を更新する時の、textareaの使い方 1 2022/07/11 18:20
- PHP if(preg_match("/[^0-9]/",$gu_d)){意味を教えてください。 1 2022/05/06 05:37
- PHP コメント機能に返信欄を矢印で追加したい 1 2022/05/09 21:17
- au(KDDI) iPhoneSEを使用しています。ショートメールを使用していて入力中に70と表示されるのは70文字ま 1 2022/11/28 23:36
- Word(ワード) word縦書き文書の分数が縦にならない 2 2023/01/07 13:27
- その他(プログラミング・Web制作) マウスオーバー→ホイール回転でスクロールできない 2 2022/10/31 10:06
- PDF PDFが勝手に変更されてしまいます 3 2022/04/12 01:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTMLファイルのインクルードで...
-
▲▲METAタグについて▲▲
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
日本語が下記のように文字化け...
-
このタグのどこに<center>を入...
-
WEBページがIEだけ文字化けして...
-
body内にmetaタグを記述は問題...
-
borderでa:hover下線表示させる...
-
短縮URL作成
-
CGIでのtxtファイルの表示
-
iframeで、右側に余分な空白が...
-
横スクロールについて教えてく...
-
またまたメールのリンクタグ
-
html で 変数を定義できますか?
-
表示すると文字化けします
-
<html>タグ
-
HTMLソースにない文字がブラウ...
-
HPをgooの検索エンジンに...
-
メタタグに順番はありますか?
-
Duolingo のソースコードの名前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
body内にmetaタグを記述は問題...
-
HTMLファイルのインクルードで...
-
POSTしたデータの文字コードがu...
-
iframe内の表示を常に最新にしたい
-
自分で<head>内をかけない場合...
-
HTMLソースにない文字がブラウ...
-
objectタグを使って背景を透明...
-
WEBページがIEだけ文字化けして...
-
borderでa:hover下線表示させる...
-
HTMLのネスト
-
FFFTPでの文字化け
-
refreshタグ 自動的にジャンプ...
-
スライドショ-のタグを教えて...
-
表示時に1回だけリロードさせ...
-
TEXTAREAのスクロールバーを消...
-
メタタグ編集して文字化けしま...
-
先日ウェブデザイン技能検定三...
-
Content-Typeの大文字
-
緊急!!広告バナーとキャッシ...
おすすめ情報