A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ΔABDの面積=ΔABCの面積=1/2*2*4=4cm²
ΔABCの面積=1/2*10*h=4, h=4/5cm
ΔABDの面積=1/2*5*h'=4, h=8/5cm
No.3
- 回答日時:
親御さんでしたらそれくらいわかるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学を教えてください!
-
数II 質問 放物線y=3-x²(-√3≦x≦...
-
エクセルで(~以上,~以下)...
-
不毛トピ(思い出)
-
高2の数学の対数関数です。 真...
-
年代と年台・・・どちらが正し...
-
lim[n→∞](1-1/n)^n=1/e について
-
三角関数の範囲について、 0≦x≦...
-
「無限の一つ前の数字は何?」...
-
「余年」の意味について教えて...
-
フーリエ変換後の負の周波数成...
-
至急!!二次関数について aは...
-
判別式の使う時とか使わない時...
-
極座標ではr>0の時のみ考えて、...
-
1/0は何故発散すると言えるので...
-
全員と同じグループを経験でき...
-
dx/dy や∂x/∂y の読み方について
-
【数学】 lim x→a ↑これってど...
-
この極限を求める問題で対数を...
-
X4乗=64の解き方を教えてほし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数II 質問 放物線y=3-x²(-√3≦x≦...
-
ベクトルの問題です
-
【数学の問題】※点と直線
-
座標空間上3点を頂点とする三角...
-
積分についての質問!!お願い...
-
内部にできる三角形の面積
-
数学の問題について
-
点Pの存在範囲
-
表面積問題
-
lim[n→∞](1-1/n)^n=1/e について
-
高2の数学の対数関数です。 真...
-
エクセルで(~以上,~以下)...
-
数学の思考プロセスを理解する...
-
三角関数の範囲について、 0≦x≦...
-
dx/dy や∂x/∂y の読み方について
-
「余年」の意味について教えて...
-
「無限の一つ前の数字は何?」...
-
年代と年台・・・どちらが正し...
-
【数学】 lim x→a ↑これってど...
-
三角関数 -3分のπって3分の5...
おすすめ情報