アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本円の発行額を倍に増やした場合、それらを日銀が資産として単に保有しておくことはできますか?

出来るとして、米ドル為替レートは影響を受けますか?

A 回答 (3件)

そもそも日銀は通貨発行はしますが、通貨発行権は持ってません。

日銀はあくまで発行された国債を担保に受け入れることでその対価としての通貨を発行することができるのです。市中に出回る国債の量を買い漁ることで通貨量をコントロールすることはできますが市中での買い取る国債がなければそれ以上の通貨を発行することはできません。

一方で、政府は新規国債を発行してその国債を銀行に買い取らせることで新たな資産を作って事業をします。故に、通貨発行権を持つのは政府であり、その国の発行した国債(=約束手形)が換金されるという認識が正しいです。

一方で、日銀は政府と部分的に独立した視点で買いオペなどをすることで流通する通貨と国債のバランスをコントロールして経済的な合理性を管理することが仕事になります。これは日銀が勝手にできる範囲で、実際現在の黒田氏は従来の日銀の国債買い入れ上限を撤廃してますので理論上は市中に出回ってる国債を無限に通貨にすることを前提にしてますので、それ自体は通貨の希釈化円安の圧力を生むのは事実です。ただし、この宣言はあくまでコロナごの金融緩和政策の一貫として日銀としてあまり合理的でない上限などの枠組みにとらわれずに柔軟に対処する準備があります、というある意味宣言のような捉えかたもできます。実際、景気が長く悪いにもかかわらずデフレ傾向にある日本では流通する通貨量が少ないのだからもっと積極的に国債発行で景気促進政策を取って通貨流通量を増やすことをして景気を押しあげる政策をとることがむしろ政府や中央銀行の役割だという主張もあったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/14 20:51

日本銀行がお金を刷ってもうけを出すのは次のような流れとなっています。



日本銀行が民間の金融機関から国債を買い取る行為を「買いオペレーション」と言います

民間の金融機関には、国債を売ったお金が日銀に開設してある預金口座に振り込まれる、この行為で、無からお金が生み出されます。

民間の金融機関が日銀の預金口座からお金をおろす。
日銀の負債の部は「預金」から「現金」に変わるので、つまり日本銀行は預金の引き出しに対して通貨発行で応じますから、これが通貨発行益となります。

日本銀行が保有している国債が満期を迎える
日本銀行が、この満期を迎えた国債のお金を使って、新たに発行される国債を購入する。

以上のようなバランスを考えて通貨発行をしており、通貨だけを発行することはできません。

従がって、日本円の発行額を倍に増やす行為は、バランス上無理です。

コロナ禍で財政出動により国債増額をしておりますが、同時に通貨発行をして市中にお金が流れますが、金融機関や投資家に国債が資産として配置され、金利収入を得ますが、税金徴収により賄われるため、今後の増税の可能性が高くなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/14 20:52

日銀にある日本銀行券は資産ではありません。

負債です。発行額を倍にすれば負債がその分増えて、バランスシート上、なにかしらの資産が増えます。

https://www.boj.or.jp/about/account/zai2011a.htm/
(負債の部)
発行銀行券 1,135,728億円

#1の
>そもそも日銀は通貨発行はしますが、通貨発行権は持ってません。
は誤り。発行権をもっているのは日銀です。

日銀法
第一条 日本銀行は、我が国の中央銀行として、銀行券を発行するとともに、通貨及び金融の調節を行うことを目的とする。
第三条 日本銀行の通貨及び金融の調節における自主性は、尊重されなければならない。

黒田さんの会見から
https://www.boj.or.jp/announcements/press/kaiken …
答)それは一切ありません。財政ファイナンスの定義がはっきりしませんが、通常は中央銀行の通貨発行権を背景にして、政府の財政赤字のファイナンスを容易にする目的で、中央銀行が政府の発行する国債の引受け等を行うことを指しているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/12/14 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!