dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人がいます。まだ話もしたこともないし、存在すら意識されてないと思います。
その人が右手の薬指にシルバーのシンプルなリングをつけていました。左手なら結婚指輪とかでしょうけど、その辺のことが全く知りません。

右手の薬指にするのは何か意味があるのでしょうか?何かそういう風習とかありますか?
参考までにその女性は20代半ばくらいです。

A 回答 (15件中1~10件)

私は彼とペアリングをお互いにプレゼントし合い、


お互いに右手の薬指にしています。
左手の薬指は、マリッジやエンゲージリングの時と決め、
将来の旦那さまの為にあけています。
理由は何かで「そういうもの」と聞いたことがあったので。。。
(もっと詳しい理由はありますが…省略)

始めてペアリングを買いに行った時、彼はその意味を
知らなかったらしく、
「お互いにする指輪は左」と思い込んでいたようです。
まあ、男性は知らなくても仕方ないとして。。。

とは言え、、、ある日、彼氏のいない女友達が
左手の薬指にシルバーリングを
していたので、彼氏が出来たのかと聞いたところ、
ただ単に、自分でシルバーリングを作成したら
「左薬指にしか入らなかったから」という答えが返ってきて
その彼女も、左右の意味は知らなかったようです。

その話しを彼氏にし、「もし薬指にシルバー(らしき)
リングをしていたら、彼氏がいると思って諦める?」
と聞いたところ、「確かに薬指にしていることに
気がついたら、一瞬考えるとは思うけど・・・」
って言っていました。
でも、同じ手にピンキーリング(小指)もしていたら、
単なるファッションと思うかなぁ~。って。

参考までに、身近にあったエピソードですが、
女性でも、左右やどの指かにこだわらず、「なんとなく」
その指にはめているケースもあるようです。

結婚されている方は、男女問わず左手の薬指に
指輪をされるのでしょうけど。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。こんな愚問に長々と回答いただき感謝します。
皆様の回答を拝見しますと、だいたい同じように思うので、参考にします。本人がどう考えてしているかということですね。これをきっかけに親しくなれればいいかなと思います。
質問するまでは全くそんなことに気づかなかったので、改めて相談してよかったと思います。

お礼日時:2005/02/08 01:39

左手の薬指以外にする指輪はあまり意味はないと思っていいと思いますよ。


デザインと手のバランスでどの指につけるかが変わってきます。
(この指にしか入らないって、左手につけちゃう人もいるくらいですから)
普通、大ぶりなものは人差し指か中指につけます。
シンプルなデザインだから、薬指ってだけじゃないかと思いますけど。
もしかしたら、シルバークレイとかで自分で作ったのかもしれませんよ。
「それ、もしかして自分で作ったの?」って話すキッカケにしてもいいかも。(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん回答ありがとうございます。いろいろな意見回答参考になりました。要は自分で相手の確認することが一番早いのがよーく分かりました。感謝します。

お礼日時:2005/02/09 22:23

5割=彼氏に関係する.


2割=その他
3割=見栄,自己満足
    • good
    • 0

私は前におばあちゃんから受け継いだシンプルな指輪を右の薬指にはめていましたね。

ただ気に入ってたのとサイズが右の薬指だっただけなんですが、よく男性から彼氏がいるんだね~といわれ、「彼からなら左につけます」と否定していました。
でもそのあと彼にもらった指輪もサイズも右に合ってたので しばらく右につけてたこともありました。
やっぱり直接聞くのが一番いいかも。
    • good
    • 0

彼氏とのペアリングを右手の薬指につけている友達が結構います。


なんでか理由を聞いたら、「左手の薬指は結婚するときまで取っておいている」とのことでした。
    • good
    • 0

私はジュエリーの中で一番指輪が好きなので、よく自分で買ってつけます。


彼がいるときは「ステディリング」といって、左手の薬指につけてました。変な虫がつかないようにと・・・

でも、女の子が「彼からもらったものしか付けない!」と思って何もしない人のほうが少ないかも・・・

ただ、シンプルなリングで右手の薬指につけてたら彼からもらった可能性もあると思います。
気軽に「あ、そのリングかわいいね。彼に貰ったの?」とさりげなく聞いてみたら?

私もよく聞かれますが、「頑張った自分へのご褒美に買ったの!」って元気良く答えてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。でもあなたの回答のシチュエーションが一番きついですね(^^)

お礼日時:2005/02/08 01:31

こんばんわ。



私は20代半ばですが、指輪は右手につけています。彼氏からもらった指輪です。左手は、結婚や婚約のためにとっておいています。

今はけっこう、そういう人が多いかなって思ってましたが、どうなんでしょう。。
    • good
    • 0

こんばんわ!同じような質問がYBBでも知恵袋で「女性の右手の薬指の指輪」についてありました。


私はすでに左手の薬指に指輪をはめていますが、独身時代、「彼が居る」、「意中の人が居る(片思いでも)」の時は左手でした。でフリーな時は右手の薬指にしていました。何故薬指にしてたかって指の中で一番邪魔にならないからです。また自分で一番指輪が綺麗に見える場所だったし、また買う時にサイズ直しが少ない指なのではないかと思います。(憶測)
話をしたことがないなら指輪の事を話題に出してみたら如何ですか?
「その指輪はプラチナ(一応シルバーって判ってても)ですか?シンプルなのが今の流行なの?」って。その人の意味が少し聞けるし、今後の対応策にもなるのではないですか!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。知恵袋の質問者は自分ではありません(^^)同じ疑問を持つ人もいるのですね。

お礼日時:2005/02/08 13:18

ここ数年男日照りだと嘆く友人が、ある日突然、左手の薬指にシルバーのシンプルな指輪をしてました。


びっくりして「彼氏できたの?」と聞くと、
「は?なんの事?」となんとも素っ気無い反応。
聞くところによればそんな風習は知りもしなかったし、
知ったからと言って別に気にしようというつもりもないとか。

また別の友人は、街中でよくナンパされるので、予防策として付けている、とか。

はたまた別の友人は、左手の薬指は結婚したら付けるモノ、右手は恋人がいたら付けるモノ、という考え方を持っていたり。

何が言いたいのかというと、人によって理由は色々あるわけで、結局本人に聞かないと本当のところはわかるはずもない、という事です。
    • good
    • 0

以前は気にしないでアクセサリーをつけていましたが


ある日、わが社のプレイボーイ(死語?!)から
誰に買ってもらったのww??
と。
よくよく話を聞いてみると
左手はもらった指輪、右手は自分で買った指輪
だそうです。
ふ~ん。と思いましたが・・・・
あんまり気にしている人はいないと思います。
既製品の指輪ってそんなにサイズがあるわけじゃないし
私なんて手が大きいから気に入ってどっかの指に入ればいいなぁ~・・・・あっ入る!買っちゃお~って感じなので。
話のきっかけに素敵な指輪ですね~どうしたんですか~?ぐらい、聞いても良いんじゃないですか?
かわいいとか、素敵とかほめられるとうれしいもんだし。
頑張ってくださいww
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています