アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学生ですが株をやりたいと思っています
ですが確定申告やらなんやらなどが怖いです
親に負担をかけたくありません
大丈夫でしょうか?

A 回答 (7件)

あと、これも余談ですが確定申告は基本的に自分でするものですので親まかせではなく自分でされたほうが親に負担がかからず良いと思いますよ。

e-taxでネットでできます。行政手続きを親まかせだと何を居ましているのかわからなくなるのでなるべく行政手続きは自分でしたほうが良いです。また、行政の使い方も上手くなると思います。行政はこちらから動けば手厚ですがおまかせだと基本損です。ただ、親の方で色々細工(控除など)をしている場合がありますのでそこは聞いたほうが良いです。

ただ、特定口座であれば完全に分離されていますので確定申告に書く必要はありません。会社によるかもしれませんが、控除にも影響がないはず(詳しく知らない)です。ただ、赤字なら繰り越せるので書いたほうが良いですけどね。
    • good
    • 0

特定口座で取引してください。

これなら一切申告不要です。
ただし、赤字になった場合に繰越ができないですので確定申告はしておいたほうが良いです。ただし、しなくても全く問題ないです。銀行の定期預金の利息みたいな感じで何もしなくてもいいです。

なお、これ以外の口座は基本的に申告が必要です。口座開設でも特定口座を指定して開設して、取引の時、その都度、特定口座扱いであることを指定して売買するのが一般的です。

不安な場合税務署、場合によっては証券会社に電話して確認すると安心かと思います。無料で教えてくれますよ。

なお、NISAの案内がありますが例えば60万円の株を2回売買すれば合計で120万円になりますのでそれ以降は確定申告が必要になります。NISAは定期預金みたいな感じで売買ではなく基本的にずーっと持ち続ける場合に使うという使い方をしている人が大半に思います。

余談ですがSBI証券など1日100万円まで手数料が無料ですので始めるには丁度いいかもしれませんね。
    • good
    • 0

「NISAとは、2014年1月にスタートした、個人投資家のための税制優遇制度です。

NISAでは毎年120万円の非課税投資枠が設定され、株式・投資信託等の配当・譲渡益等が非課税対象となります。 」
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/index.h …

NISAの枠内での投資であれば利益がでても非課税。但し、損失を他の利益と相殺することもできないが、それは当面関係ないと思います。

成人かそうでないかで口座の扱いが異なる場合があるが、基本的に親に迷惑がかかることはない。

銀行、郵便局でもNISA口座は開設できるが、ここで扱われるのは投資信託で、個別の株式の銘柄の売買はできない。

できれば、楽天証券、SBI証券などの総合ネット証券で口座を開設し、そこでNISA口座を開設して、数万円でよいので何か個別銘柄を買ってみることをすすめます。

その方が勉強になることが多いし、あれこれ将来につながることもあると思うので。
8306三菱UFJフィナンシャル・グループなら100株4.5万程度で買えるし。
    • good
    • 0

NISAで始めてはいかがですか?


新しく取引を始めるなら多少は勉強が必要ですが、自分で調べるのが苦手なら、窓口のある銀行等で口座を作りに行きましょう。
いろいろ教えてもらえますよ。
    • good
    • 1

特定口座なら申告は不用。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

特定じゃなかったら申告はいるんですか?

お礼日時:2020/12/15 17:05

確定申告簡単だよ。


親に迷惑もかからない。
    • good
    • 1

儲からなければ確定申告など無縁です。


ド素人がやって儲かると思う方が間違い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんな最初は素人だろ

お礼日時:2020/12/15 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!