アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はよく公園を散歩します。
私はよく公園を散歩しています。
 こういう二つのセンテンスは何か違いがありますか。

A 回答 (7件)

日本語の場合、特にこの2つに違いはないと思います。

    • good
    • 0

こういうのを「文体」の違いといいます



ほかにも
私はよく公園を散歩する
私は公園を散歩するのが日課です
などなど

「ですます調」という言葉があります
あなたの書かれた例の最後は
両方とも「ですます」のうちの
「ます」ですね

語尾の終わり方の使い方で
書いている人が
一番書きやすく
表現しやすい語尾を使います

あなたが読んでいる小説でもエッセイでも
もう一度読み返すと
語尾が
だいたい統一されているはずです

急に途中で
「だ」とか「です」とか「なになにです」が
変わることはないと思います

途中でこれが変わると
読む人も
何か気がつかないうちに
違和感を感じるはずです

この人には文体があるとか
ないとかともいいます
    • good
    • 0

あえて言えば,


上の文は 「私」の日常を簡単に述べたもの
下の文は 「私」の日頃の習慣的な行いを述べたもの
    • good
    • 0

前者は話者の意思や趣味を表す場合があります。


それ以外の場合は後者と同じです。
    • good
    • 0

「ている」がついているか、どうかの違いです。


「ている」はどういう動詞につくかで表す意味が違ってきます。
日本語文法でいうのは、「瞬間動詞」か「継続動詞」かで意味が違ってきます。「散歩する」は「継続動詞」ですから、「ている」がつくと、「散歩する」という動作の「継続」や「反復(繰り返し)」を表します。
 細かくいえばそういう違いですが、これらの文には「よく」という言葉がついており、この「よく」も回数が多いことをあらわすので、結果的にあまり違いは有りません。
    • good
    • 0

私はよく公園を散歩します。



散歩という行為の頻度を表しています。

私はよく公園を散歩しています。

「て」で散歩を確認し、「いる」が継続・進行を表すので習慣的な行為の頻度を表しています。■
    • good
    • 0

1.私はよく公園を散歩します。


単なる事実を述べているだけ。

2.私はよく公園を散歩しています。
この「(て)いる」は、「反復・繰り返し」という用法の補助動詞。

・私はよく公園を日常的に(繰り返し)散歩しています。

というニュアンスで言いたい場合の表現です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!