dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本気で新型コロナ感染を止めようとするならば、年末年始の公共交通機関をすべて停止して
高速道路を全封鎖し、全国すべての神社を利用停止させないといけないと思います。

それで宿泊業や飲食業、鉄道会社など大打撃になるのはある程度は仕方ない気がするのです。
国債をもっともっと今の数十倍発行してこの場を何とかしのがないと、日本は滅亡します。
もちろん国債も無限じゃないし、それを返していかないといけないのもわかっているのですが、
なんだか感染拡大防止に本気度が伝わってこないのです。

そして、外出禁止法をいち早く制定し、罰則は裁判しないで一発死刑。
これなら怖くて外出なんてできないと思います。落ち着いたらその法律の効力をとめればいいだけだと思いますし。

批判はすごいと思いますが、これくらいやるべきだと思いませんか?

A 回答 (5件)

現実離れした荒唐無稽な提案は意味がないと思います

    • good
    • 0

そんなに大騒ぎすることは


ありません。

日本の被害は、欧米の1/100です。

ワクチンも開発されますから、
いずれ終息しますよ。


例年のインフルエンザの感染者数は、
国内で推定約1000万人いると言われています。
年間死亡者数は、日本で約1万人です。

薬もワクチンもあるのに、この数字です。

肺炎で死ぬ人も年間10万人以上います。
心臓病では年間20万、ガンだと37万。
(厚労省)

で、12月 21日 23時55分現在、
薬もワクチンも無いコロナで

累計感染者数   201,095人
死亡        2,964人


残念なのは、こういう数字を見ても、一向に
考えを変えない人が大部分なことです。
一度信じたことを覆すのは大変なんだと
判りました。

人は自分が信じたいものしか信じない。
どんなに科学的根拠を積み上げて説得しても、
信念や偏見の前では無力であることが、
これまでの研究で明らかとなっています。
    • good
    • 1

>宿泊業や飲食業、鉄道会社など大打撃になるのはある程度は仕方ない気がするのです。


物流が完全にストップするので、全産業が回復不能なほどの打撃を受けます。都市の機能が停止するので、感染防止とか言っている状態ではなくなります。

>外出禁止法をいち早く制定し、罰則は裁判しないで一発死刑。
それで従う国民性だったら宮城事件は起こらないです。
>これなら怖くて外出なんてできないと思います。
むしろ、命がかかっていると興奮して外出する輩が出て来るでしょう。
    • good
    • 0

そんなので死刑になるなら、あなたなんて適当な理由つけられて


すぐ死刑になるけどよいのかな?
    • good
    • 0

感染予防の観点からはそれは有効ですが、本当に感染予防に全力を注ぐことが正しいのかは不明です。



世の中には大きく分けて経済派と感染予防派がいるような感じがあります。

経済を捨てて感染予防に全力を注ぐことで死ぬ人がいるのもまた事実。

国がそこにたいして支援をしてくれたら良いんですけどね。

今は感染予防しつつ経済もまわそうという政策で矛盾が生じています。

経済なのか感染予防なのか、それとも、両方なのかはっきりリーダーシップを取っていただきたいです

行動に一貫性がないというのが、一番の問題だと思ってます。


私は感染が怖いのでステイホームしてますが、それを人に押し付けるのも違うのかなと思ってます。
仕事などで避けられない人にとっては
外出禁止にしてもらって恩恵を受ける人は多いんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!