プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1. 答えは むろん 相対的な内容に過ぎない。問い求めの過程を経て段階ごとに――複数においても――得られて行くものである。なのに なんでくやしがるのか?

2. そんなにおのれがかわいいのか? ならば 次のあらたな答えを考え出せばよいではないか?

3. それも出来ない。それもしない。あらたな答えを得るために考えることもしない。

4. ただただ おのれの到らなさを嘆くことには 長けている。うまく仲間をあつめて 気休めを言い合い 答えを出した人間を落としめる。

5. 足を引っ張ることに人生の生きがいを感じる。のか?

6. ただただ 自分はかなわないなと思ったその人間にやっかみを覚える。一生覚え続ける。のか?

7. きみたちは 勉強をしたことがあるのか? 人びとに勉強をするなと言い続けているだけではないのか? 

8. ただただ おれのことをかまってくれと言い続けるだけなのか? 

9. これくらいの猿回しの猿がいてもいいだろう。
 
10. ばか丸出しのほうが かしこいとは これ如何に?

A 回答 (15件中1~10件)



新たな考えを産み出すのが
学問てなはなしかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。


趣旨説明欄の[1][2]として: 
★ 新たな考えを産み出すのが
学問てなはなし
☆ になります。



アダム・スミスの言い分については わしやけどさんのお考えをうかがってからにします。

お礼日時:2020/12/23 08:40

唯一嫌いかと思ったけど様々ね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたは わたし(= brage. )のことが:
★ 唯一嫌いかと思ったけど様々ね
☆ ってこと?



ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2020/12/23 08:31

他人の否定


自己否定

さまざまな事柄を見受けられるから

これも!




(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★ 否定
☆ は――存在のではなく―― 思想のです。

お礼日時:2020/12/23 08:44

bragelloneさん


改めて、おはようございます
(  ̄▽ ̄)にっこり
質問文!荒ぶれてますねΣ(゜Д゜)

さてさて
質問の回答になるのか
感想になるのか
とりあえず答えてみると
【処世術】てなはなしですね

学問は、
社会の一員になる為にするのか?
学問は、純粋に己の為にするのか?

どちらも、バランス良く
取り込まないと
片手落ちな学問になりそうですもんね

馬鹿の方が賢いのか?
この問いにたいして

天才や秀才が、発明したり!発見したり!
沢山の叡知を社会に還元してくれてるので

そういった、労働を天才や秀才に任せてると考えたら

馬鹿の方が、賢いですもんね
仮に、学問や科学の恩恵を
天才や秀才が独占するとしたら
だれも、天才や秀才だとは
認めないし、認知されないですもんね

賢いのか馬鹿なのか
社会全体で考えたら、馬鹿の方が多くて
馬鹿でも恩恵に預かれますもんね


馬鹿も馬鹿なりに生きるかわりに
処世術を身につけないと

馬鹿ですら無くなりそうですもんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます。


★ 質問文!荒ぶれてますねΣ(゜Д゜)
☆ アラシ質問です。


★ 【処世術】てなはなしですね
☆ アラシ質問者にとっては そうかも知れませんが 質問の趣旨は ちがいます。哲学カテが 荒れているという問題です。



★ 学問は、
社会の一員になる為にするのか?
学問は、純粋に己の為にするのか?
☆ いえ。学問をする人間に限っていいんです。哲学カテは 教育・科学・学問のジャンルですから。

ただ 哲学は ほかの学問とちがって 世界のすべてをその対象とするので 雑談から何からが寄ってきます。



★ ~~~
馬鹿の方が賢いのか?
この問いにたいして

天才や秀才が、発明したり!発見したり!
沢山の叡知を社会に還元してくれてるので

そういった、労働を天才や秀才に任せてると考えたら

馬鹿の方が、賢いですもんね
~~~
☆ 技術一筋や職人の場合を別として 学者バカがいるという問題ですか。


★ ~~~
仮に、学問や科学の恩恵を
天才や秀才が独占するとしたら
だれも、天才や秀才だとは
認めないし、認知されないですもんね

賢いのか馬鹿なのか
社会全体で考えたら、馬鹿の方が多くて
馬鹿でも恩恵に預かれますもんね


馬鹿も馬鹿なりに生きるかわりに
処世術を身につけないと

馬鹿ですら無くなりそうですもんね
~~~
☆ そうですね。そうだなぁ。わたしの言いたかったことは 学問する態度が 或る意味でバカと呼ばれるほどでなければ よい視点は生まれないのではないか? ですかね。

特にあたらしいパラダイムが必要となっているときにはです。

お礼日時:2020/12/23 11:01

そんなに自分を卑下しなくてもいいですよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。



実質的に 自慢しています。

お礼日時:2020/12/23 13:03

学問する態度が、ある意味馬鹿と呼ばれるほど



Σ(゜Д゜)おお~

歴史的な天才って
人間嫌いか?
なんて評価されてる偉人が
多いですね

人間嫌いってより
人間を愛するよりも
学問を愛してしまったのかも
知れないですね

(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★ 学問する態度が、ある意味馬鹿と呼ばれるほど
☆ 学問の道をえらんだことが 馬鹿ですか。


★ ~~~
歴史的な天才って
人間嫌いか?
なんて評価されてる偉人が
多いですね
~~~
☆ これは 昔のよくないナラハシ(または シキタリのようなもの)です。

つまり 学問の道とほかのたとえば実業の世界とをふたつの別の領域として分けて見てしまっていたことから来るのでしょう。世俗とそこから離れることとして分けるように。

哲学が すべての世界をまとめ上げます。もろもろの学問をその区別を超えてまとめます。

いまでは――ぶらじぇくんの研究にもとづけば―― 形而上学つまり神論が 現実の人間や社会のことの問い求めと直結したかたちで よみがえりました。



★ ~~~
人間嫌いってより
人間を愛するよりも
学問を愛してしまったのかも
知れないですね
~~~
☆ だって すべての神という神は 同じひとつの普遍神のもとに 何の無理もなく まとまりおさまってしまいました。

《信じる》には 排他性があり得ないんです。

オシへを打ち出した宗教・宗派が 神ではなくそのオシへの唯一絶対性を言い張り 排他性を《発揮する》という要らん事を始めたわけです。

ですから 人間を愛し同時に学問をも愛するあたらしい時代が来ます。

お礼日時:2020/12/23 19:22

学問は愛されないのが


実情に成ってませんか?

たんなる選別の為の道具に成り下がってて
権威が幅をきかせたり
人を騙す手段につかわれたり


選別の為の人なる
アダム・すみすの動画を参照してくださいね

権威が幅をきかせる
学術会議みたいな話もありますもんね

人を騙す手段
○○大学の教授が発見して実用されてる薬とかって
聞きあきたフレーズですもんね

学問って
人が人を愛しやすい環境を作るために
(生活しやすい環境)
あるべきなんだろうけど

人が人を選別したり、序列をきめたり、時には騙したり

( ̄~ ̄;)

あるいみ、苦痛の源になってるかも
暴論ぶちあげてみましたよΣ(゜Д゜)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★ 学問は愛されないのが
実情に成ってませんか?
☆ もしそうだとしても それは そういう現象が起きているということですね。

学者は 人間を愛し学問を愛します。
ひとりでも 鏡と成るような学者がいれば話は成り立ちます。


★ たんなる選別の為の道具に成り下がってて
権威が幅をきかせたり
人を騙す手段につかわれたり
☆ 《この上なくすぐれた知恵のさとりを得た》と宣言した人は ついぞ――法華経で弟子のシャーリプトラから ぜひそのさとりの中身をおしえて欲しいと懇願されても おしえたら大衆は混乱するからと言って言わなかったように――その説明無しで亡くなりました。そういうペテン師もいます。



★ 選別の為の人なる
アダム・すみすの動画を参照してくださいね
☆ ヘーゲルのも見ました。論点をめぐって もう少し広く(つまり 何人かの意見を聞くようにして)捉えないと ああそうかで終わってしまうかも。



★ 権威が幅をきかせる
学術会議みたいな話もありますもんね
☆ スミスやヘーゲルを出さずに 議論をまとめるといいかも。やっぱり《権威》を持ち出してるぢゃん。



★ ~~~
学問って
人が人を愛しやすい環境を作るために
(生活しやすい環境)
あるべきなんだろうけど

人が人を選別したり、序列をきめたり、時には騙したり

あるいみ、苦痛の源になってるかも
暴論ぶちあげてみましたよΣ(゜Д゜)
~~~
☆ 学歴社会といった問題を言っていますか? でもそれは 学問の所為ではないですね。

お礼日時:2020/12/23 20:25

権威ととらえられましたか


Σ(ノд<)あちゃ~やられた(笑)

権威を借りるってより
名言を借りてますよ

(  ̄▽ ̄)にっこり

学問と、学業

分けて捉えると楽なんですけど

学業が先行してて
学問の本文てのが

置き去りになってますもんね

哲学が
学問であるからこそ
置き去りにされてて

学業に組み込まれると
Σ(ノд<)

学問とは生活を豊かにする問答であって
学業とは職業に通じる事柄なんですけど

学問が生活を豊かにしなくても
生活が豊かになってしまった現代には
学問すら苦痛なのかも知れないですね

生活が豊かになってるなら
学問で、より豊かになれるはずなんだけど
( ̄~ ̄;)

学歴社会は、厳しいですね
学歴を得ることと
生活を豊かにすることの
両立がかなわない事例が、けっこう多いですもんね
学歴を得てから
さらなる
競争社会が待ってるだけで
くたばるまで、競争をしいられるのが
実情ですもんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★ 権威ととらえられましたか
☆ だって プロフィールが出て来てる。ほかの人と同じくアニメにすれば まだしも。


★ 権威を借りるってより
名言を借りてますよ
☆ ま そうですけど。もう少し広い視野で捉えないと。議論の余地はあると思うですけど。



学問とは生活を豊かにする問答であって
学業とは職業に通じる事柄なんですけど
☆ いや。学問は あくまで基礎作業――理論――が 第一だと思います。
むろん フィールドワークと言いますか 実地の調査などがありますが それらは 理論構築のための予備作業ですから。

★ 生活を豊かにする問答
☆ は 応用部門だと思います。



学問が生活を豊かにしなくても
生活が豊かになってしまった現代には
学問すら苦痛なのかも知れないですね
☆ いや。学問にとって生活を豊かにするというのは 人間性のゆたかさを目指します。文明の利器などによってゆたかになった状態にあって 人間性がどうなっているかを考えます。これを考え抜きます。



生活が豊かになってるなら
学問で、より豊かになれるはずなんだけど
☆ 要するに 余裕をもって便利な生活手段を使いこなすその自由さや主体性の問題なのでは?




学歴社会は、厳しいですね
学歴を得ることと
生活を豊かにすることの
両立がかなわない事例が、けっこう多いですもんね
学歴を得てから
さらなる
競争社会が待ってるだけで
くたばるまで、競争をしいられるのが
実情ですもんね
☆ ええ。ですから 生活の豊かさによって使われるのではなく 自由度を保持してゆたかさを使いこなすようにと。

お礼日時:2020/12/23 21:11

#8


日本は学歴社会なんですかね。大企業に入社したら、東大・京大・早稲田・慶應、ばかりですが。

その中で、競るわけです。私が勤めた大企業に軍需部門がありました。入社時点から、謀略がないはずないでしょう。

私なんて、端から戦力外通告の上に、重症の精神病にされましたがね。

小松製作所だけれどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ 日本は学歴社会なんですかね。大企業に入社したら、東大・京大・早稲田・慶應、ばかりですが。
☆ 学歴社会と言われることがじっさいに起きているとしたら そのことは ――まづ 学問の所為であるとは言えないはずであり―― 学問としては どう取り扱うかを考えると述べました。《学歴社会》と呼ばれる事態が起きているとしたら です。



★ ~~~
その中で、競るわけです。私が勤めた大企業に軍需部門がありました。入社時点から、謀略がないはずないでしょう。

私なんて、端から戦力外通告の上に、重症の精神病にされましたがね。

小松製作所だけれどね。
~~~
☆ 基本としては 学問は――哲学は―― いかなる現状においてにせよ 人間性を大前提としたうえで 実際の現象を取り扱うのだし 対処していくのだと考えます。

お礼日時:2020/12/23 21:32

#9


人間性?

小山工場油機製造部工作課の主任であった、山田荘一氏は、私の直属の上司でした。

http://www.komakawaobkai.sakuraweb.com/yakuinnos …

殴る、蹴る、暴言は吐く。おまけにお前は俺の敵だ。と新人を虐め続け、私一つ上の先輩は家庭崩壊し、奥方は、元幼稚園の先生でしたが、精神病院送りとなりましたが。

高卒の女子社員に、昨日、男と何人、寝たんだ、とか、パワハラ・セクハラの嵐でしたが、


ネット内で、コマツは、一切、パワハラ・セクハラは欠片もないとか書いていますけれどね。

嘘ばっかり。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★ 人間性?
☆ はい。

お礼日時:2020/12/23 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す