プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

従業員 燃料費、賞与について


回答お願いいたします。
建設業経営者です。

昨年は少しですが、賞与を支給しました。
今年は賞与支給しなかったのですが、従業員から賞与はでるのですかと問い合わせがありました。

今年の賞与なしの理由としては、ガソリンカードの使い方が問題で、ルールは週1給油よしとしてるのですが、2日連続給油、月4回余分に給油してる月があるので賞与なしなのですが、
従業員に伝える文章として適切な文をご教授願います。
これを伝えることにより、ガソリンカードの使い方も少しはよくなるかなと思っおります。

A 回答 (4件)

まず、賞与とカードの使い方は別に考えた方がいいです。


賞与は会社の業績によって上下するものなので、支給しなかったら業績云々の理由の方がいいです。
それとカードの件ですが、使い方を再徹底してそれでも違反する社員がいたら、一定期間支給停止というペナルティの方がいいでしょう。
元々、交通費相当のガソリン代は法的に支給義務とはなっていませんからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/13 11:25

工事の受注量が減ったことと利益幅が少ない工事が多くて利益が思いの外少なくて、賞与に充てられるほど利益がなかったことでしょうか?


従業員としては忙しかった割にがっかりですが、仕事があるだけマシみたいな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/13 11:25

そんな馬鹿な経営者がいるんだね。



そんなこと言ったら従業員に笑われるからやめとこうね。


こんなご時世だか賞与の無支給は致し方ないと思います。


コロナ等の影響による売上・収益の減少を理由に賞与が支給出来ないことを説明する。
その後で、○○や○○そしてガソリンなどの経費の削減をお願いすれば良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/13 11:25

>2日連続給油、月4回余分に給油してる月があるので賞与なし


そんなのは 賞与なしの理由にはならないし、 ガソリンの使い方に問題があれば 制度を変えればいいだけのこと。
それができない様では 経営者・管理者として落第です。

「賞与なし」はあくまで 会社の業績を根拠にします。 逆に言うと業績が大幅アップすれば 賞与をてんこ盛りにします。
私は監査の仕事をしていて、 「業績が上がったので賞与をてんこ盛り」にして従業員が活気づいた会社を知ってます。

ガソリンは何に使ってるんですか? 社用車なら経費扱いにすべきですね。社用ならどんなに使っても会社の経費です。(経費の範囲は会計上も重要な区分なので明確に仕切る必要があります)
通勤に使うなら ガソリンなんかやめて 通勤手当として何キロまではいくらというように決めます(限度以上は課税対象になるので税務署に相談してください(一例として 10km以内は3000円/月)
自家用車をや社用にする場合でも 運行記録をつけさせて「社用の何キロは会社負担」と明記しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/13 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!