電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドライバーのネジ山の形状で太いのと細いのがあると思いますが、
ある機器を購入したところ、通常の太いドライバーではネジに到達するまでの穴が細すぎてドライバ-ネジに到達しません。
細いドライバーだとネジに到達しますが、ネジ山が細くてネジが回せません。
このような場合どうすればよいでしょうか?
ネジ山が太く、ネジヘッドまでの棒が細いタイプのドライバーってありますか?

https://www.vessel.co.jp/product/screwdriver/det …
こちらのドライバーではネジ山は会いそうですが、ネジまでの穴に入りません。

質問者からの補足コメント

  • http://get.secret.jp/pt/file/1609654359.jpg
    http://get.secret.jp/pt/file/1609654368.jpg
    太いドライバーだとネジまで到達しません。
    青いドライバーだとネジまで到達しますが、ネジが回らない。
    恐らく太いドライバーの刃先サイズだと合うようです。
    No2?

      補足日時:2021/01/03 15:14
  • いやここを開けないとSDカードがセットできなんです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/01/03 15:23
  • ありがとうございます。
    https://www.vessel.co.jp/product/screwdriver/det …
    こちらのドライバーではネジまで到達できませんが、メジャーで実測すると7.5mmぐらいあります。
    ネジまで到達する青いドライバーは実測6mmぐらいです。
    ご紹介いただいたものは青いネジぐらいの棒直径でしょうか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/01/03 16:16

A 回答 (7件)

質問の内容がはっきり伝わってこないのですが、ねじ山には関係なく、ビス頭がパーツに掘り込みされた穴状の奥にあるので、ドライバーの軸が太いとビスの十字穴まで届かない、という意味でよろしいですか?


既に指摘あるとおり、一般的なプラスドライバーの先端はNo00からNo4まであり、先端の番号と軸の太さは各メーカーほぼ同一の規格となっています。
No1なら軸径5mm、No2なら軸径6.4mmです。
ベッセルのクリスタルラインドライバーNo6300に+2×100というのがあってこれの軸径が6mmになります。また同じベッセル。クリスタルラインドライバー細軸タイプ(No6100)だと+2×200で軸径は4mmなので、すこし軸長が長い(200mm)ですが、上記の条件なら使えるのではないでしょうか。
またベッセルのミニスタビードライバー(No6250)の+2×15なら軸径5mm、軸長15mmとなります。
    • good
    • 0

>こちらのドライバーではネジまで到達できませんが、


>メジャーで実測すると7.5mmぐらいあります。

「メガドラ インパクタ No.980(+2×100)」 
製品スペック:軸径 6.4mm

と説明されているので、7.5ではなく6.4ですね。
はじめの補足の「ドライバー2本写っている写真」とは違う商品ですが良いでしょうか?

>ネジまで到達する青いドライバーは実測6mmぐらいです。
>ご紹介いただいたものは青いネジぐらいの棒直径でしょうか?

青いネジ?「青いドライバー」ですかね?
当方紹介の
「Anex 落下防止スリム絶縁ドライバー No.1785 +2x150」は
被膜部先端部軸径(mm):φ6

と説明されています。

先端は6mmで、6mm径の部分はあなたの開けたい商品写真の穴の深さより長いですから、青いドライバーが軸径6mmであれば同じ条件なので使えます。

「ベッセル(VESSEL) 片頭 剛彩ビット +2×100」
も軸径は6mmです。
    • good
    • 0

>ドライバーのネジ山の形状で太いのと細いのがあると思い



ねじ山は関係なく、ネジ頭のプラス形状ということですね。
プラスは太いのと細いのではなく、3種類です。
No.1,2,3、+1,2,3 で表記されます。
あなたがほしいのは[2]番です。

これを踏まえて検索に「スリム ドライバー」で見つかる中で先端胴体の細いものを見つけ、説明やタイトルに[+2]とか書かれていれば使えます。

アマゾンにて
「Anex 落下防止スリム絶縁ドライバー No.1785 +2x150」
https://amzn.to/38U0gdw

「VESSEL 片頭 剛彩ビット +2×100 5本組 GS5P2100D」
https://amzn.to/3n6YvyI
この回答への補足あり
    • good
    • 0

プラスドライバーの先は規格の形状で作られていますから(何種類かはある)、適切なものを用意するしかないです。


おそらくねじが規格外?

どうしても形状が合いにくい場合には、喰い付きの良い方
(しっくりとはまりそうな方)のドライバーの先端をグランインダーで削るくらいです。
    • good
    • 0

No.2:追記



写真を拝見しました。
技適マークが付いている機器ですので、分解させないために規格外のネジを使っているのだと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

写真はありますでしょうか?


機器によっては、勝手に分解できないように特殊なネジが使われていますので、それかも知れません。
    • good
    • 0

ちょっと高いけどKTCならピッタリのがありそうですよ。


https://ktc.jp/support/unit-screw

握り手の触感なんて病み付きになるくらい素晴らしいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!