dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英会話等の教材カセットを大量にもっているのですが、
やはりテープは使いにくいです。

どうにかして、デジタル変換してコンパクトにしたいと思っているのですが、個人で安く出来る方法があれば教えてください。

出来れば、MP3に出来たらいいなーと思っています。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

音質にこだわらないのであれば、ラジカセのヘッドフォン端子と、PCのマイク端子を以下のケーブルで接続します。



http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index. …

その上で、下のソフトを利用してパソコンに取り込んでください。

http://pino.to/choroku/

説明を見ると、トラックの分割もできるようです。おそらく無音部分で切り分けると思いますので、英会話教材であれば、膨大なトラック数になるかもしれません。その辺りは色々使い込んでお試しくださいませ。

参考URL:http://pino.to/choroku/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわ、すごい。
なんとフリーなんですね。
ケーブルあれば出来ちゃうんですね。

今日は早速ケーブル買いに行きます。
有難うございました。

お礼日時:2005/02/11 04:24

Plusdeck2という5インチの空きベイを利用したものがあります。

下記のURLをごらんください。

アナログテープからのメディア変換を請け負う業者もいるらしいのですが、私は見つけられませんでした。

参考URL:http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/08/28/6 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンク観させていただきました。
すごーいですね。
あるんですねー
そんなに高くないし。

大変嬉しいです。
早速検討してみます。
有難うございました。

お礼日時:2005/02/11 04:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!