アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

閲覧ありがとうございます。
この度、事情があり、中期中絶致しました。16週だったので、小さいですがしっかりと人の形をしており、目も鼻も口もはっきりしてました。
分娩法だったのですが、出てきた直後の赤ちゃんは、まだ生きているのですよね。その赤ちゃんは、亡くなるまでにどんな処置を受けるのでしょうか。

出てきて直ぐに、赤ちゃんとは当たり前ですが対面できず別のところに連れていかれました。

今後のため知っておくべきだと思い質問させていただきました。赤ちゃんが受けた痛み、苦しみを知り、手を合わせる度に心からお祈りできるよう、堕ろしたけど、せめて少しでも良い母親でいれるようになりたいんです。回答を見るときっと泣いてしまうかもしれないですが、自分の痛みだけじゃなく、亡くなった赤ちゃんの痛みも知りたいです。

A 回答 (2件)

ご参考に



http://medg.jp/mt/?p=8706

生々しく医療現場の人が綴っています。


妊婦側の希望による中期中絶では、出て来たその瞬間まで赤ちゃんは生きています。赤ちゃんの心臓は、赤ちゃんの体の外から見ても分かるくらいに、しっかりとした鼓動を打ち続けている。
しかも、早い週数で処置をできず、22週未満ぎりぎりで処置をした場合、外に出した瞬間に泣く赤ちゃんもいます。しかし医師は泣かせてはいけないと、直ぐに赤ちゃんの口を手でぐっと抑えます。さらに急いで臍帯を縛る。命の綱を断つのです。医師も、必死に耐えている表情。次第に赤ちゃんの表情は苦痛に満ち、段々と青ざめ、冷たくなっていきます。さっきまで確かに生きていたのに。
この光景を初めて見た時、私は、「人殺しだ。本当にこれは人殺しだ」と、一瞬パニックになりました。


どんな理由があるかはわかりませんが、しっかり供養してあげることだと思います。

私は後期で、死産を経験しています。
分娩で赤ちゃんを体外に出し。
落ち着いてから、ちゃんと服を着せられて、部屋に来ました。
最後の別れをして、火葬など全てやりました。

形として(戸籍にも)残らない子供の1番の供養は親が忘れないでいてあげることだそうです。
住職の方に言われました。
    • good
    • 0

その場合は、堕ろしたのではなく「殺した」のだとはっきり知るべきかと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!