アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コロナですが、飲食を複数人でとると、危険であるという理由が明確に、医学的にわかりません。この当たりを正確に話せる人、ご教示お願いいたします。

A 回答 (4件)

新型コロナの感染経路で最も多いのは、感染者の呼気に含まれるウイルスが未感染者の呼吸をとおして体内に侵入することです。


たぶん感染経路の7割以上はこれです。新型コロナ対策でインフル患者が激減したため、手洗いはメインの予防策ではなかったことが明確になり、これまでの対策はなんだったの?デス。

感染力のあるウイルスの体外排出が最も多いのは感染後1日~3日ですので、このタイミングにいる感染者を交えて複数人で食事をするとほぼ100%の確率で誰かが感染します。
なお、新型コロナウイルスに暴露してから感染までの期間は、1~3日をピークとするポアソン分布になりますが、いつ感染するかは誰にもわからず、神のみぞ知る、デス。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

詳細解説ありがとうございます。これで納得出来ました。ありがとう

お礼日時:2021/01/10 04:11

素人考えですが...



ウイルスは人の身体を宿にします。
人の身体の中で増えるということです。
そして、ウイルスの暮らしている人の唾にウイルスが入っています。
で、人同士が近くにいると、ウイルスは唾を使って引越しやすく、また新たな宿を見つけることが出来ます。
人が近くに居なければ、宿がないから、それ以上に引っ越しが出来なくなるわけです。
また、自分の身体に暮らしてることがわかる(身体の調子が変わる)のにも、ウイルスが暮らし始めてから時間がかかります。

つまり、元気そうな人でもウイルスが宿としてるかもしれません。
それも、ウイルスは身体の中に入ると免疫のガードを超えやすく、身体に住われやすい状態です。
また身体を強力な力で乗っ取ってきます(呼吸器系に影響をきたします)

上の条件から、人同士で同じ空間にいると、唾が空間に漂いやすくなり、ウイルスの暮らしやすい住空間を提供しやすくなります。
今、もの凄く流行っているので、ウイルスの暮らしやすい住空間を出来るだけ作らないようにしたいのです。
そして、ご飯を食べるときは、口を開けて食べ物を入れますよね。
この時、フィルタは無く、ウイルスをそのまま口に入れることになります。

なので、食べることに注意が払われてるんだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/10 14:18

会話の飛沫が高い感染リスクです。


ですから会話が全くのゼロなら、何人で食べても感染リスクは低いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/10 14:18

コロナウィルスは咳・クシャミなどで2mは飛ぶらしいです。


 対面で食事をしていると飛沫感染が起こりやすい。更にお酒が加わって大声で話したりすると、危険性はより高まります。

https://www.mombetsu-hospital.jp/u3jg1p0000000po …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/10 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!