
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私は男ですが、質問者様は女性かな?私も腰でしばらく通院していましたのでちょっとアドバイスなどを・・・。
>どんな治療をされますか?
まず、問診、触診ですね。寝た状態で足を上げて痛みは無いか、どこまで上がるか(角度)とかですね。
その後、電気治療(ビビッ、ビビッと軽い電気でのマッサージ)牽引もしましたね。最後に先生自身でのマッサージなどです。症状によって内容も変わると思います。
>お金はいくらくらいかかりますでしょうか?
整骨院は保険が利くので、私の場合は初診1500円くらいで、その後は一回300円程度でしたよ(治療内容で変わると思いますが・・・)
>格好はどんなかんじですか?着替えるのでしょうか?それとも私服のまま??
私は、私服のままでしたよ。
でも、場所が腰ですので少しおしりを出されましたが・・・^^;腰を出せる服装が良いと思いますよ。
>その他病院の選び方のポイント
私の場合は、2件目でその整骨院に出会いましたが、やっぱり選び方は、
1、話をよく聞いてくれる。
2、分かりやすく説明してくれる。
3、治療内容も、ひとつひとつ説明してくれる。
4、患者と同じ目線で話をしてくれる。
こんな感じでしょうか?
やっぱり話を聞いてくれない所はやめた方が良いと思いますよ。私の場合、1件目の整骨院が聞いてくれない所でしたので、一回の通院だけでやめました。
今は、私の彼女も肩を痛めて同じ整骨院に通っています^^;人を見下すような所はやめた方が良いですよ。
No.7
- 回答日時:
うちみ、ねんざ、脱臼、骨折以外で接骨院にかかったら、慢性の肩こりや腰痛、関節痛などで電気やマッサージなど、いろいろ施療されてもそれは健康保険の対象にはなりません。
不正請求です。
No.5
- 回答日時:
はじめに1~3の回答ですが
1)始めは筋肉を和らげるようマッサージから始め(2)お金は私は3~4千円です。(3)下はジャージが言いかと思いますが上はTシャツかトレーナーでも、、
(4)その他病院の選び方のポイントが一番肝心です。
私は何箇所も回りました。まず家から近い順に行きました
ボキボキやってくれるところがよかったのでそういうとこをえらびました、。そこは電気治療器はあまり使いません
そういうところは腕がいいのかもしれません
2回でそれまでの腰痛が治りました。
いちばんのポイントは自分にあった生態を探し当てることですこの先お世話になるかもしれませんので、自分にとっても安心ですよ
No.4
- 回答日時:
ANo.3です。
(1)の補足です
電気をあてるのが10分で、トータル的な治療は約1時間。
超音波、イオンなど、ちょっと説明を聞かないと良く分からないような治療を行います。
これも症状によってやる人と、やらない人、
やる時とやらない時があります。
ちなみに何がどう効いているのかは、自分でもよくわかりません(笑)
針は保険が利きません。
先生がされる前に聞いてくれると思いますが。
それではすみませんでした。0_03
No.3
- 回答日時:
私も骨盤の歪みから膝が痛くなり半年ほど通院しております。
(1)まず、患部に電気をあてる。
私の場合約10分です、その後先生が来られて
マッサージなどして下さいます。
(2)私は腰、膝など治療してもらって一回500円です。
300円って方もいらっしゃいました。
病院、その人の症状によってまちまちみたいです。
(3)ジャージを貸してくれます。
(患部が膝なのでジーパンではあげられない)
来るときに捲くれるズボンなら私はそのままはいておきます。
(4)以前電車で一時間以上かかるところに一度行ったことがありますが、長続きしません。
いくら良い先生でも、やっぱり通いやすいところだとおもいます。
私の場合通勤路にありますので、いつでも行こうと思えば行けるので、長続きしていると思います。
私も初めは不安でしたが、行ってみれば何ともない、普通の病院です。
それではお大事に(^^)
0_03
No.2
- 回答日時:
>(4)その他病院の選び方のポイントなど
整骨院、整体院は病院ではありません。うちみ、ねんざ、脱臼、骨折の
応急手当をするところです。
参考URL:http://www.med.kindai.ac.jp/ortho/sekkotu/
No.1
- 回答日時:
肩こりで時々行ってます。
治療はマッサージと針と電気のマッサージ(貼り付けてぼこぼこと振動がします。)です。
料金は初心で1200円くらいだったかと思いますが2回目以降は500円です。
洋服はそのままでタオルをかけてその上からマッサージです。もちろん動きやすいズボンのほうが良いです。
病院の選び方は患者さんがたくさんきているほうが安心かなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 整骨院に行った時って下着を外しますか??女です。 慣れないスポーツをして肩を痛めたので、昨日整骨院に 4 2023/08/27 09:12
- その他(病気・怪我・症状) 身体の歪みは、どこへ行けばいい? 6 2023/02/12 09:23
- 放射線治療・リハビリテーション 肩の痛みを治療するには何が最適でしょうか? 4 2023/04/17 21:23
- 頭痛・腰痛・肩こり 整骨院の健康保険扱いについて教えてください。 先生から、どのような症状だったかは書いておくから署名( 3 2022/06/28 07:04
- 泌尿器・肛門の病気 膝の痛み 5 2022/10/06 19:24
- 放射線治療・リハビリテーション 整形外科のリハビリの対応について 4 2022/07/29 22:34
- 事故 自転車と歩行者の交通事故で 私が歩行者で横断歩道を渡っている際に信号無視の自転車と転倒事故にあいまし 3 2022/06/15 20:37
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 コロナ療養後の病院での再診察 1 2022/09/07 16:19
- 放射線治療・リハビリテーション 肘の内側の骨がここ2ヶ月痛くて 顔洗うときや曲げたりするとかなり痛いのと痛い方の骨が少し出てる気がし 3 2023/08/15 01:11
- マッサージ・整体 鍼灸院、接骨院、整骨院へ長く行かれてる方に質問です。 それぞれ行っていて、先生って私らの体触っていて 3 2022/07/06 11:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性って生理を情緒不安定にな...
-
生理
-
妊婦さんについて質問です。 私...
-
ホルモン受容体について
-
ホルモン受容体陽性
-
おそらく、おりものが多い体質...
-
18歳にして色々と不調です。 今...
-
【大至急回答お願いします‼️】...
-
閉経について、48才ですが最近...
-
低用量ピルについて、 生理を早...
-
骨密度について
-
アフターピルを服用して12日目...
-
付き合って1年半経っても毎回挿...
-
低用量ピルの休薬期間に服用を...
-
トイレやお風呂場でいきむと生...
-
生理で休む方に質問です。 罪悪...
-
いきなり、ピルを飲むのを辞め...
-
親に生理近いよねとか生理もう...
-
6年ほど低容量ピルを服用して...
-
生理が軽いと妊娠しにくい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレやお風呂場でいきむと生...
-
【大至急回答お願いします‼️】...
-
骨密度について
-
生理ナプキン
-
閉経について、48才ですが最近...
-
生理が2週間程遅れています 今...
-
生理が軽いと妊娠しにくい?
-
PMSについて
-
生理中に起きる胃痛に胃薬って...
-
生理不順で悩んでいます。 ・こ...
-
親に生理近いよねとか生理もう...
-
ピルを服用している方、したこ...
-
おりものって生理前は増えるん...
-
PMS緩和目的でルナベルを飲んで...
-
18歳にして色々と不調です。 今...
-
生理で休む方に質問です。 罪悪...
-
ヤーズのジェネリック、ドロチ...
-
低用量ピルについて質問です! ...
-
低用量ピルについて、 生理を早...
-
低用量ピル服用を毎日飲んでい...
おすすめ情報