電子書籍の厳選無料作品が豊富!

変な質問ですみません。
布などを横に引っ張ると、この記事のハンカチの写真のように縦が縮んでシワができるのって何故なんでしょうか?
http://www.idokaba.net/article/2018/02/16/1352

A 回答 (6件)

自由に曲がらない、ピアノ線で同じようにすれば。


隙間だらけのふるいの網上になります。
縦糸側にピアノ線、横糸側に自由に曲がる銅でできたエナメル線なんかで組めば隙間のない形に組めますね。
    • good
    • 0

平織等の場合ですが、縦糸は織布の際にもピンと張られています、横糸はそれを上下に縫うように通して織ります。


出来上がった布を縦に引っ張っても縦糸はすでに直線なので伸びません。
横に引っ張れば、横糸は直線状になり縦糸が上下にうねることになります。
通常の状態では縦糸は直線状、横糸は縦糸の間を縫うため波状になっています、それが引っ張られて直線になれば、若干伸びますね。
    • good
    • 0

変な回答ですみません。


写真のハンカチは、縦糸に横糸を縫って作った布です。
写真のように、縦糸と横糸に対して45°方向に引っ張ると、#1さん
指摘のように、縦糸と横糸で出来ていた正方形がひし形になるからです。
縦糸と横糸に対して並行方向に引っ張ると変化はないと思います。
もう一つの織り方に、ニット編みがありますが、この場合どの方向に
引っ張っても、ひし形になります。
    • good
    • 0

布などは縦横に糸が通って織られています。


1,ひし形を横にひっぱると斜めが横に伸び、かつ縦方向の距離が近づくように変形する
2,正方形の連続を横にひっぱると、ひっぱられて伸びた分だけ縦糸が斜めになり、その分だけ縦方向の距離が近づくように変形する
のどちらかが起こっているのでしょう。
    • good
    • 0

ほとんどの材料では,このように横にだけ力を加えると,その方向には伸びるのですが,それと直交する縦方向には縮もうとするからです。

ポアソン効果と呼ばれたりします。ただ,もう少し剛な材料で繊維の向きをうまく調整する(ある特殊な微視構造を導入する)と,横方向に伸びると同時に縦方向にも伸びるようにもできたりします。面白いですね。
    • good
    • 0

「正方形」の対角線を引っ張ると「ひし形」になるからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!