重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

NET等で見ると下は40万円から上は100万円まで一覧表で出てきますが100万円は本当の気がしますが40万円は実際には無いとおもいますし、実際に800万円のチラシではなしを聞きにいったら何だかやで60万円程度になるような話も経験しました。

実際に建てられた方の平均的な坪単価っていくら位なのでしょう?
手抜き工事等は当たり外れとして、標準的な住宅の坪単価が知りたいのでよろしうお願いします。

高級住宅は不要ですが後悔するような家は建てたくないので長期の耐震、メンテが有利で極力安価な建築費という誰でも思う質問ですみません。

A 回答 (12件中11~12件)

トイレと浴室をどうするかで、坪単価はグッと変わります。


平均単価は、文化住宅で、50〜60位ですが、壁の材質でも相当変わりますよ、コンパネ貼りでしたら安いし、壁土使えば、一気に上がります。
場所にも寄って、冷暖房で、ガラスを二重にしたり、結露防止などを考えるとこれも上がります。
壁土を入れなければ、60万くらいですか、ただ、季節によってもかわるので、不動産のパンフで、土地代引いて、計算しておくのもいいと思いますよ。
https://www.sekisuihouse.co.jp
URLは積水ハウスですが、実績は信用です。見積もりを取ってから考えてもいいのではないですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

納得の数値だと思うのですが、「季節によっても変わる」?のはどういう要因でしょう?

お礼日時:2021/01/13 10:06

一般的には30から50万(付帯工事別途)だと思うので、平均40万は嘘では無いと思います。



>何だかやで…

何だかやが無ければもう少し低くなるんでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
付帯工事別で40万円が相場と言うことでしょうか?

建て替えの場合、取り壊し、や地質調査費用等の付帯工事を建坪で割った費用を加味する感じですかね。

参考にさせてもらいます。

お礼日時:2021/01/13 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!