
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1&2&3です。
井戸水ですか、その場合だと混入している可能性はありますね。
過剰な施肥や家畜排せつ物の不適正処理、生活排水の地下浸透があれば地下水が汚染されますし、井戸水は地下水を組み上げたものですから。
この辺りは自治体などに相談して水質調査していただくしか判らない範囲になります。
ご回答ありがとうございます。
井戸水だとやはり可能性があるのですね。
弊社で簡易的な水質検査はしてみたのですが、何も出なかったのできちんとした機関に出されたほうがいい旨をご相談してみます。
No.3
- 回答日時:
#1&2です。
>飼料以外の影響は考えられますでしょうか?
硝酸態窒素は有機肥料に使われるものなので、そもそも水には含まれませんし、含まれていれば影響云々以前の問題です。
糞尿には含まれますけど、そもそも糞尿は食するものではないのですし、飼料に混在する事態はこちらも影響以前の問題です。
ありがとうございます!
井戸水に養豚場さんが硝酸態窒素が含まれていると思い込まれていてお水の可能性もあるのかなと思ってしまいました。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
「態」は「そのような状態もの」に使われる言葉なので「硝酸態」だけでは意味が通じませんが・・・
多分、「硝酸態窒素」の事なのでしょうけど、「豚(の排泄物から作る肥料=豚ふん堆肥)からの影響」ならわかりますが、「豚への影響」と言うのはあまり問題にはなってはないはずです。
牛であればは多量摂取による食欲不振やふらつき、さらには呼吸困難や突然死を引き起こすこともある硝酸塩中毒を起こす可能性があるようですが。
硝酸態窒素のことです。申し訳ありません!言葉が足らず!
牛への影響は色々出てくるのですが、豚への影響はやはり問題にはなっていないですよね…
養豚場さんからの質問で硝酸態窒素の影響を気にされてて回答ができずなので困ってました…
ご回答ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8000ベクレル/kgの土を素手で触...
-
中国人 観光客 日本の寿司屋で...
-
ガスランプ用マントル(放射線...
-
御影石からは放射線がバンバン...
-
白熱電球40ワットはLED電球だと...
-
六甲山上の放射線は強い
-
関西と関東の空間線量について
-
高線量地帯の方は、怖くないの...
-
世田谷区弦巻の放射性物質騒ぎ...
-
硝酸態と豚について
-
東京は明日雨ですが放射線はど...
-
被曝線量(Sv)の計算方法を教...
-
ガイガーカウンターの変動の仕方。
-
被爆と被曝と被ばくの違い
-
子供に心配です。東京で放射性...
-
福島原発による人体実験の結末は?
-
室内の放射線量
-
放射線が心配です
-
外部被曝より内部被曝が恐ろし...
-
グラウンドの土を掘り起こして1...
おすすめ情報