dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保証人や緊急連絡先として記入出来る相手がいない場合、転職や転居は難しいですか?
転居の場合、連帯保証人不要とはいえ、保証会社を利用するのに緊急連絡先の記入が必要になります。
これじゃ連帯保証人不要とは言えないんじゃないかと思います。

ちなみに母一人でその母は病院に入院中で、退院後は施設に入所の予定です。
母が住んでた家は取り壊されていて既になく、電話も解約されてます。
親戚付き合いも全くなく、親戚が何処に住んでいるのかすら知りません。

更に親しくしてる友人知人も一人もいません。

こんな状態なので、緊急連絡先を求められても記入出来ません。緊急連絡先の無い人は転居や転職は出来ないでしょうか?

派遣会社に登録して働く事が多いですが、必ず緊急連絡先が必要になります。

A 回答 (4件)

> 緊急連絡先の記入が必要になります。



極端な話、質問者さんがどっかで倒れて意識が無い、あるいは死んじゃったとかって場合に、連絡する相手です。

入院していても母親が存命なら、最終的にそちらに連絡が行く事になるのでは。
あるいは、どうせ会社にも連絡が入って、連絡先を問い合わせされる事になるなら、会社の上司とかにお願いしてみるとか。

> 親戚付き合いも全くなく、親戚が何処に住んでいるのかすら知りません。

母親に聞けるうちに聞いといては。
どうせ、連絡あるのは、上みたいに質問者さんが連絡出来ない状況で、でしょうし。

逆に、そういう親類が亡くなって、他に身寄りが無いって連絡が来たとして、葬儀の費用の負担とかは無理にしても、遠隔地でなければ手続きなんかに立ち合いするくらいは出来そうじゃないか、などと想像してみるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
母親は存命ではあるけど、認知症で判断能力が無くなっていて、私が娘だという認識すら無いです。娘は死んだと思い込んでるらしいです。
元々、知能的にも弱い人で読み書きもあまり出来ないような人でした。
ちなみに、母には兄弟が何人か居たのですが、高齢でみんな亡くなっていて、その親族とは母も関わって居なかったと思います。

お礼日時:2021/01/15 17:33

詳しい事情わかりませんが…


母親が健在なら、
入院中でも母親が緊急連絡先です。
健康状態までは聞かれてません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

母とは昔から連絡取り合ってなく、母が入院した際に病院から連絡来て入院の手続きはしたのですが、そのあと母との関わりは持ちませんと病院に宣言して、こちらの携帯番号を変更して連絡手段をたちました。なので、母を緊急連絡先には出来ないのと、母は認知症で判断能力が全く無くなってるので、どのみち無理なのです。

お礼日時:2021/01/15 17:42

母親に電話を持たせるとか友人に頼むとか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院にいる母に電話を持たせても、使い方が分からず持ち腐れになるのと、私にも母にも親しくしてる友人知人は一人も居ません。

お礼日時:2021/01/15 17:36

似たような境遇の人がお互いに保証人になるケース。



故・田中角栄氏は、地元出身者から相談を受けたら、必ずなんとかしたそうです。で、たまに騙されて「新潟の人間に悪人はいないはずだけどなー」ってぼやいてたとか。本物の政治家って、こういうこともしています。

とりあえず役所にご相談を。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!