dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

取るに足らないことですが、どうしてもモヤモヤがおさまらないので質問します。
先月末に仲良くしていた元同僚からLINEがきて、会う約束をしました。今月の3日か10日はどうかと聞かれたので、私はどちらの日でも良いので、またどちらにするか決まったら連絡してとLINEを終えました。先週1週間連絡がなく、さすがに前日には連絡あるかと思っていたのですが一切ありませんでした。当日もなくいまだに何もありません。
3日か10日かと約束していたので、3日がダメになったのなら一言LINEを入れてくれてもいいと思うのですが。前日まで何も連絡を入れないということは、3日はダメなんだと分かりますが、礼儀としてどうなんでしょう。
このモヤモヤしたままで、10日までに連絡が来ても何だかなぁな気持ちです。
こういった時、連絡をしない相手に同意される方の意見が聞きたいです。

A 回答 (2件)

万事。

答えが出せる時は、答えを先送りしない事。お付き合いや、仕事を快適に熟す術であると考えます。
    • good
    • 0

>今月の3日か10日はどうかと聞かれたので、私はどちらの日でも良いので、またどちらにするか決まったら連絡してとLINEを終えました。



この時点で相手はあなたのモチベーションが感じられない、と受け取ったんだと思います。
自分が「どっちでも良い」って答えを受け取ったら、そう判断すると思います。会っても会わなくてもどっちでも良いんだな、みたいに。
で、元々そこまでその人もモチベーションが高かったわけでもないので、「彼女(あなた)からLINEがあれば行くけど、無ければそのまま」みたいな感じで流してしまったんだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!