dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には、就活してる彼氏がいます
私は大学一年、彼氏は専門学校二年です
6月から就活してますが、まだ内定は
ないみたいです

8月は9月に公務員試験あるから会えないからとたくさんあってくれました
元々、毎日連絡してなくて忙しいと何週間か連絡ありません
ですが、
9月は月初めに普通に
連絡してからずっと連絡なしでした‥
ほぼ一ヶ月‥

私は、もう終わってるとも思いながら
10月初めに、振られてる覚悟で
忙しいのにごめん!心配やって連絡しちゃった!
10月も会うの無理そうかな?と、
連絡したら
心配かけてごめん、10月後期なら会えそうって言われ

わかった!じゃあちょっと
落ち着いたらでいいし連絡まってるね!☆
って返したら
うん ごめん
って返事がきて、
いいよ!風邪引かないであんまり無理しすぎないでね
おやすみ!
って返して、それでやりとり終わりました‥
わたしも配慮したつもりなんですが…

でも、
また10月初めから連絡ないんです‥
よく考えたら大切な彼女なら普通は、
放置せず、連絡しますよね‥

ただ、彼氏がなんか最近バイトできてない?
から母子家庭なので携帯が月のなかば
から止まることが八月からあります‥
止まれば、ウィルコムから連絡してるんですが‥
まだ連絡ないってことは…(・・;)
私は、キープかなって思ってしまいました…
今月も、月のなかばから、携帯止まり
もうやけくそで、試験のことしか頭にないだけなのかもしれませんが‥

こんな連絡しない男もいるわけないですよね‥
今月は面接練習くらいだろうし暇な時間あるはずだし
就活理由に、 連絡ないってことは、飽きたか、キープか ですよね。
彼氏は悪者になりたくないから、私から別れようと言われるのを待ってるんですよね?
今月まで待つか、別れたいん?って聞くべきかどうしたらいいですか‥?

調べたら、9月に受けた試験は三つあるみたいなんですが
彼氏が言う今月後期は、
2次試験がありません‥
だから
迷っています‥
ほんとに、余裕がないだけなのかもしれないけど…
連絡なさすぎだよね?と思います…
客観的に見たら、私はキープですよね。

二年付き合ってますが記念日とか祝わないし彼氏はそんなん気にしてないと思います‥
私は別れたくないですが、キープとかなら待つのは無駄かなあって‥

ぐちゃぐちゃで悩みすぎて辛いです…
明日くらいに、
寒くなってきたし、体調崩しやすいし気になっちゃって連絡しちゃった、ごめん(>_<)

みたいに連絡しようか、、、悩んでるんですが無駄ですよね…

A 回答 (5件)

就職活動というのは半端な気持ちでできるものではありません。

それに専念させてあげるのも愛情の一部です。
    • good
    • 6

社会人一年目の普通の男性です。



もう少し、就職が決まるまでお待ち下さい。
内定を取ってすぐに連絡がきたらあなたは大切な人と思われます。嬉しい報告は大切な人にすぐにしたくなりますから。

なぜ今はあまり会ってくれないかですが、目の前のことが順調でなければ年下の彼女に会いたくなくなるものです。格好つかない状況だから会いたくないだけっていうことです。
    • good
    • 3

どれだけ忙しくても、彼女への連絡を怠らないマメな男性も居るかとおもいますが、だからといって忙しい理由は解っているのに、連絡が無いから愛情を疑うというのも。



恋愛は自分一人でするものではなく、相手を思いやり、時にはじっと待つ事が必要な場合もあるはず。

将来が掛かっている大切な時期に、
ほったらかしにするなんてあり得ない!私が大切じゃないんだ!私はキープなんでしょう!
などとキーキー言われたら、ゲンナリです。
直接は言わないにしても、です。

まあ、あり得ないと思うなら、さっさと見切りをつけて次へ行ったとしても、あなたをほったらかしにした彼も落ち度はあるし、どちらが悪いと責められる理由はないかと。

この先、社会人と学生という立場になれば、会う時間も回数も確実に減る事になります。
学生同士の、楽しいばかりの恋愛ではなくなります。
自分本位の恋愛を望むなら、我慢する必要のない相手を選ぶのが良いでしょう。
    • good
    • 3

>ほんとに、余裕がないだけなのかもしれないけど…



質問者さんが考えている以上に就活は厳しいんですよ。
待ちましょう。
    • good
    • 6

大人の恋は、将来家庭を作って子供を一緒に育てたいのなら本物です。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A