チョコミントアイス

先日の寒波到来の際、原発が稼働していないことに加え、悪天候なので太陽光発電が少なく、電力不足が発生し、もう少しで節電要請がされる事態でした。

その原因はLNGが不足していることにあり、LNG需給がタイト化している主な要因が、中国や韓国の需要が急増していることにあるようで、簡単には、解決できない問題のようです。

※大寒波とが直撃、電力逼迫の「異常事態」
https://toyokeizai.net/articles/-/403804

※電力不足が怖いレベル 使用率は関東95%、関西98%!コロナ禍での停電避けねば
https://www.j-cast.com/trend/2021/01/08402583.ht …


今回は、その対応として、停止中の石炭火力発電を、重油を燃料にして緊急稼働し、乗り切ったそうです。

※電力供給綱渡り Jパワー、石炭火力を重油で緊急稼働
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68098490T10 …


そこで、日本のベースロード電源として、原発が重要だと思いますか。
それとも、再生可能エネルギーがベースロード電源になり得ると思いますか。

A 回答 (8件)

何方も 求めません。



何方も、

結局は 環境に、
負荷を 多く、
与え過ぎますから。
    • good
    • 0

核融合炉の早期実現を望む

    • good
    • 0

最近の


電力供給不安の報道に触れ
机上の理想では、生活が危うい状態だと
認識でした。

再生可能エネルギーの現状は
原発代替えには、至っていない事を証明したカタチ。

少なくても
想定需要に安定供給出来るまでは
原発稼働は、やるべきかな。
再生可能エネルギーが、ベースロード電源と
確立するまでは。

ライフラインの電気。
命に係わる事は、
理想は捨てるべきかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「再生可能エネルギーの現状は原発代替えには、至っていない事を証明したカタチ。」には、一定程度賛同します。
ただ、政府は、再生可能エネルギー を、2050年に、 5~6割に しょうとしているようですが、信じてよいのでしょうかね。

※再生可能エネルギー 2050年 5~6割に 議論の目安として 経産省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201221/k10012 …


また、「想定需要に安定供給出来るまでは原発稼働は、やるべき」も同感ですが、いつになれば再生可能エネルギーで、安定供給出来るのでしょうかね。

リチウムイオン電池を超える画期的な蓄電池が、早期に実用化出来れは良いですがね。

※再エネ利用に革新! リチウムイオン電池を超える画期的な蓄電池を古河電工グループが開発
https://emira-t.jp/topics/15742/

お礼日時:2021/01/18 00:44

日本のベースロード電源として、原発が


重要だと思いますか。
 ↑
思います。

原発は、その危険性が問題、というよりも
政治が問題になっているようです。
右派が推進、左派が廃止。
イデオロギーによって安全性が変るはずが
ありません。

それに、原発廃止は、日本から核技術が
失われることを意味します。
それで良いのでしょうか。

日本は細菌兵器を研究していません。
そのツケで、ワクチン開発が遅れています。

原発が同じ轍を踏むことにならないか。




それとも、再生可能エネルギーがベースロード
電源になり得ると思いますか。
 ↑
不安定なので、無理じゃないか
と思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

◇おっしゃっている「日本は細菌兵器を研究していません。そのツケで、ワクチン開発が遅れています。」が本当だとすれば、困った話ですね。
どおりで、中国やロシアが、ワクチンの開発が早い理由が分かったような気がします。
日本で邪魔をしているのは、日本学術会議の影響もあるでしょうか。

※学術会議は思考停止に終止符を
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/21470?page=3


◇ベースロード電源については、「ベースロードの概念を捨て フレキシビリティに転換せよ」の考え方もあるようですよ。

※ベースロードの概念を捨て フレキシビリティに転換せよ
https://solarjournal.jp/sj-market/18387/

お礼日時:2021/01/17 00:35

再生可能エネルギーはベースロード電源になり得ません。

原発に反対しながらエアコンをがんがん稼働させている愚昧な大衆によって日本は滅びる。
    • good
    • 3

オール家電は原発安定稼働前提の産物。


夜に余りまくって処理にさえ困った電力は今はない。
これだけ寒いと深夜温めた分はすぐ冷める。
いまだにオール電化・オール電化と言ってる連中と
それに騙される輩がいる限り、冬でも冷や汗生活ですね。
ほんま風邪ひきそう。
コロナ時代の今、熱を出せば待ってるのは死。
    • good
    • 0

当然、原発再稼働でしょう。


原発は発電停止していても経費は発生し続けていますからね。
太陽光や風力などは、増やさないか廃止。
災害に弱い電気自動車も、増やさないほうがいいでしょう。
    • good
    • 3

日本だけ、脱オイルすると、経済で一人負けすると思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報